[過去ログ] 【アトキンス釜池】糖質制限全般63【じゃろにます】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
800: (ワッチョイW 8be6-4QSh [115.162.28.164]) 2016/12/13(火)18:49 ID:5huE/I4/0(4/4) AAS
せっかくそんなのより新しい>>753を教えてやってるのに
801
(1): (ワイモマー MMe5-c42+ [106.188.26.73]) [save] 2016/12/14(水)01:50 ID:E38Q7X7OM(1/2) AAS
>>766
排便の理解とか便秘の原因とか大便中のあぶらが多い場合の健康度とかまったくどうでもいい
問題は脂を多く取ったときに便秘になるかどうか
そしてそれはお前も書いてる通り便失禁にはなり得るというのだから便秘にはならない
だから>>756は糖質制限をしたからといって便秘になるわけではなく、>>747は正しくないと言ってるだけ
読解力がないと>>766みたいなレスをすることになる
802: (ワイモマー MMe5-c42+ [106.188.26.73]) 2016/12/14(水)01:52 ID:E38Q7X7OM(2/2) AAS
>>756=>>801
803
(1): (アウアウウー Sae5-ys8Q [106.154.94.223]) 2016/12/14(水)07:25 ID:cPgZKq+Ua(1) AAS
高脂肪食の腸内環境への影響は
外部リンク[pdf]:ci.nii.ac.jp

長期にわたる低糖質で(1日30グラム以下)の暮らしを続けると、腸内の善玉菌が発酵を起こしづらくなるせいで、腸内環境が悪化し
Sorry low carbers, your microbiome is just not that into you - Human Food Project
外部リンク:humanfoodproject.com

炭水化物を餌とする腸内細菌叢への影響から様々な疾患を引き起こす
Starving our Microbial Self: The Deleterious Consequences of a Diet Deficient in Microbiota-Accessible Carbohydrates: Cell Metabolism

外部リンク:www.cell.com
804
(1): じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 0fa9-kCD0 [125.215.103.177]) 2016/12/14(水)07:48 ID:JR7idi1t0(1/6) AAS
>>803
外部リンク[html]:yuchrszk.blogspot.jp

引用元を明らかにしなさい。
九官鳥くん曰くの「日記」からの引用ですね。
805
(2): (ワッチョイ 414f-OvR3 [218.221.14.224]) 2016/12/14(水)08:26 ID:aLG41GAy0(1) AAS
九官鳥君曰く、心理学は99%糞というが、
じゃろきちや九官鳥君も含めたエビデンスを取っているとそうなる罠
糞な人間の言動を元に理論を組み立てるんだから
しかも全部図星www
ネット上の健康法の真偽も確かめずに糖質制限や一日一食やなんちゃって筋トレを実施して
健康になろうなどという安易な姿勢は、悪徳業者のいいカモにされるだけ
806
(1): じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 0fa9-kCD0 [125.215.103.177]) 2016/12/14(水)08:33 ID:JR7idi1t0(2/6) AAS
>>804
>で、多くの研究によれば、典型的な狩猟採集民は、総カロリーの30〜40%を炭水化物でまかなっていることがわかっております。
>唯一、イヌイット族だけが20%以下ですが、それでもハイパー低糖質ってわけではありません。

炭水化物と一括りにしたらだめで、どのように吸収されるか考えないと話にならない。
その後に自分で書いているように、精製してない炭水化物は「腸内の善玉菌が発酵を起こし」短鎖脂肪酸を作っているのであって
糖質として吸収されているわけではない。
脂肪酸として吸収されているのです。
この部分の理解が全く出来ていない。
つまるところ食物繊維多めの食事は糖質制限と背反するわけではありません。
また善玉悪玉と腸内細菌を分けることも問題で、狩猟採集民の腸内細菌は多様であることが特徴で
省8
807: じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 0fa9-kCD0 [125.215.103.177]) 2016/12/14(水)08:33 ID:JR7idi1t0(3/6) AAS
>>805
心理学が糞なのではなく、あなたがクソなだけ。
808: じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 0fa9-kCD0 [125.215.103.177]) 2016/12/14(水)08:41 ID:JR7idi1t0(4/6) AAS
>>805
全く状況判断も出来ていないのになにが図星なのか?
そもそも何かを信じたのではなく自発的に始めたことが結果がそうなったのであって
理論はあとからついてきただけ。と何度も言っているがすっか忘れてるバカ。
記憶力も日本語も怪しいのにエビデンスを取ってるとか(笑)
それと糖質制限しても悪徳業者に貢ぐことはないですね。
普段の食材を取捨選択しているだけなのですよ。
809
(1): (アウアウカー Sa0d-ys8Q [182.250.253.10]) 2016/12/14(水)12:44 ID:DjEqcE+fa(1) AAS
>>806
2. 研究の概要 これまで、肥満に伴うインスリン抵抗性発症には「内臓脂肪の炎症」が重要であるとされてきま した。
一方で、近年の研究報告から、高脂肪食を摂取して肥満がおこる前から、腸管内において 腸内細菌叢のバランスが崩れる事が分かってきました。
腸管は吸収や排泄する働きだけでなく、免疫細 胞の 70%は腸管に集中しているという報告もあり
、 外界から身を守るための免疫器官としても重要で す。
このことから、高脂肪食による腸内細菌の変 化を受けて、体内において腸の免疫環境も大きく 変化する事が想定されました。
4 週間高脂肪食で飼育したマウスの大腸では、腸 管上皮から産生されるマクロファージの集積を誘 導する蛋白質である
Ccl2(Chemokine C-C motif ligand 2)の産生が増加し、炎症を引き起こす免疫 細胞の 1 種であるマクロファージが集積してきま す(図 1)。
マクロファージの集積に伴い腸管のバリア機能 (注5)が破綻し、腸内細菌由来の毒素であるLPS (注 6)や血液中の炎症性物質、
炎症性サイトカイ ン(IL1β,IL18)(注 7)が上昇します。これらの物 質が血中を循環し、
省5
810: じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 0fa9-kCD0 [125.215.103.177]) 2016/12/14(水)13:03 ID:JR7idi1t0(5/6) AAS
>>809
何度も同じ話を繰り返すな。
811: じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 0fa9-kCD0 [125.215.103.177]) 2016/12/14(水)13:19 ID:JR7idi1t0(6/6) AAS
で、狩猟採集民のように精製されていない炭水化物の摂取をそのまま糖質と判断する愚については理解しましたか?九官鳥くん。
812
(1): (ワッチョイW 0b55-3Pgg [182.169.97.43]) 2016/12/15(木)05:48 ID:uSEEZcbf0(1/2) AAS
よくわからんが糖質制限は玄米とかは普通に食べていいに宗旨替えしたのか
腸内細菌叢とかまたキャッチーなのとコラボしたり大変すな
もう日本でも流石にブーム終わってるような
813: じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ dca9-BO5Q [125.215.103.177]) 2016/12/15(木)06:16 ID:sla+cz8D0(1/15) AAS
>>812
玄米は精製糖質ですよ?
コメ自体が自然界にあるものではなく人間が栽培用に品種改良したものです。
狩猟採集民が玄米食ってるとでも思ってるのですか?
814: じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ dca9-BO5Q [125.215.103.177]) 2016/12/15(木)06:17 ID:sla+cz8D0(2/15) AAS
また腸内細菌の話はずっとこのスレではテーマの一つになっております。
815
(1): (ワッチョイ 874f-BWx6 [218.221.14.224]) 2016/12/15(木)06:38 ID:WzoTJHLS0(1) AAS
まだ生肉の毒を打ち消す為の食品添加物さえ開発されていない時代に戻りたいなんて
みっともない願望を持っているのかね
生活習慣病が蔓延しているのに
アレルギーは別にして食べ物に病気になる責任を全て食べ物に転嫁する人間の理屈は信用してはダメ

誰かさんではないけれど、今後己を絶対省みない生活習慣病患者が増えるから
糖質制限法は理論破綻しているけど廃れることはない
816
(2): じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ dca9-BO5Q [125.215.103.177]) 2016/12/15(木)06:40 ID:sla+cz8D0(3/15) AAS
安保徹センセの死因は大動脈解離とのことです。
「大往生できる生き方 できない生き方」によれば
玄米菜食の超低たんぱく食(10%程度)、まあつまり和食を勧めていますね。
大動脈解離は血管の脆さと高血圧が原因になる場合が多いです。
超低たんぱく食は血管を脆くします。
まさにこれこそが繰り返しこのスレでも指摘されている和食のリスクと言えるでしょう。
和食派の人達はそのリスクについてもう一度よく考えたほうがいいです。
817: じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ dca9-BO5Q [125.215.103.177]) 2016/12/15(木)06:43 ID:sla+cz8D0(4/15) AAS
>>815
だから。
信用する必要はない。
内容を理解し、自分で調べて正しいかどうかを判断すればいい。
きみのだめなところはわかりもせずにとにかく否定するところ。
818
(2): (ワッチョイW 0b55-3Pgg [182.169.97.43]) 2016/12/15(木)06:44 ID:uSEEZcbf0(2/2) AAS
ああ、果糖だ低GIとかの話でなく狩猟採集民ってのを単に神聖視してんのな
819: じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ dca9-BO5Q [125.215.103.177]) 2016/12/15(木)07:08 ID:sla+cz8D0(5/15) AAS
>>818
違いますよ。理解力がないですね。
1-
あと 183 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s