[過去ログ] 【経済】竹中平蔵氏、平成でもっとも失われた時代について語る (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
755(3): 2019/05/25(土)00:37 ID:tMSuZ62D(1/3) AAS
竹中なんかよりポマード首相のほうが酷いよ
平成はあいつのせいで暗黒化したようなもん
あれやる前はプレステとか売れまくったり内需は復活寸前だったのにな
756: 755 2019/05/25(土)00:44 ID:tMSuZ62D(2/3) AAS
過去レス読んだら同じこと言ってる人いたの気づかなかった
758(1): 755 2019/05/25(土)01:02 ID:tMSuZ62D(3/3) AAS
>>649
> 95年、96年の成長率は3%前後で、G7では米国に次いで元気が良かった
それな
なぜかバブル以降はずっと低迷してたかのようなイメージで語られるけど
あの頃は円高で外需はむしろマイナスだったハンデがあったのにその成長率
ミラーマンがNHKで「予定してる緊縮策が実行されれば不良債権問題に火がついて大変なことになる」とNHKで警告してたよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s