[過去ログ] 【企業】企業の44%「給与体系見直し」最低賃金引き上げや人手不足で (226レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): ムヒタ ★ 2018/10/31(水)05:54 ID:CAP_USER(1) AAS
最低賃金が今月、全国で一斉に引き上げられたことについて、民間の調査会社が全国の企業1万社近くに聞いたところ、全体の40%余りが給与体系の見直しやその検討を行っていることが分かりました。

これは民間の調査会社、帝国データバンクが全国のおよそ2万3000社を対象に先月行ったもので、全体の42%に当たる9700社余りから回答がありました。

最低賃金は企業が従業員に最低限支払わなければならない賃金で、今月、全国47都道府県で一斉に引き上げられ、全国平均で874円となりました。

調査では最低賃金の引き上げに対して給与体系の見直しを行ったかどうか聞いたところ、「見直した」あるいは「見直しを検討している」と回答したのは4287社、率にして44%に上りました。

これは2年前の調査と比べて9ポイント増加し、最低賃金の引き上げをきっかけに給与体系を見直し、正社員を含めて賃金を引き上げる企業が増えているとみられます。
省3
2: 2018/10/31(水)06:00 ID:r3RnZeJy(1) AAS
難しいなら潰れるしかないだろ?

そもそも安月給で生活できるほど
日本は納める税金は安くはないよ?
3: 2018/10/31(水)06:08 ID:MkQWyqvJ(1) AAS
最低賃金引き上げだから最低賃金に合わせるだけじゃん
4: 2018/10/31(水)06:26 ID:31uaBHjc(1) AAS
電話かメールで聞かれた企業が自己申告しただけの結果だろ
5
(1): 【東電 66.0 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし) 2018/10/31(水)06:37 ID:5Id8MgY8(1) AAS
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)最低賃金()

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)最底辺の肉体労働とかの話しだろ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)大企業は毎年毎年、多くの企業がリストラを続けてるから、一般の企業の話しではないな
6: 2018/10/31(水)06:56 ID:oZ/l7aBJ(1) AAS
弊社、毎年ベアされて嬉しいけど
就職サイトを見ると新卒大学生の基本給に合わせてるだけだと気付いた

基本給、地方都市で155000円→160000円→165000円

30歳4年目でつ
7
(2): 2018/10/31(水)07:04 ID:nNYgYd6x(1/2) AAS


わらた。

賃上げしてるのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2017年 実質賃金 マイナスでした!!!!!!!!!

もう
大嘘
ペテン

NHK
省2
8: 2018/10/31(水)07:04 ID:nNYgYd6x(2/2) AAS


賃上げ
できないから

外国人、入れるんだろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9: 2018/10/31(水)07:11 ID:E//TnHtq(1) AAS
>>7

ほんこれ。犬HKはタス通信以下だな。契約していなくて良かったわ。
少しは調査報道でもして民自党撲滅キャンペーンでもやれよ。
10: 2018/10/31(水)07:12 ID:1HXAhiVR(1) AAS
選挙ダントツに強いから、間違いなく民意。投票せずに文句言うな。
11: 2018/10/31(水)07:12 ID:KGg8FcU2(1/4) AAS
公務員賞与公表された64万円は成績下位のヒラ職員の平均額…実際は「平均85万円」で大手企業を上回る

そもそも消費税は 公務員の給料を上げるため

【メディアが隠す事実】苫米地英人が語る、消費税増税は公務員の給料UPのため 
動画リンク[YouTube]

公務員は人事院勧告とかで5年連続給料アップ
世界でもトップの公務員給与
福祉のための消費税とかいいながら実際には健康保険・税金全てが大幅に上がり
12: 2018/10/31(水)07:20 ID:B8L8ifJs(1) AAS
70歳まで働くようにするなら、再雇用の最低基準を決めてくれ
再雇用前の7割を切らない事とか、通勤費、福利厚生は変更しないとか

所得があるとその分年金受給額が減る仕組みなんだから、そうでもしないと生活できないしモチベーションは低下する一方で生産性は減るばかりだぞ
13: 2018/10/31(水)07:25 ID:YNgj/VYF(1) AAS
回答しなかった56%はそもそも上げる気ないでしょw
14
(1): 2018/10/31(水)07:30 ID:f0l6NdaA(1) AAS
目先の給料を上げたせいで生涯賃金が下がるw
15
(1): 2018/10/31(水)07:31 ID:iX1gitoE(1) AAS
>>1
有給は貰うモノではない、当然持ってる権利である
逆に言えば職場で有休を使えないってのは職場ぐるみのパワハラで使えないって事だろ
当然持ってる権利を職場ぐるみのパワハラで奪うなんてどう考えても犯罪だ

・・・これって、法的対処が可能なんじゃね?・・・

Aさんが職場Bで就業中に本人の意図に反して放棄させられた有給が100日間あるとする
Aさんが退職後に職場Bは100日間の平均賃金を支払う義務があるんじゃね?
そんな感じの裁判がもうすぐ起きそうな気がするんだけどね。
16: 2018/10/31(水)07:32 ID:7tvKrUTM(1) AAS
>>1
今頃見直しって、もうすでに上がってないと大本営発表と辻褄あわんだろが
17: 2018/10/31(水)07:44 ID:9D+zSak4(1) AAS
少なくとも40パーセントぐらいの会社に最低賃金近くで雇っている従業員がいるってこと?
やばない?
18
(2): 2018/10/31(水)07:45 ID:lyN6uoNt(1) AAS
移民政策って
日本の大企業が給料高い年寄り人材をリストラしやすくするための伏線でしょ
19: 2018/10/31(水)07:55 ID:icSCojK9(1) AAS
ラビ・バトラ博士:

はい。中国でも日本でもインドでもどこでも、低賃金がますます高品質化する生産物への需要を
十分に生み出せないでいるのです。そこで余剰分を輸出したがります。それは継続できません。
この不均衡が2009年か2010年の世界経済を崩壊させるでしょう。お金を借りやすくするために金利を
下げることは生活水準を上昇させません。それはより多くの負債を生み出します。腐敗した政府は
人々により多く支出させようとしますが、より多くの賃金を払おうとはしません。物を買うために
より多くのお金を借りてもらいたいのです。

私の助言は、世界中で最低賃金を徐々に引き上げ、1969年のレベルにすることです。あらゆる国における
最低賃金の上昇は世界的に消費者の需要を増やし、空回転している工場の生産を増やすでしょう。
より多くの人々が適切な給料で雇用されるでしょう。中国や日本のような国は、過度に輸出や海外の
省6
20: 2018/10/31(水)07:57 ID:KGg8FcU2(2/4) AAS
・トランプ革命で世界は抜本的に変わる
・変わらない国はサウジ、イスラエル、日本
・サウジは終わり、後はイスラエルと日本が最後の抵抗勢力
・これからイスラエルと日本は排除される
・日本に居る戦争屋も時間の問題。米軍の撤退が始まる
動画リンク[YouTube]
1-
あと 206 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.074s*