[過去ログ]
糖尿病(予備軍含む)の食事を考えるスレ21 (1002レス)
糖尿病(予備軍含む)の食事を考えるスレ21 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507819430/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
545: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/11(木) 19:59:46.90 ID:TtCSKKmD0 >>542 あー携帯ナッツはいいアイデアかも このセリフごと参考にさせていただきますw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507819430/545
546: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/11(木) 22:47:23.47 ID:ma+1SV5j0 >>541 絶対たべてはいけないものではないので息抜きとして食せばいいと思いますよ ご主人を心配するあまりに問い詰めたりすると両方がつらくなります 食べ過ぎた時はご夫婦で散歩に出られたりするとストレス解消になりますし健康にも良いです 貴女も旦那さんも頑張りすぎて疲れてしまわないように楽しんで闘病してくださいまし(^^) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507819430/546
547: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/11(木) 23:47:12.64 ID:TtCSKKmD0 >>546 うぅなんてお優しい ありがとうございます ストレスがまた食べたくなる衝動に繋がったらそれこそ悪循環ですもんね ちょっと柔軟に考えてラク〜にやっていきます http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507819430/547
548: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 10:12:37.22 ID:nkKX02jy0 ストロングゼロ飲め http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507819430/548
549: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 10:40:48.44 ID:qJ0dVk/p0 >>547 お酒は糖質0とかダメ。 あれはリキュール類でしょう。 統計で糖尿病に悪い順リキュール>ビール>赤ワイン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507819430/549
550: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 22:59:58.58 ID:cYjXK4z+0 しばらく空腹時100、食後150だったから糖質制限緩めて実験的に牛丼食ってみたら食後250に跳ね上がった やっぱり食事制限あってこその通常血糖だったことを再確認してガッカリ また明日から糖質制限の日々 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507819430/550
551: 病弱名無しさん [] 2018/01/13(土) 10:11:31.35 ID:b4jK2+Qg0 >>543 寒い時期は誰でも昼飯食べて暖かい部屋にいたら眠くならないか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507819430/551
552: 病弱名無しさん [] 2018/01/13(土) 10:14:18.00 ID:b4jK2+Qg0 >>549 アサヒの糖質0のビール飲んでるけどあれダメなん?普通のビールなんか100ミリリットルに糖質3〜5gは入ってるんだぜ ビールの方がやばそうだけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507819430/552
553: 病弱名無しさん [] 2018/01/13(土) 10:31:22.89 ID:b4jK2+Qg0 朝にバナナ一本、オートミール50g プロテイン ピーナッツバター アーモンドのシェイクにしてる。昔は吉野家の朝飯だったけどこれにしてから快便になったし、バナナの糖質も食物繊維で血糖値が緩やかになる お勧めだよ。 糖質は朝で60g 昼100 夜で100にしてる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507819430/553
554: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/13(土) 10:38:08.85 ID:nMdqCOQ40 糖質ゼロの発泡酒をリキュール類って大雑把に分けるのはちょっと・・・ あれはある意味全然別物だから あくまでも糖尿病の観点から言うと 糖質ゼロを謳ってるお酒は飲み過ぎなければ問題など無い もちろん糖質ゼロって謳ってても糖質が全く無いわけではないのには注意 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507819430/554
555: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/13(土) 10:49:13.31 ID:SOQZnejY0 >>553 糖質100gの血糖値ピークはどれくらい? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507819430/555
556: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/13(土) 10:52:38.69 ID:sS413YEq0 横からだけど俺は100g採ったら1時間後250に上がる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507819430/556
557: 病弱名無しさん [] 2018/01/13(土) 10:58:37.96 ID:b4jK2+Qg0 >>555 先にサラダ→おかず(脂質含む)→白米に16穀米混ぜたやつを250gで、あと食後1時間後にスクワットしてる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507819430/557
558: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/13(土) 11:04:59.73 ID:SOQZnejY0 血糖値ピークは? 緩やかでも200超えたら意味ないのでは? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507819430/558
559: 病弱名無しさん [] 2018/01/13(土) 11:06:06.03 ID:b4jK2+Qg0 >>558 すまん、ピークは140〜160ぐらい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507819430/559
560: 病弱名無しさん [] 2018/01/13(土) 11:07:06.39 ID:b4jK2+Qg0 食物繊維+脂質が効いてるのかも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507819430/560
561: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/13(土) 11:09:05.13 ID:SOQZnejY0 ブドウ糖負荷試験の血糖値はいくつ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507819430/561
562: 病弱名無しさん [] 2018/01/13(土) 11:17:10.64 ID:b4jK2+Qg0 >>561 すまん、そこまではした事ない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507819430/562
563: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/13(土) 11:20:31.21 ID:SOQZnejY0 糖尿病じゃないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507819430/563
564: 病弱名無しさん [] 2018/01/13(土) 11:29:55.56 ID:b4jK2+Qg0 >>563 糖尿病だよ でも食事改善と運動で何とか出来てる 以前は意識せずに炭水化物だけで400g〜500gは摂ってた時はピークに200以上は当たり前だったよ ラーメン+焼飯とかジャンクフードにジュースとか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507819430/564
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 438 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.163s*