[過去ログ] 【経済】日本のシングルマザーの貧困率が突出して高い理由 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
838: 2018/10/30(火)11:27 ID:GuY+Uf4v(1) AAS
貧困は自己責任って豪語した実家が金持ちのネトウヨ落語家が
バツイチ子持ち女を殴打して「お前の子供の手足を切り落とす」って脅迫したのはギャグでしかない
839: 2018/10/30(火)11:28 ID:lQi3YYhx(1) AAS
非正規雇用を今さら大改革するのは難しいから、最低賃金を大幅に引き上げていくしかないわ
840: 2018/10/30(火)11:34 ID:p3Rk+b6k(1) AAS
貧困が突出してても、母子家庭は生活保護で比較的優先的に守られるから、
他の国よりはかなりマシな気がする。支給額もワープアよりは多くもらえるだろうし。
841: 2018/10/30(火)11:54 ID:VMmo7lRE(1) AAS
父親が養育費を払わないからじゃん
842: 2018/10/30(火)12:18 ID:f8b2v9lb(1) AAS
>>772
香港は都市
843: 2018/10/30(火)12:23 ID:yRxFUQ6O(4/8) AAS
親に守られ夫に守られるのは前提の社会制度だからな。
守るやつがいない女は貧困ってことだ。
イスラムと同程度でしかない。
844: 2018/10/30(火)12:29 ID:HWhcd/tp(1) AAS
食えないってことはないな
だいたいデブだし
貧困なんて言葉は痩せてから言え
845: 2018/10/30(火)12:29 ID:yRxFUQ6O(5/8) AAS
日本の会社は能力主義じゃないから、いくら有能な女がいても意味がない。
別の言い方をすると、子持ちで奴隷のように働けない女は「能力がない」。
長時間働くことだけが基準だから。
労基法を守っても意味がない。
「(男の)責任者を呼んでこい!」という「神様であるお客」に従わねばいけない。
846: 2018/10/30(火)12:32 ID:VdGYA9+h(1) AAS
パコパコママ
847
(1): 2018/10/30(火)12:38 ID:oiYaiY+y(1) AAS
基本的に話し合いでの協議離婚が多いが
両者納得しても、裁判や調停で調停調書や勝訴判決をとっておくべき
これが有ると未払い養育費の取り立てが楽に進む
848: 2018/10/30(火)12:40 ID:37TqvRoG(1/2) AAS
>>847
妻に子供が行く前提かw
849
(1): 2018/10/30(火)12:50 ID:VUoXNSJi(1) AAS
最初から専業主婦狙いの女が殆どだからな
キャリア積んできてないから、寄生できない事が分かった段階で年齢的にもう詰んでる
850: 2018/10/30(火)13:01 ID:BQRHZiG9(2/3) AAS
>>849
職場が間違って採用した、十代で結婚妊娠した二児持ちの二十代シンママがまさにそれ
小中学校の掃除当番をいかに手を抜いて楽をするかみたいな発想で止まったまま仕事してる
ちゃんと働くよう言われると私は子育てで大変なんだと逆ギレ
そんなこと知るかよ
851
(1): 2018/10/30(火)13:13 ID:tma0uU72(1) AAS
資産があって孫の面倒みてくれる元気な親が
いれば、シングルマザーも楽勝だよ。

まともな就職先で老後のカネもすっかり稼ぎ
親の老後も親子で分担できる。その子もシングルに
なると悲惨だが。
852
(1): 2018/10/30(火)13:34 ID:hNbZ3pf5(1/3) AAS
>>851
ほとんどのシングルマザーの親もシングルマザーの現実。
853
(1): 2018/10/30(火)13:42 ID:BQRHZiG9(3/3) AAS
>>852
そういう人はいろいろノウハウがあるからまだマシ
親自体が偏見ないし
854: 2018/10/30(火)13:43 ID:hNbZ3pf5(2/3) AAS
>>853
親と折り合いが良ければね。
悪いところも非常に多い。
855
(1): 2018/10/30(火)13:52 ID:KFbN+2eP(1/4) AAS
>>826
離婚で何もかも全部奪って行くけど継続してカネだけは出せ、と言う主張が罷り通る事がおかしいとは思わないのか?
856: 2018/10/30(火)14:05 ID:HRWHd2wb(1/3) AAS
>>746
そもそもの問題として男性が「今日もお迎えあるんで定時に上がります」が通用しにくい
日本の職場環境も問題なのでは?

一方、歓迎こそされないけど女性が「お迎えあるんで」で定時上がりするのは仕方が無い
と職場も受け止める方向性あるよね。
857
(1): 2018/10/30(火)14:09 ID:9uKSHACE(1) AAS
シングルマザーの親はもれなくシングルマザー
なんでやろ 離婚は母親が背中押したから言うとった
1-
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s