[過去ログ] ww('A`)レvv [心臓スレッドpart20] ww(´ω`)レvv [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6(4): 2016/11/07(月)19:45 ID:3FhqIN2l0(1) AAS
僧帽弁閉鎖不全症の方いますか?
9(3): 2016/11/09(水)15:37 ID:vf4M3emZ0(1/3) AAS
>>6
なにか様かい?
手術が終わって入院中の俺がきましたよ
80(3): 2017/01/09(月)15:14 ID:Tma1lXfA0(2/2) AAS
>>79
確認までして頂きありがとうごさいます。
障害名
心臓疾患により家庭内での日常生活活動が著しく制限される心臓機能障害(3級)
⬆︎つづら折りのところに記載された内容は上記のみでした。
重度の1級の方でも3年目に再認定が必要となると、やっぱりあのオヤジさんが言ってたとおりみたいです。
自治体によって記載内容が異なるのかな?
来週外来診察があるので、相談窓口の人に確認してみます。
90(3): 2017/02/19(日)23:23 ID:/jvQugL/0(1) AAS
テンプレが見つけられないのですが質問させて下さい。
最近
・浮腫み(特に脚)
・食欲不振
・階段での息切れ
・息苦しくて目が覚める
・夜トイレに起きる(昼間はむしろ出ない)
があり、色々調べてみてもしや心臓?と思い至りました。
これは単なる私の思い込みの心配症でしょうか?それともやはり病院に行ってみるべきですか?ご意見よろしくお願い致します。
98(3): 2017/02/23(木)20:56 ID:h+bPF1Jl0(1) AAS
布団とかで仰向けになって極めてリラックスした状態なのに、
普通にドッ、、ドッ、、ドッ、、てなっていた心拍が急に数秒間モクモクモクッて脈打つことがあるんですが
これも不整脈の一種でしょうか?聴診や胸部X線(健診の)では何も言われたことなくて
症状出た状態じゃなきゃ医者もかかれないし数年前からなので緊急に心配してるわけではないのですが
127(3): 2017/03/06(月)20:48 ID:R86pWO8Z0(2/2) AAS
125さん
126さん
ありがとうございます。
やっぱり自分では判断できないので、今週どこかで時間を作って受診します。
痛い検査にならないといいんですけど…
背中を押してくださって、ありがとうございます。
270(4): 2017/05/17(水)23:30 ID:9qWGF5FA0(1) AAS
横になると動悸がして気持ち悪い
特に仰向けでいると毎分のようにドクドクっと心臓がなり、気道が塞がれたかのような息苦しさがある
271(3): 2017/05/20(土)08:40 ID:CAd+fzZw0(1) AAS
>>270
悪いこと言わん、早めに循環器内科で見てもらうべき
安静時の動悸や息苦しさはメンタル理由以外は危険
自分もそれで蓋開けたら極度の心肥大、大動脈弁閉鎖不全症、僧帽弁閉鎖不全症、上行大動脈瘤のフルコンボで
すぐ手術だったわ
302(4): 2017/07/15(土)18:56 ID:TpzEzG4H0(1) AAS
心不全でメインテート飲んでる人、他にいる?
399(3): 2017/12/08(金)08:12 ID:TjEr6cvzO携(1/2) AAS
>>398
>>396
話の流れに、女だから何とかって出てないが。
このスレでわざわざジェンダーを出すこたない。
ちな、私ゃモニターを見てたい人なので経食道エコーは結構楽しめた。
入れるときは、うがい薬的&スプレー式局麻で。出すときはそのままスルッと♪
いろんな人が居るってことで。これからの人、あまり悲観せんで前向きにね。
515(3): 511 2018/06/07(木)11:20 ID:3rcHNVH20(1) AAS
>>514
そうですか。。。私もこの3年ぐらいのうちに覚悟しなければならないですね。
医師は、だんだんと年齢を重ねて症状がでてきたのだろうといってますが
昨年までなかった心雑音がいきなり確認されるようになったことが、今後
急に悪くなっていくのではないかと、自分ではかなり不安です。
お聞きしたいことは山ほどありますが・・・
手術前は症状は出ていましたか?また、手術はかなり辛かったですか?
かなりのビビりなので、手術までに違う病気になりそうです。
710(3): 2018/08/18(土)01:31 ID:047VI2Wu0(1) AAS
>>705
なんなんですかね・・・
ぐぐるにしても的確なワードが思いつかないため的外れな結果ばかりで
かといってこのスレでも反応が鈍いと言うことは
普通には起きない症状、もしくは明確な原因を知ってる人もいないようで
実はこのスレに来る前に心臓辺りの変な感覚のせいで
別の方面をうろうろしてたんですが
その感覚が始まった一番最初の異常がまさに
「脈はそのまま動悸だけ強く感じる」だったんで
またこのドキドキが来たのかと・・・
省3
811(3): 2018/11/20(火)00:09 ID:cV0opf6EO携(1/3) AAS
>>810
母です
ポンプ云々なら血圧に現れるけど血圧正常なら浮腫みは関係ないかと
浮腫みなんかより寧ろ手先足先の痺れがあるはず
浮腫みは心筋症じゃなくて更年期障害や何らかの薬の副作用として現れる症状じゃないかな
907(3): 2019/03/22(金)18:26 ID:2iuENyyE0(1) AAS
検診で弁膜症かもしれないと言われたんですが、循環器内科の町医者に行くのと心臓ドックするのどちらがいいでしょうか?
心臓ドックだと弁膜症以外の心臓病も詳しく見てくれるのでしょか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s