半導体メモリー大手キオクシアHD、12月中旬に上場へ 時価総額7500億円規模 [朝一から閉店までφ★] (71レス)
1-

22: 2024/11/22(金)12:22 ID:vXTf7TXu(1) AAS
>>20
どこの世界に住んでるんだ
データセンターじゃ圧倒的なHDD覇権だろ
データセンター向けSSDは各社の広告用で大量導入の実績なんてほぼない
23: 警備員[Lv.22] 2024/11/22(金)12:37 ID:l9i+UBJ7(1) AAS
>>15
以前はキオクシア売ったことをバカにされてたのに
24: 2024/11/22(金)15:27 ID:gIdti2IS(1) AAS
ネクストエルピーダ
25
(1): 2024/11/22(金)17:02 ID:UWnopJs0(1) AAS
キオクシアって技術あるの?
エルピーダやJDIみたくならない?
26
(1): 2024/11/22(金)17:23 ID:sKRNRsVt(1) AAS
USBメモリー安かったんで使ってるけど信頼性大丈夫?
27: 2024/11/22(金)21:09 ID:MgvERFOx(1) AAS
去年あたりは1兆5000億って言ってたけどな
なんでそんなに評価が下がったんだ?
28
(1): [age] 2024/11/22(金)21:51 ID:8it+WwD9(1) AAS
ここに北海道の会社やらせればいいじゃん
29: 2024/11/23(土)01:13 ID:xi4sJw7F(1) AAS
>>28
太い線が必要なんでオーバースペックだね
30: 2024/11/23(土)03:22 ID:WOJ9BMfa(1) AAS
泥船だろ?www
31: 2024/11/23(土)06:32 ID:x1CWwz5D(1) AAS
自社生産できるけど生産設備は周回遅れで性能も世代落ちしている企業でしょ
それでも自社生産できるのがメリットでそれ以外は取り柄のない会社とですね
32: 2024/11/23(土)06:35 ID:1Zb38xRh(1) AAS
絶対コケる銘柄
33: 2024/11/23(土)08:40 ID:xuZ++rmo(1) AAS
第二エルピーダ
34: 2024/11/23(土)10:20 ID:s7fHvn5/(1) AAS
キオクシアのM.2SSD安いからWDから乗り換えたわ
全然OK!おまえらも買ってやれ
35: 2024/11/23(土)11:02 ID:xlJSbc/a(1) AAS
キオクシアのSSDは寿命が減るのが早いからクソ
36: 2024/11/23(土)11:54 ID:C1KejAOh(1) AAS
キオクシアだけTBWが低いのはなぜ?
そういう所から避けられる
37: 2024/11/23(土)12:29 ID:HE1olWZB(1) AAS
東芝本体よりスピンアウトした企業の方が価値高いよね
38: 2024/11/23(土)12:58 ID:dKd1SBek(1) AAS
貴重なデータは秋葉原で買ったジャンクハードディスクに永久保存してる
39: 2024/11/23(土)13:37 ID:VwSsM0YY(1) AAS
時価総額が高すぎて魅力を感じない
40: 2024/11/23(土)14:18 ID:2agtzFjm(1/2) AAS
>>5
今買えば上がるって事じゃないですか!
41: 2024/11/23(土)14:26 ID:2agtzFjm(2/2) AAS
>>5
今買えば上がるって事じゃないですか!
1-
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s