[過去ログ] ☆自律神経失調症☆Part98 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
576: (ワッチョイW a218-BgTT) 2018/02/10(土)18:07 ID:0TVflmaJ0(1) AAS
ハイゼットって薬、使ったことある方おられますか?
効能がピッタリなので使ってみたいなあと思っていますが、有効性とか効き具合とかの情報がなくて、躊躇しています。
577: (アウアウカー Sa69-So9x) 2018/02/10(土)19:04 ID:fR32J7cla(1) AAS
>>565
今日は気圧が最悪な日。関係あるかもよ。

休職したいなら、相談してみればいいんじゃないですか?
578: (アウアウウー Saa5-+BMJ) 2018/02/10(土)19:50 ID:nIq8hCiHa(1) AAS
薄暗い店内で豪華なランチをしただけで、体がしびれ心臓バクバクでメインディッシュを食べられなかった...
包んでもらったけど高かったので悔しい...
脳神経内科行って詳しく調べてもらうことにしたよ
579: (ササクッテロレ Spf1-Gzch) 2018/02/10(土)20:32 ID:FsKiCaxSp(1) AAS
この病気持ちって医者に嫌われるよね。今日、頭痛くて神経内科に行ってきたけど検査もせず診察5分で終了だったわorz。まぁ、すでに今年してるから必要ないんだろうけどこういうふうに狼少年みたいに見られるのは辛い。
580: (ワッチョイW 2e4a-7Au1) 2018/02/10(土)21:31 ID:ZMz5LXJ/0(1) AAS
無意識に体が力んでる フッと力抜くとすごい楽になるけど気がついたらまた力が入ってるの繰り返し こりゃ体もおかしくなるわ
581: (スプッッ Sdc2-8WfB) 2018/02/10(土)22:11 ID:kiuwHG8od(2/2) AAS
>>572
自分は体調を崩して2年、色んな科をさ迷ったけど原因が特定できず、遂にメンタルクリニックに行ったわ
1時間の問診と2つの検査をした結果「鬱病ではない」とのお墨付きの回答が出た
なので薬も通院もなし
いい先生だった
自律神経失調症と鬱病は違うそうだよ
心は病んでないとわかりホッとした
なので普通の内科ではなく、信頼のおけるメンタルクリニックに行くのも必要だと思う
今は自律神経を整える事に集中し、小さい事でも努力してる
582: (ワッチョイW 42f1-YRBe) 2018/02/10(土)22:38 ID:aSEUED9N0(2/2) AAS
白熱電球の明かりが苦手。
モノラルのラジオの音声が苦手。
いずれも方向や平行感覚を失ったり気持ちが不安定になる。
583
(2): (ワッチョイW ed80-VbKt) 2018/02/11(日)02:45 ID:wHdp9ryM0(1) AAS
>>571
自分は全身の倦怠感と微熱から始まり、吐き気や胃痛や動悸が激しくなって不安が強まりと楽しさの感情が無くなってきた
身体症状は勿論、精神状態も悪化してくると鬱状態と診断されるのかな
典型的な鬱の症状ですね〜自律神経失調症ではないですって言われた

今はセパゾンとスルピリドって薬飲んでるけど身体的にも精神的にも楽になった
あとは半夏厚朴湯が効いて食欲がとても増したな
584: (ワッチョイWW e557-R2vG) 2018/02/11(日)04:59 ID:5IEZLdPv0(1) AAS
発症したての中学生の頃は起立性低血圧の症状が強く出ていたからメトリジンが処方された。飲んでも本当にちゃんと飲んだのか?と疑ってしまうほど効き目がなくて学校にもまともに行けない日が続いたけれど、漢方を処方してくれる病院に切り替えたらかなり調子が良くなった。
今は鬱が一番きついので加味逍遙散を服用中。これが一番合っている気がする。
585: (ワッチョイWW 0622-WHxf) 2018/02/11(日)10:06 ID:oHME+ysy0(1) AAS
>>583
あー、わかる!私も外に出たらドキドキかちかちでだめ。セパゾン飲んだことある、すごい効いたわ。
586: (スプッッ Sdc2-8WfB) 2018/02/11(日)15:06 ID:ZVO9sMEqd(1) AAS
>>583
>典型的な鬱の症状ですね〜自律神経失調症ではないです

このスレにいるということは自分では自律神経失調症だと思っているということ?
587: (ワッチョイ 2ec4-IH+Z) 2018/02/11(日)15:20 ID:BIkJ1N7d0(1) AAS
鉄とかマグネシウムが不足してない?
588: (ワッチョイW 41c2-i6Og) 2018/02/11(日)16:14 ID:xSuC/T5B0(1) AAS
誰か自律神経失調症で入院してる人はいないの?
589: (ワッチョイW 4204-XO1c) 2018/02/11(日)18:03 ID:RvjAsdDh0(1) AAS
久しぶりに冷たい強風が吹いてきついや
590: (アウアウカー Sa69-So9x) 2018/02/11(日)19:42 ID:Gf/iFGjIa(1) AAS
風の日はいつもきつい。
気圧だろうか
591: (スッップ Sd62-R2vG) 2018/02/11(日)19:53 ID:Zv3Mc0qfd(1) AAS
雪と風のせいで頭痛ーるがだいぶ酷いことになってる。気圧が低かったり急に上がりだしたりすると一気に調子狂うなあ
592: (ササクッテロル Spf1-s+ej) 2018/02/11(日)21:05 ID:0FKPDYXGp(1) AAS
スレが二つに別れてるんだな
あっちのスレはカウンセリングスレみたいになってるw
593
(1): (ワッチョイWW e5f6-ajsW) 2018/02/11(日)21:13 ID:E2+3vIH40(1) AAS
不眠とふらつきで何しても楽しくないし焦燥感でいても立っても居られない状態で死ぬほど辛かったが
病院言ったら普通に喋れてる時点で欝とかは全然関係ない、て言われたわ
594
(1): (ワッチョイWW 0622-WHxf) 2018/02/12(月)00:34 ID:pSSfceVH0(1) AAS
>>593
鬱は喋れなくなるのかな?
595: (ワッチョイWW 9da5-VkAK) 2018/02/12(月)01:47 ID:bciTo80G0(1) AAS
>>594
鬱とは言われてないけど、症状ヒドい時は喋りたくないというか喋る気力が無いし、座ることもできないし、音と光がダメになる。
1-
あと 407 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s