[過去ログ] 【物価】ガソリン店頭、6週連続値上がり 157.5円 (297レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): へっぽこ立て子@エリオット ★ 2018/10/11(木)15:24 ID:CAP_USER(1) AAS
資源エネルギー庁が11日に発表した9日時点のレギュラーガソリンの店頭価格(全国平均)は、前週に比べ2.3円高い1リットル157.5円だった。2年4カ月ぶりの大幅な値上がり。前週にかけての原油急騰を背景に、これまで転嫁が追いついていなかった給油所も一気に小売価格を引き上げた。
地域別では香川や青森、滋賀など46都道府県で上昇。横ばいだったのは高知の1県のみで、下落した県はなかった。全国最高値は長崎の165.5円、最安値は埼玉の152.0円。
11月のイラン制裁再発動を控え、原油相場は上昇が続く。元売り会社は前週に引き続き今週も1リットル2〜2.5円卸値を引き上げると系列の給油所に通知した。調査を担う石油情報センターは「来週も値上がりする」と予想している。
軽油は前週比2.1円高い1リットル135.9円。灯油も同2.1円高い1リットル97.3円だった。
2018/10/11 14:58
日本経済新聞
外部リンク:www.nikkei.com
278: 2018/10/18(木)18:30 ID:rQtOulGg(1) AAS
>>277
遠出は控える、買い物も控える。
色々控える。
279: 2018/10/18(木)18:33 ID:AZyMr0Os(2/3) AAS
この原油価格は永遠なは続かないから
280(1): 2018/10/18(木)18:52 ID:xGlzU68J(1) AAS
お前らが選挙に行かないか、自公に投票したせいで
大企業にばかり富が流れて、俺ら庶民の生活は苦しくなる一方
いい加減に洗脳されてる事に気付けよw
281: 2018/10/18(木)18:58 ID:Q4FzZWaB(1) AAS
安倍ちゃんの地元は既にレギュラーガソリン161円突破してるんだが・・・
282(1): 2018/10/18(木)19:03 ID:D0u4eRPs(1) AAS
日本国内でのレギュラーガソリンの価格差ってどれぐらいあるのかな?
283(1): 2018/10/18(木)19:13 ID:J08flYQ9(1) AAS
ガソリン高くなったから俺のアルトちゃん上ぶったぎって、軽くして燃費かせぐか
284(1): 2018/10/18(木)19:14 ID:AZyMr0Os(3/3) AAS
>>280
しかし円安景気の実感はゼロだな
大企業輸出関係者だけじゃ無いのか?
285: 2018/10/18(木)19:16 ID:UerZlcQ7(2/2) AAS
>>282
この調査は都道府県レベルで結果だしてる
埼玉の155.0が最低で、長崎の167.5が最高だから差は12.5円
286: 2018/10/18(木)22:43 ID:iuVAGwED(1) AAS
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
287: 2018/10/18(木)22:59 ID:k64giHcw(1) AAS
>>283
乗り手が体重を減らす。
288(1): 2018/10/19(金)12:20 ID:+8fcNLY6(1/2) AAS
うちの近所で160円ぐらいだった
サウジで記者暗殺の話が出てるが
あれって欧州や米国の対応次第でまた価格変動があるのかと心配ではある
289: 2018/10/19(金)12:23 ID:+8fcNLY6(2/2) AAS
>>276
>180円まで行って景気後退で原油暴落
でも昔のようにガソリン100円切ることは無くなったね
暴落と言ってもこの程度
290(1): 2018/10/19(金)12:27 ID:cG4UxAEi(1) AAS
>>288
サウジアラビアとイランから原油を輸入できなくなったら、
日本は一体どこから原油を買うの?
291: 2018/10/19(金)13:58 ID:neY6rS3b(1) AAS
仲良しのドナルドに交渉、「外交の安倍」の腕の見せ所。
292: 2018/10/20(土)08:53 ID:RSL2XPOf(1) AAS
>>290
結構な量をわざわざアメリカ経由でかってるんじゃなかった?
293: 2018/10/20(土)11:36 ID:5i9FdyUt(1) AAS
>>284
大手輸出企業は空前の好景気だな
まぁ不正突っつかれて全部パーになる予定なんですがねw
294(1): 2018/10/20(土)17:16 ID:xzlZFNfU(1) AAS
車持ってないやつざまあ バス代もタクシー代もこれから上がってくだろう
歩いて5分以内のとこに駅もバス停もスーパーもホームセンターもコンビニもクリーニング店も吉野家もある
一戸建ての人はたしかに車なくてもいいだろな、ああそうだ周囲に坂道がないところの人間もな
295: 2018/10/22(月)13:13 ID:anF2Zvhl(1) AAS
>>294
【徒歩5分圏内】
駅×
バス停〇
スーパー〇(2件)
ホムセン〇
コンビニ△(7〜8分)
クリーニング店〇
吉野家×(ガスト、すぎのや本陣、ジョイフルはある)
一戸建て〇
省3
296: 2018/10/23(火)23:07 ID:7EP8Kau7(1) AAS
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
297: 2018/10/30(火)20:55 ID:S6DhcLQe(1) AAS
これがアベノミクス
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*