[過去ログ] ☆自律神経失調症☆Part98 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
930(1): (ササクッテロル Sp88-UQwp) 2018/02/25(日)15:16 ID:EAdltUsvp(1) AAS
>>928
うん、運動やる気にならないのが悲しいけど...
>>929
今あんまりコリとか酷くないから飲んでないけど、飲んでた時は良かったよ
でもストレッチもやってたからナボリンが効いたとははっきりわからないけど
931: (スッップ Sd70-psTj) 2018/02/25(日)16:19 ID:We1OpP36d(1) AAS
>>930
そうなんだ、多少効くのかもしれないね。私も続けて飲んでみよう。
932: (ガラプー KK5f-tony) 2018/02/25(日)16:21 ID:x8C8S8RuK(1/3) AAS
夕方になると、平日休日関係なく体調が崩れる
なんなんだよこれ
933: (アウアウカー Sa0a-svH3) 2018/02/25(日)16:22 ID:uFrD29M5a(1) AAS
それはあれですね
934: (ワッチョイW 1e62-qkaR) 2018/02/25(日)16:40 ID:FbwAX+2t0(1) AAS
数日耳が詰まって聞こえづらい感じがしたから耳鼻科で調べてもらったら
異常はないとのこと
やはり自律神経なんだろうけど
なんでもこの病気に当てはめていくと
また不調だ!自律神経に違いない!ってどんどん体の状態に注意がいって過剰に気にしてしまうな
935: (スププ Sd70-I+Oe) 2018/02/25(日)16:59 ID:S3h1nQfpd(1) AAS
そしてその気にしているのが一番自律神経に悪いっていう
まさに悪循環だよなぁ
936: (ササクッテロロ Sp72-cN/n) 2018/02/25(日)18:20 ID:hzMMxofJp(1) AAS
ある意味気のせいなんだろうけど、気のせいで済まないぐらい体調な影響するからなぁ
937(1): (ガラプー KK5f-tony) 2018/02/25(日)18:54 ID:x8C8S8RuK(2/3) AAS
はぁ…キツい。昼間は自転車乗ったり軽い運動ができるのに、ほぼ毎日夕方から頭がしめつけられる感じとめまいが急にくる。先月の寒波以降悪化してるわ
938: (ワッチョイW 4c4a-Dton) 2018/02/25(日)19:20 ID:e9CI2CRk0(1) AAS
なんか最近横になると頭の中?がクラっとすることがあるんだけど首こり肩こりかな
939(1): (スププ Sd94-I+Oe) 2018/02/25(日)20:34 ID:Fwx+YSDud(1) AAS
C-23ガセリ菌試した人いる?
940(1): (ワッチョイWW d037-L9st) 2018/02/25(日)21:54 ID:GSDXnUIn0(1) AAS
>>939
今10日目ぐらいだけど変化なし
2〜3ヶ月は試そうと思っているから
効果なければ終了かな
941(1): (ワッチョイWW 0a4a-FcYc) 2018/02/25(日)21:59 ID:BYVdW8el0(1) AAS
>>937
夕方の体調不良の12時間前くらいに
深く眠っていても急に起きてしまう様な事はありますか?
942(1): (ガラプー KK5f-tony) 2018/02/25(日)22:41 ID:x8C8S8RuK(3/3) AAS
>>941
早朝覚醒?
前はあったけど、今はないね。寝付きは悪いし眠りも浅い感じはするけど
943(1): (ワッチョイWW 0a4a-FcYc) 2018/02/26(月)07:47 ID:jz2j2oaf0(1) AAS
>>942
いつも同じような時間帯の症状ならば
交感神経優位と副交感神経優位の切り替えで不調が起きてるようですね
自律神経失調症では軽度なほうですよ
重度になるとその夕方の不調が朝から眠れない夜まで続きますから
足の内くるぶしから指四本分上のあたりにある三陰交というツボが自律神経を整える効果もあります
毎日三回両足のツボを強く数十秒押してみてください
数日で少し楽になりますよ
ツボの場所はネットで調べてみてね
944: (スププ Sd70-I+Oe) 2018/02/26(月)08:22 ID:HQL130Tsd(1) AAS
>>940
レスありがとう
やっぱ効果あるサプリって少ないよね
気休め程度に試してみようかな
945: (ガラプー KK5f-tony) 2018/02/26(月)08:47 ID:hgUcqVvlK(1/2) AAS
>>943
それ医者にも言われたよ。実際は1日中症状出てるけどね。ただ夕方になると極度に悪化するという感じ。ツボを調べてみるよ、ありがとさんです
946: (ワッチョイWW ee22-psTj) 2018/02/26(月)11:27 ID:6VcrTXWQ0(1/2) AAS
あぁ、だるい…せっかく暖かくなってきたのに
947: (アウアウウー Sa08-ooSm) 2018/02/26(月)13:42 ID:nvYeaXWaa(1) AAS
胸痛と心電図異常で心筋梗塞疑いで救急車で運ばれて救急でも同じ指摘をされたのに、
後日の精密検査では問題なしだって。
心電図も元に戻ってた。
もうやだ疲れた...こんなんばっかだ
948: (ワッチョイWW 51b5-jh8g) 2018/02/26(月)15:18 ID:Swkmr9my0(1) AAS
日に日に新しい症状が出てくる
もうしんどいわ
949: (スプッッ Sd2a-L9st) 2018/02/26(月)16:24 ID:DHpQSeANd(1/2) AAS
十数歩歩いただけで息切れがする
声がつぶれて出しにくいときがある
脈が早くなったり遅くなったりする
みぞおちが縮まって苦しい
目が疲れて身体が火照る
指先が震える
辛いわ
心エコーや心電図や血液検査果てはMRIや脳のCTまでしても異常はなかったんだけど
自律神経失調なんだろうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 53 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.579s*