[過去ログ] 【経済】最低賃金近くで働く人が10年で倍増 [田杉山脈★] (525レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
462: 2021/09/27(月)21:02 ID:f93ZtX26(1) AAS
扶養対象者は働けない人だけにして欲しいわ
確実に税収上がるのになんでずっと聖域になってるんだか
463: 2021/09/27(月)21:15 ID:mTgAnCtJ(1) AAS
男女平等!なら3号は廃止しろよ
国益(子供を増やす)の為にそうするなら、国益のために女の権利も制限しとけよ
女のわがままで少子化してるんだろ
464: 2021/10/02(土)22:43 ID:DTibPXuR(1) AAS
でも10年くらい前と比べたら給料だいぶ上がってないか?
派遣の時給とか
昔は年収300前後のワープアが沢山いたけど今は400くらいもらえてるでしょ?
465: 2021/10/03(日)01:13 ID:S6zwi0Cn(1) AAS
300ももらえてない
200行かないくらい
466: 2021/10/03(日)11:35 ID:iCtn2RUX(1) AAS
非正規の平均なら170万円くらいじゃなかったっけ

たぶん扶養の枠で納めようという主婦パートの多さが影響してるんじゃないの?
467: 2021/10/03(日)12:01 ID:mhisfjui(1) AAS
アベノミクスでイザナギ景気を超えたって本当かよ
全然実感できねーぞ…
468: 2021/10/03(日)12:43 ID:VihFGv+Q(1) AAS
【経済】日本の賃金、アベノミクスにより世界5位から30位に転落 [田杉山脈★]
2chスレ:bizplus
469: 2021/10/10(日)16:00 ID:h9Lm/BAv(1) AAS
各都道府県の最新の最低賃金がこんな感じらしいねw
動画リンク[YouTube]
470
(1): 2021/10/11(月)01:12 ID:bMQ43Ixo(1) AAS
体感では年収300万以下が8割いる感じだけどなぜか統計では30%くらいしかいないんだよなぁ
不思議
471: 2021/10/11(月)07:01 ID:ATglHKoD(1) AAS
格安店が流行っててみんな使ってるけど金持ちも普通に使うからね
1億総節約思考よ
472: 2021/10/11(月)09:04 ID:UnHG1qL/(1) AAS
>>470
そりゃあ「お前の周りにいる人間」はそうなんだろ、という煽りのような単純な事実にぶち当たる

昔より数減ったとはいえ、第企業は何万人も500万以上で雇ってるのだから
473: 2021/10/11(月)23:35 ID:OVkgehdh(1) AAS
地方だと8割くらいいるかもな
都内勤務が平均上げまくってるから
474: 2021/10/12(火)00:10 ID:Jv230xaQ(1) AAS
今、いろんなものが値上がりしてるけど
人手不足が原因の何割か。
海外の多くの国って1秒解雇に規制ないので、
「はいコロナでーす、9割辞めてくださーい」が2年前。

 各国政府もさすがに危機感もって、失業給付に特別加算したら
「なんとか暮らせるし、再就職はもう少し後でもいいや」という人が続出。
今に至る。
 値上げするということは、当然求人の提示待遇も上がる可能性があるわけで
意図せずして「ストライキ」が成功してるという。

 愛国者のみなさんはこういう「アカっぽい」動きに反吐がでるだろうけど
省2
475: 2021/10/12(火)06:48 ID:uaGv7E56(1) AAS
神奈川県は特に最低賃金が高水準だからな
476: 2021/10/12(火)08:14 ID:hbCBr2IJ(1) AAS
Twitterリンク:3lovekenken
外部リンク:loco.yahoo.co.jp
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
477: 2021/10/12(火)21:20 ID:gWVH8ERE(1) AAS
ソープで3万でNNだからな
478: 2021/10/12(火)22:22 ID:/ZWYr23i(1) AAS
やばいよほんと
こんな先進国ありえない
日本だけマイナス成長爆進中だぞ

バブル期崩壊以降ずーっと右肩下がり
何の意味もないプライマリーバランス指標を重んじて支出減らして増税だけはガンガンした財務官僚らに毒された政権らによる緊縮財政が続いたせいでな

約30年前は470万近くあったからな平均賃金
それが今や430万前後

30年近く前より低いんだぞ?マジで緊縮財政派は親中派だらけだから完璧に中華に毒された親中派議員ら官僚らによる売国行為だよ。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
479: 2021/10/13(水)11:30 ID:lZvm0Ctl(1) AAS
欧米では生活品は税率が低いか、そもそも必需品はゼロだったりするのだけど、そういうのいわないで消費税25%と騒いで海外の情報にアクセスできない層を騙すんだよな。
480: 2021/10/13(水)11:56 ID:gMX7iBxq(1) AAS
ヨーロッパは付加価値税で消費税じゃないからな
481: 2021/10/14(木)20:17 ID:/LZlZqYX(1) AAS
103万や130万の壁のせいでパートやバイトの「どうせ時給上げてもらってもシフト減らさないといけなくなるだけだし」マインドが形成されてるからな
1-
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s