[過去ログ] ☆高血圧を語ろう・95 ★ワッチョイ★ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112: (ワッチョイWW b99b-djnW) 2018/05/28(月)23:50 ID:hpSrvrDg0(1) AAS
インデラルってβブロッカー?
113: (ワッチョイWW a94a-y08d) 2018/05/29(火)00:08 ID:i6eGybgy0(1/2) AAS
だね
114: (ワッチョイW 1386-O7b3) 2018/05/29(火)00:16 ID:GG2Mt/AP0(1) AAS
>>93
主治医から運動(自転車通勤)した後は血圧下がるって聞いたぞ
115: (アウーイモ MMdd-7Mvc) 2018/05/29(火)07:00 ID:sETUbaVyM(1) AAS
ふぁい!
116: (ワッチョイWW 137b-CdF7) 2018/05/29(火)07:18 ID:GkUrJ0Pn0(1/2) AAS
薬に頼るな
食事で改善しろ、塩分はちゃんと摂らないと血圧上がるぞ
117
(1): (ワッチョイ d953-xF5p) 2018/05/29(火)07:23 ID:xjJyLIw80(1/2) AAS
食塩感受性定期
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
> つまり、減塩で血圧低下が期待できる人と、減塩しても改善できない人がいる。大阪大学寄附講座教授で高血圧治療のエキスパートの森下竜一さんが説明する。

「日本人の場合、正常血圧者の15〜26%、高血圧患者の30〜50%が食塩感受性といわれており、日本人は世界的にみて、食塩感受性の割合が高い国民性とされています」(森下さん)

毎回これ貼らないといかんの?
118: (オッペケ Sr05-SSsG) 2018/05/29(火)07:53 ID:g54AuAIhr(1) AAS
なんか電波を受信してんだよ
毎回貼っても繰り返すよ
119: (ワッチョイW 7b70-huhd) 2018/05/29(火)08:42 ID:WS4cGUZn0(1) AAS
>>117
高い金払って無駄な治療受けてる連中はこんな文章で丸め込まれるんだな

>「日本人の場合、正常血圧者の15〜26%、高血圧患者の30〜50%が食塩感受性といわれており

言われておりってどこで誰に言われてるのか肝心な部分がボカしてあるし

>一方の食塩非感受性タイプの人でも、塩分摂取過多を続けると

減塩が必要かの話なのに塩分摂取過多を続けるとって、ここの減塩馬鹿と同じロジックとか笑うしかない
結局はてめえらが推進してきた減塩治療の誤りを認めたくないが為の詭弁に過ぎない
もう貼らなくていいよ
120
(1): (ワッチョイW 59d6-Gx1W) 2018/05/29(火)08:47 ID:QGx+yv9I0(1/2) AAS
薬飲まずに血圧下げたいからジムに通いたいのに、血圧測定で引っかかるのでジムに通えず公園をウォーキングしている
何か釈然としない
121
(1): (ワッチョイ 3957-Ockd) 2018/05/29(火)09:11 ID:m9AmTT8c0(1/2) AAS
>>120

入会審査に血圧測定あるのか

厳しいジムだな
122
(1): (アウアウウー Sadd-M/sz) 2018/05/29(火)09:26 ID:RRRTzGG0a(1) AAS
よく言われると思うが高脂肪と高血糖と高血圧はそれらは体重痩せると減るの!?
123: (ワッチョイ 3957-Ockd) 2018/05/29(火)09:28 ID:m9AmTT8c0(2/2) AAS
>>122

ソーセージやウインナーを
毎日たくさん食べていたら
中性脂肪が異常値にまで上がった
ソース 俺

血圧は知らん
124
(1): (ワッチョイWW 137b-CdF7) 2018/05/29(火)09:43 ID:GkUrJ0Pn0(2/2) AAS
減塩なし筋トレして糖質制限して
毎日水がぶ飲みしてしっこいっぱいした
寝る前に重曹1gをオブラートに包んで飲んではちみつ15ccを舐めた
たったそれだけで190あった血圧がこの様だ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

医者なんて製薬会社やくだらない派閥に飲まれた悪魔なんだから自分で治すのが一番だ
そもそも自分の生活習慣が悪くて高血圧になったのに薬で治るわけないじゃん
いつまで間違った減塩やジョギングを続けるつもりだ?
重曹は炭酸水素ナトリウムでお前らの嫌いな塩分だぞ
そんなもん毎日飲んでるのにがんがん血圧下がってんだぜ
省1
125: (アウアウカー Sa95-S49O) 2018/05/29(火)09:55 ID:ZfQwVh9ya(1) AAS
取り敢えずトマトジュースを飲み始めた
126
(1): (オッペケ Sr05-g+Lm) 2018/05/29(火)09:56 ID:W2frZOOTr(1) AAS
重曹って意味あるの?
127: (ワッチョイW 59d6-Gx1W) 2018/05/29(火)10:01 ID:QGx+yv9I0(2/2) AAS
>>121
入会の時は血圧はギリ平気だったんだが、毎回はじめる前に血圧を測って提出する決まりらしい
前にトラブルでも起きたのかもしれん
128
(1): (ワッチョイW 8be8-O7b3) 2018/05/29(火)10:24 ID:afd9YWSS0(1) AAS
>>124
俺は薬をのんで減塩、有酸素運動、糖質制限をやったら
2ヶ月ちょいで200オーバーが100を切るようになったよ
君は減塩せず薬飲まないから心拍と血圧が高いままじゃん
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
129: (ワッチョイWW a94a-y08d) 2018/05/29(火)10:58 ID:i6eGybgy0(2/2) AAS
俺は塩分摂らないと逆に低血圧になる
だから塩分摂取で血圧が上がるタイプの人間だ

病院食(6g制限)起立性低血圧
病院食(塩分控えめ)低血圧ぎみ
普通食 やや高血圧
130: (スフッ Sd33-CdF7) 2018/05/29(火)11:23 ID:w7LEPc2Qd(1) AAS
>>126
重曹は神の粉だ
>>128
減塩は関係ない
131: (ワッチョイWW c1aa-uTO9) 2018/05/29(火)11:33 ID:db88q7Zb0(1) AAS
今通ってるジムは入会時測定で160/100
を両方上回ってたら入会拒否されるな
1-
あと 871 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.319s*