[過去ログ] メンテとか、艤装を語りませんか? [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
683: 2018/06/11(月)17:15 ID:PGmCJonb(1) AAS
そうです。
684: 2018/06/11(月)18:58 ID:LXRxQG3j(2/3) AAS
酸化チタンか。効きそうですね。
685: 2018/06/11(月)20:17 ID:DVQSTuoO(1) AAS
>>681
それって上塗りですか?
それとも混ぜる?
686: 2018/06/11(月)22:26 ID:LXRxQG3j(3/3) AAS
活性炭と酸化チタンの粉末を混ぜる。
687: 2018/06/12(火)04:41 ID:CqNGSOzR(1) AAS
粉ワサビを混ぜると良いってホント?
688: 2018/06/12(火)05:09 ID:ZF38W89X(1) AAS
船底塗料の話題に乗じて

プロペラに塗る塗料、良いの無いですか?
最近、今まで使ってた塗料(ペラクリン?)が有害物質が使えなくなったとかで、性能が落ちてしまったみたいです。
スピード出すとすぐはがれて困ってます
何か良いの無いですかね?
689: 2018/06/12(火)05:48 ID:Xw7Tozei(1) AAS
粉わさびは、実験しました。うーん効果は、余り出ないかな。やって効果のあった方いますか?
690: 2018/06/12(火)06:04 ID:tUZd+Dnc(1) AAS
効果があったという話は一度も聞いたことないです。
毒性の強い物を入れて効果があったという話はBBSでみたことはあります。
691: 2018/06/12(火)07:39 ID:3UFPZCE9(1) AAS
日本海側ですが私の地域ではプラドールz塗ってるとフジツボ付きません
塗り忘れたスカッパーや電蝕で塗れない船外機には発生しますが、何の船底塗ってるのですか?
692: 2018/06/12(火)19:52 ID:QNpKzZdD(1) AAS
今のペラクリンはダメだね
693
(2): 2018/06/14(木)23:05 ID:M8AJZpW+(1) AAS
ペラクリン、最近は、塗布してないので、分からないですね。
多分5年前に塗布してたのが倉庫に残ってるかも?塗り放しで、気にした事は無かったですけど、気になってる人いますか?
694: 2018/06/15(金)16:27 ID:ypT4MA29(1/2) AAS
>>693
なんで、そんな長持ちなの!?
あまり出ないのかな?

ペラクリンの性能が悪くなったのは最近みたいです
695: 2018/06/15(金)16:29 ID:ypT4MA29(2/2) AAS
>>693
そう言えば、マリーナの人が、スピードが出る船ははがれるって言ってました・・
696
(1): 2018/06/19(火)19:16 ID:nXH/2r75(1) AAS
スピードは、船底塗装後、通常17から18ノットで、エンジン回転数は、3100程度で航行してますね。
最初は、最高は、マックス27ノットでした。
それから装備が少しずつ重たくなりましたのでマックス計測してないです。
まあ、良く早い船に抜かれます。
697
(1): 2018/06/19(火)21:17 ID:jp2BlZLh(1) AAS
3000回転で走ってたら7000時間も使えばガタガタだな
698: 2018/06/20(水)04:39 ID:qQuMmv+M(1) AAS
>>696
なるほど、ありがとうございます。
その船速の低下は船底だけではなくプロペラの付着物による可能性もありますよ
結構、燃費も落ちますしね
私は、ちょっと船速や燃費が落ちると、すぐ気になってメンテしちゃいます。
ちなみに、巡航で25ノットくらいで走っているので、早くはげちゃうのかもです。。

>>697
小型のエンジンならそんなものではないですかね〜
ま、プレジャー用途だけでは1,000時間走るのも数年かかりそうですけど
699
(3): [age] 2018/06/20(水)12:30 ID:9yMruHjC(1) AAS
知恵を貸して下さい
魚探gpsmap10インチ、デルコm27mf、電動リール接続box2個を持ち運びできるようなboxを作りたいです。
魚探をレジャー用boxの天板につけようと考えましたが薄くて強度がたらず悩みます。知恵を下さい
700: 2018/06/20(水)12:42 ID:12aaWcO8(1) AAS
>>699
魚探の持ち運び?
バッテリーも一緒にすると重すぎだから魚探とコンセントは同じボックスでいいとして、バッテリーは別々に持ち運んで使う時だけ魚探とバッテリー入れ替えてボックスにバッテリー収納するとかは?
701: 2018/06/20(水)15:45 ID:Ky8uUNRr(1) AAS
>>699
適当なサイズのコンテナとか使って、天板の強度が足らないなら何かの板とかで補強したら?
702: [age] 2018/06/20(水)22:16 ID:liCo1pyW(1) AAS
ですよね!わけてのせた方がいいですよね!デルコのバッテリー25キロだけでしんどい(笑)
1-
あと 300 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s