[過去ログ] 【鉄道】JR東、QRコードで改札通過実験 高輪の新駅は20年3月14日開業へ【FeliCaこだわろうよそこは】 (337レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255(1): 2019/12/08(日)10:18 ID:VCzYbKgo(1) AAS
QRコードの実験したという記事をどう曲解したらFelica使わないだと思うのか
常識的にどちらも対応だろ
更に言えば磁気キップにも対応するだろう
ただ選択肢が増えるだけだというのに
256: 2019/12/08(日)12:46 ID:07Rh37wG(3/7) AAS
>>255
もう少し「なんのために」そんな実験するんだろう… って考えるつけた方がいいぞw
257(1): 2019/12/08(日)12:57 ID:Q4hj4B3y(2/4) AAS
>>254
別に切符と全く等価である必要性なんかないんだが
発行駅に縛りを儲けて良いし、降りる駅も降りる駅に縛りを儲けてもいい
前の駅で降りてしまうと有人対応になるが
どのくらい例外があるのか?それが捌ききれる量なのか?
加えてQ自体も捌ききれる処理で収まるのか?
最後の奴以外おそらくJRは既に判断する材料は収集できてる
最後の処理負荷見込みが推測になってるからそこを確認しましょうってなこと
あと、ちょっと前に話題にあったクラウド利用簡易Suicaも同じような処理を必要なんで
実はそちらの基盤開発&負荷調査の参考にもされてるだろな
258: 2019/12/08(日)13:56 ID:xj3i+q8H(2/3) AAS
>>212
殆どFelicaだから心配ないと思う
基本的に切符だけだろ
259: 2019/12/08(日)14:09 ID:07Rh37wG(4/7) AAS
>>257
> 発行駅に縛りを儲けて良いし、降りる駅も降りる駅に縛りを儲けてもいい
お前のチンケな発想のためにそんなアホな縛り付けるってか?w
260: 2019/12/08(日)14:14 ID:NIGFHhFa(1/2) AAS
チンケな発想で切符なくならないと否定してるアホがなに言ってるの?
261: 2019/12/08(日)14:16 ID:NIGFHhFa(2/2) AAS
実際利用率が下がりまくった切符のコストダウンだ
そのくらいの制約で実現できるんならJRはごり押しするだろうよ
そのくらいのコスト減効果見込めるからあんな金かけて実証試験してんだろ
262: 2019/12/08(日)15:00 ID:07Rh37wG(5/7) AAS
切符がなくならない?
何を言ってるんだよw
そもそも目的の1つは切符のコストダウンじゃなくて>>210が言ってるように改札機の保守費用な
263(1): 2019/12/08(日)15:12 ID:bZXfCQiA(1) AAS
>>249
今どきサーバー読みに行くのに5秒も10秒もかかるわけ無いじゃん
ポイントカードだってカード自体に磁気データで書き込む方式から
バーコードだけの簡易なものにほとんど変わったけど時間がかかるようになったとか無いし
セブンでペイペイだって一瞬でペイペイって鳴くぞスイカやナナコと体感は変わらん
264: 2019/12/08(日)15:25 ID:Q4hj4B3y(3/4) AAS
>>263
なんだよな
遅いってこと自体が妄想のアホ発言なのに
265: 2019/12/08(日)16:46 ID:xj3i+q8H(3/3) AAS
>>220
切符にNFCか無理じゃないだろうけど高くつくぞ
266: 2019/12/08(日)16:47 ID:2A1dq1ks(1) AAS
ぜんぜん違うじゃないか……! 「SNS写真VS現実」対比写真で完璧に見える必要がないことを知る
外部リンク:www.hy.indireggae.com
267(1): 2019/12/08(日)20:01 ID:/TdA1fA2(1) AAS
リニアの試乗したときに搭乗システムも実験してた。
飛行機のようにチェックインして小型のボーディングブリッジから搭乗するけど、そのチケットもQRコード使用。チケットの裏にこの部分をリーダーに当てろって言うマークを描いて読み取りミス低減を工夫してた。
QRってのはよほどコスト的に有利なんだな。
268(1): 2019/12/08(日)20:28 ID:k/1E8BES(1/3) AAS
>>267
そりゃ、印刷はただの紙でいいし、印刷の精度もいらない
読み取りも普通のイメージセンサでいい
カメラもスマホやAI向けで需給共に旺盛で型落ちの値下がりも激しい
269(2): 2019/12/08(日)20:40 ID:k/1E8BES(2/3) AAS
磁気は読み取りの仕組みは安いんだろうけど
外乱を拾わないように巻き取りして、密封した状態で読まないと行けない
昔はそのメカ機構考えても安く自動化出来る手段だったけど
カメラやネットワークが安く高性能になったいま
変わらぬメカのコストが足を引っ張るようになった
270(2): 2019/12/08(日)20:51 ID:07Rh37wG(6/7) AAS
>>269
メカのコストと言うより、可動部があるとすり減ったりホコリとかゴミが溜まって動作不良になる
なので定期的なメンテとそれでも間に合わずにたまにパカッと開けてメンテしてたりする
その費用が馬鹿にならないのよ
スイカとQRコードなら可動部はないので故障確率が激減するってわけ
271(1): 2019/12/08(日)20:54 ID:k/1E8BES(3/3) AAS
>>270
それをメカのコストと言ったつもりなんやけど
272: 2019/12/08(日)21:21 ID:07Rh37wG(7/7) AAS
>>271
ああ、すまん
メカのコストと言うと改札機内のメカの価格「のみ」って思っちゃう人いるから
実際にはメンテの人件費がバカにならんってこと
273(1): 2019/12/08(日)22:42 ID:4ArmAfiU(1) AAS
訪日客にはWelcome Suicaでいいじゃん
画像リンク[png]:i.imgur.com
274: 2019/12/08(日)22:42 ID:ie3HuAbe(1) AAS
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
外部リンク:www.hy.indireggae.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 63 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*