[過去ログ] 【アトキンス釜池】糖質制限全般63【じゃろにます】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
525
(5): (ワッチョイW 0b15-kBhe [115.162.10.35]) 2016/12/02(金)23:44 ID:Pg5Qzv2i0(9/9) AAS
>>490に追加

外部リンク[php]:robust-health.jp
●死亡との関連を見ると、動物性タンパク質の摂取と総死亡リスクに関連性が認められたり、植物性タンパク質摂取が増えることで死亡リスクが低下したりするのは、
不健康な健康スタイルを送っている人、つまり、喫煙や深酒、太り過ぎもしくは肥満、そして運動不足のうち、少なくとも1つが当てはまる参加者に限られました
(ただし、動物性タンパク質による死亡リスク増は統計学的に有意、つまり偶然でないと言えるほど大きくはありませんでした)。
一方、興味深いことに、健康的な生活スタイルを送っている人には、動物性タンパク質の摂取増加による死亡リスク上昇はほとんど認められず、植物性タンパク質の摂取増加によっても死亡リスクに大きな違いはなかったのです。

以上から、日ごろから健康に気を使った生活スタイルを送っている人たちは、タンパク源として加工肉や赤身肉よりも鶏肉や魚を多く摂取していること、
植物性タンパク源の種類にも違いがあることが分かり、のみならず、タンパク質を多く摂取しても死亡リスク上昇につながっていないことが分かりました。
その背景として、不健康な生活スタイルの人々には、慢性炎症やメタボリック症候群など、タンパク源の違いによる影響
(動物性タンパク質を多くとることの悪影響や植物性タンパク質に切り替えることでの好影響)を強める要因を既に持っている可能性が考えられます。
527: じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ f7a9-+pWf [125.215.103.177]) 2016/12/03(土)06:26 ID:5C2R5wi40(2/8) AAS
>>525
外部リンク[html]:s.ameblo.jp
ちょうどかくちゃんのところで。
菜食主義でも発ガン率は変わらない。
動物性タンパク質無罪。

まあコホートもメタアナリシスも個人的にはどうでもいいけど。
556
(1): (ワッチョイW 0b15-kBhe [115.162.10.35]) 2016/12/04(日)14:07 ID:XSVunenw0(3/4) AAS
もしかして>>525でも理解できない?
その予測が間違ってたという研究結果だよ
667
(1): (ワッチョイW 492d-4QSh [110.66.17.253]) 2016/12/08(木)19:35 ID:/l4FlnTy0(2/6) AAS
>>525と同じ
肥満はリスク因子

肥満による大腸がんリスクの上昇が確認された
外部リンク[html]:epi.ncc.go.jp
784: (ワッチョイW 8be6-4QSh [115.162.28.164]) 2016/12/13(火)13:07 ID:5huE/I4/0(1/4) AAS
この能登論文は>>525で間違いと判明したのにそのブログの医者は知らないのかな

>>779
極端な糖質制限では?
国立国際医療研究センター研究所のホームページからです。
⇒ 『糖質制限食による死亡リスク – メタアナリシスによる検証 』
こちらは、全9件の論文、何と27万人以上を対象とした結果です。
結論として低炭水化物食による長期的な効用は認めず、死亡リスクが有意に増加することが示唆されました。

つまり極端な糖質制限・ケトジェニックは、理論だけではなくエビデンスでも危険である事が証明されています。
肉類などの動物性タンパク質は、食べ過ぎもいけませんし、食べなさ過ぎもいけません。
864: (ワッチョイW 56e6-mdqm [115.162.28.164]) 2016/12/18(日)10:48 ID:WjLFXR6H0(1/7) AAS
マジレスしよう
農耕以前を基準にするとほとんどの人間は運動量が絶対的に少ない
にもかかわらず動物性を主食にしても良いのかどうか
>>525からも低体脂肪率を維持できない人間に手放しで糖質制限を推奨して良いのかは正直疑問
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.210s*