[過去ログ] 恐怖治らない謎の背中痛 筋膜性疼痛症候群(MPS★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
495: 2018/10/24(水)09:38 ID:MbWAylFI0(1/2) AAS
みんないくつ?
31でなった死にたい
496: 2018/10/24(水)09:45 ID:B9ZFFi9a0(1) AAS
特に下記の後半で紹介した「喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)」という世界45か国でベストセラー・高評価になっている本は、
ある女性が4年に渡りガンで苦しみ→末期ガン→昏睡状態→臨死体験→数日で完治、という世界でも珍しい例ですが、
末期ガンが完治した事のみでなく、死・死後の状態・世界を正確に知らせてくれた事で、
正に万人に(医学や科学を超えた)救済を与えてくれたことです。
このような万人にとっての素晴らしい救済本が意外と日本ではマイナーなのは本当に勿体ないことだと思います。
【神・救済の存在証明】
2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。
もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。
そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。
省11
497: 2018/10/24(水)19:06 ID:msAr0Y7d0(1) AAS
背骨の際の硬結揉んでも今日は楽にならなかったんだが
もしかして背骨も歪んでる??
498: 2018/10/24(水)20:47 ID:/2PVClcy0(1) AAS
31ならまだいいほうだ
わしは24からだ
デスクワークつらいンゴ
499(2): 2018/10/24(水)22:32 ID:MbWAylFI0(2/2) AAS
これまじで辛くない?
病院行っても意味ないんでしょ?
死にたくなる
500: 2018/10/24(水)22:38 ID:G9nESB6G0(1) AAS
AA省
501: 2018/10/24(水)23:18 ID:waxjYKfn0(2/2) AAS
>>499
ロキソニン湿布と消炎鎮痛剤の飲み薬くれるよw
502: 2018/10/25(木)08:40 ID:9l0kJkr60(1) AAS
ストレートネックからきてんじゃね?
503: 2018/10/25(木)15:11 ID:EzZyJEYt0(1/2) AAS
>>499
治らないかどうかはともかく整形外科行っても痛み止めの薬、湿布貰えるだけ
504: 2018/10/25(木)18:51 ID:Fyqe1ok80(1) AAS
内臓が悪くて背中痛い可能性は無いのかな?
505: 2018/10/25(木)20:09 ID:zPOJ1mZO0(1) AAS
明らかに筋肉痛に近い痛みだから詰んだ
100万払うから治してくれ
506: 2018/10/25(木)20:31 ID:EzZyJEYt0(2/2) AAS
筋硬結も治せないなんて医学は進歩してないんですね
痛みでストレスが溜まるとこういう考えが出てきてしまう
507: 2018/10/25(木)22:59 ID:X3CKteJp0(1) AAS
背中痛い人、背中動かすと筋肉パキパキ音鳴る?
痛くない日は全く音鳴らないけど、痛い日は鳴るんだけど
508: 2018/10/26(金)00:23 ID:8ZxTgoc30(1) AAS
鳴る鳴る
509: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/10/26(金)06:01 ID:nbVYM+6N0(1) AAS
大本教というのは、大正天皇(和辻哲郎・野口英世)が作った、非常に明るい
宗教でした。
大正天皇(野口英世)は、医者として、平日は患者を診て、週末には教会で
女の子たちと話をするというキルケゴールに影響を受けています。
野口英世は、哲学の世界では「和辻哲郎」として知られ、会津藩出身の「父」
との関係を「神は死んだ」として、ニーチェにも影響を受けています。
昭和の時代に入ると、大正天皇グループは「権力批判」を行うために
「終末思想」を撒き散らしています。
終末思想・天変地異とは「権力批判」でありまして、大本事件という弾圧を
受けています。
省4
510(1): 2018/10/26(金)08:47 ID:I196cEJr0(1) AAS
この病気のせいで背骨の関節がガチガチに固まってるのも原因かも
511: 2018/10/26(金)08:56 ID:reUAQvFB0(1/4) AAS
>>510
「症候群」だから、痛い「原因」になるような「病気」じゃなくて逆に
痛い状態を筋膜性疼痛症候群って呼んでるだけだよ
512: 2018/10/26(金)09:34 ID:J4L9RVmt0(1/7) AAS
筋膜や硬結なんてものは、ほとんどの整形外科では治療不可だからね
現代医療ではどうしようもない
513(1): 2018/10/26(金)09:37 ID:zS5ZqklK0(1/6) AAS
病院行ったけど案の定ここで書かれてる通り薬と湿布で終わり
薬って効果あった人いるの?気休めやろ?
514(1): 2018/10/26(金)10:00 ID:J4L9RVmt0(2/7) AAS
>>513
なんで口から飲んだ薬が、筋膜や硬結をほぐしてくれると思うの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 488 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s