[過去ログ] 【アトキンス釜池】糖質制限全般63【じゃろにます】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 0fa9-jTcv [125.215.103.177]) 2016/11/19(土)16:28:17.47 ID:9ZJ8zMCV0(5/8) AAS
>>13
既出の質問ですが、どの程度の量を過剰としますか?
1.4kg/kg/dayを健常者においても危険な量だとおっしゃるのですか?
だとするとウエイトトレーニーやアスリートの多くが2kg/kg/day程度の危険量は余裕で日々摂取していますが
当然トレーニー)アスリートの間で電解質異常や体液量過剰が発生しているはずですので
データをお願いします。
79: じゃろにます ◆klokDYkn/k (HappyBirthday! 0fa9-jTcv [125.215.103.177]) 2016/11/20(日)17:15:30.47 ID:g2FVW9Wr0HAPPY(21/26) AAS
まず、タンパク質の話をしようか?
厚生労働省はどう言ってる?(笑)
105(1): (アウアウウー Sac3-S3Pk [106.154.84.215]) 2016/11/21(月)11:53:00.47 ID:dijPz8wwa(1) AAS
>>104
大事なところが抜けてますね
>>マウスの遺伝的バックグランドの差、および、飼育状況による腸管細菌叢の差が結果の違いをもたらした可能性が考察されています。
であれば今回の京都大の実験の真逆の結果が生じているマウスもいることから幼少期からの食生活と文化的背景によっても変化があるということですね
マウスの高脂質食(脂質30パーセント以上)が欧米食を模しているとしてこの結果は日本人と欧米人では別の結果になることを示唆してると思いますよ
153: じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 0fa9-jTcv [125.215.103.177]) 2016/11/23(水)12:06:36.47 ID:ErAm/juS0(10/15) AAS
>>152
かもしれないといった主張はしてないですね。
具体的にどうぞ。
何のために議論してるかといえば、何度も言うようにアンチの反論により理解と理論を深めるためです。
何度も言わせるなよ。
338(1): (ワッチョイW c183-JQwj [110.66.60.196]) 2016/11/27(日)20:42:46.47 ID:F9NstJTc0(8/9) AAS
今時アトキンスなんかない
いつから糖質制限は野菜禁止になったのか
352(1): じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ bfa9-BkMZ [125.215.103.177]) 2016/11/28(月)12:08:52.47 ID:Z4waWp5x0(4/8) AAS
>>351
糖尿病患者にAGESが多いのは多数のエビデンスがありますね。
高血糖とagesの関係はすでにエビデンスは積み上げられて常識のレベルということです。
君の大好きなpubmedで探してみればよいでしょう。
というか、そもそも知らないのですか?
いま外なんで、後でいくつか貼りましょうか?
392: じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ bfa9-BkMZ [125.215.103.177]) 2016/11/30(水)21:44:02.47 ID:HJ6QSlVD0(4/5) AAS
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
似非心理学者さんによれば糖質制限はカルトらしいけど、メジャーですね(笑)
411: (アウアウウー Sad1-gqht [106.154.93.102]) 2016/12/01(木)15:01:55.47 ID:cy0qpHYpa(3/10) AAS
腸内細菌叢の遺伝子の働きを分析した結果、日本人は他の11カ国の被験者と比べ、炭水化物の代謝機能(*糖を分解する酵素遺伝子が多い)や、糖の細胞内への輸送能力に優れていることが明らかにされました。
さらに日本人被験者の約90%は、海藻の多糖類を分解できる腸内細菌を保有していましたが、日本以外では、多い国でもおよそ15%の保有に留まっていることが確認されました。
また、日本人の腸内細菌叢は他国に比べて、補酵素・ビタミン代謝、アミノ酸代謝、シグナル伝達などの働きにも優れていることが判明しました。
一方、エネルギー代謝・細胞運動性(*細菌の鞭毛などの働き)
・DNAの損傷に関わる複製・修復などの機能は、他国に比べ低いことが確認されました。
各国の被験者のデータを比較した結果、国ごとに腸内細菌叢の組成が異なっていることが確認されましたが、その一方で、類似点も見られました。
日本人の腸内細菌叢は、ビフィズス菌とブラウティア属が多い反面、バクテロイデスやプレボテラの細菌類が少ないという特徴が見られましたが
、これと類似していたのがオーストリア・フランス・スウェーデンの被験者のデータでした。
575: じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ f7a9-+pWf [125.215.103.177]) 2016/12/05(月)18:18:33.47 ID:uFr3Yo8P0(6/11) AAS
外部リンク[html]:ojyokoita.blog.fc2.com
SGLT2阻害薬で握力が向上!
>ところが、脂肪が減少しインスリン感受性が改善されると、
>
>脂肪やグリコーゲンの合成(同化)が進み、結果として筋肉へのエネルギー蓄積や、筋収縮が必要な時のエネルギー利用も促進される
>
>糖代謝が改善されることにより、結果として3か月後には被験者(平均年齢62.8歳)の握力が向上した訳です。
>糖代謝が筋肉の増減に如何に重要であるか、ご理解頂けると思います。
糖質制限と何が違うの?(笑)
糖を減らしても筋肉が減らないって認めちゃってるよ?(笑)
省6
660: じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 0fa9-kCD0 [125.215.103.177]) 2016/12/08(木)17:53:47.47 ID:rcZX6Ou60(4/6) AAS
捏造はやめようね。
757(1): (ワッチョイW 0f6c-ys8Q [125.4.236.205]) 2016/12/12(月)05:03:32.47 ID:f9jtOxRX0(1) AAS
NASHは稀にしかならない。
そんなにビビらなくていいと、肝臓専門医の元大学教授で天下りしてきた名誉院長が言ってたよ。
ただ糖質制限は長くやるものではないし、少しは摂取しないといけないって。
要は程度問題おいう話だなら。
810: じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 0fa9-kCD0 [125.215.103.177]) 2016/12/14(水)13:03:52.47 ID:JR7idi1t0(5/6) AAS
>>809
何度も同じ話を繰り返すな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s