[過去ログ] 【電池】パナソニック、「エネループ」を知る人ぞ知るブランドから脱却させるマーケティング戦略 [HAIKI★] (314レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259: 2021/04/10(土)20:13 ID:OpNOzTiP(1) AAS
>>254
パナソニックが全力でエネループを潰しにかかってたのに、エネループのブランド力が強すぎて
潰せなかったんだから、パナソニックはどれだけ商売が下手なのかと。

サンヨーの製品の名前はポータブル機で残したカーナビみたいに
充電池はエネループで高性能乾電池はエボルタにするのが本来の姿でも
そんなことはパナの社内事情が許さないんだからどうしようもない
260
(1): 2021/04/10(土)21:14 ID:fgzjLzJ3(1) AAS
優れたものでも他所のはイヤとか言ってる社員は解雇した方が良いと思う
261: 2021/04/13(火)06:52 ID:dXzaokJy(1) AAS
サンヨー製の
おどり炊き使っとる
262: 2021/04/13(火)11:39 ID:rGC9YAe8(1) AAS
>>260
社員ひとりひとりの問題じゃなくて、元三洋組とパナプロパーの社内政治の問題だろう
馬鹿らしいのは変わりないが
263: 2021/04/13(火)15:31 ID:pjIK3GmB(1) AAS
今のパナロゴ大書きの現行eneloopがダサいので
ジェネリックeneloopとも云うべき
富士通充電池を使ってる奴は多いんでは
264: 2021/04/13(火)22:19 ID:/s4/+Ont(1) AAS
社内政治をやってるのは(複数とは言え結局は)だめな個人
265: 2021/04/14(水)18:55 ID:pacLUsfO(1) AAS
安モン乾電池とフェライトコアを細々と作ってたFDKが「勝ち組」になるとは予想外だった。
266: 2021/04/14(水)19:05 ID:YjTnw0KB(1) AAS
>>129
新幹線の車窓から岐阜あたりで見えたアレか
267: 2021/04/14(水)19:16 ID:WG1heL8o(1) AAS
会社を潰したのは井植一族
268: 2021/04/14(水)20:10 ID:WvVdZebN(1) AAS
>>242
サンヨーのラインは厳しい
例えばジャパネットでも累計販売100万台オーバー(もちろんジャパネット限定販売)という、驚異的な台数売り捌いた炊飯器あった
だが、改良に失敗したかコスト面で決裂したかで後継機種が出せず終売
現在のジャパネットは日立のふっくら御膳を大量に販売している
269: 2021/04/14(水)22:07 ID:P3/MvgMy(1) AAS
おどり炊きの人は
中国メーカーにヘッドハンティング
270: 2021/04/14(水)22:36 ID:7iXsOLkY(1) AAS
おまえらサンヨーを賛美してるけど
サンヨーで売れてたのってエネループとゴパンくらいだろ。
他の家電は他の家電メーカー ソニー、パナ、東芝、日立とかのが売れていたし・・・
271: 2021/04/15(木)00:06 ID:Y711lfti(1) AAS
まあそうかもしれんがそのサンヨーの白物家電事業は捨て値で売り払った先でちゃんと生き残ってるし
272
(2): 2021/04/15(木)07:36 ID:hXwKMHwe(1) AAS
コインランドリー向けの事業は国内トップを誇ってたのにそれも売っぱらったんだっけ
最近店舗増えてる(過当競争の気もするが)から、なんつーことしたとは思う
273
(1): 2021/04/15(木)07:43 ID:vItVqeMF(1) AAS
つか単三電池使う製品がドンドン少なくなっていないか。
274: 2021/04/15(木)07:51 ID:B9ZKp/3z(1) AAS
>>273
機器が小型化されて単4が増えたね
275: 2021/04/15(木)12:25 ID:LKM46N4H(1) AAS
>>272
業務用の分野で結構な実力があったけど、パナが引き継いだのは
業務用エアコンくらいで、冷蔵ショーケースとか自販機なんて事業は全部うっぱらったんだっけ。
276: 2021/05/12(水)01:48 ID:czisrpc2(1) AAS
>>272
いま新規開店するコインランドリーはTOSEI(東静電気)ばかり。
277: 2021/05/24(月)20:14 ID:mj6uG/Nv(1) AAS
【企業】オンキヨー、上場廃止に 債務超過を解消できず [あしだまな★]
2chスレ:newsplus
278: 2021/05/27(木)00:31 ID:NPcIKaF7(1/2) AAS
小泉進次郎もポリ袋やプラスチックスプーンのようなプラスチックばかり狙ってないで、
電池もターゲットにすればいいのに。

充電の出来ない1回で使い捨てる電池は資源の無駄遣いと昔から感じていた。
1-
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*