[過去ログ]
【経済】竹中平蔵氏、平成でもっとも失われた時代について語る (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
256
: 2019/04/26(金)00:16
ID:nXotiMXi(4/4)
AA×
>>253
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
256: [] 2019/04/26(金) 00:16:58 ID:nXotiMXi >>253 高報酬のもの程、解雇リスクは高くなるのが自然。 何時までも同じパフォーマンスを出せるとは限らないからな。状況は変わるわけで。 そこが整理困難だから間接部門が肥大化して生産性が低下するわけさ。 その代わり今が旬の有能・希少者は今の数倍〜数十倍の報酬貰ったっていい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1556152419/256
高報酬のもの程解雇リスクは高くなるのが自然 何時までも同じパフォーマンスを出せるとは限らないからな状況は変わるわけで そこが整理困難だから間接部門が肥大化して生産性が低下するわけさ その代わり今が旬の有能希少者は今の数倍数十倍の報酬貰ったっていい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 746 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s