[過去ログ] 高血圧を語ろう、104 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
859: 2019/11/17(日)09:42 ID:JeKKVWAo0(1) AAS
上117下84
マヒしている足が暖かい
冷たくなるつーのは聞いてたけど暖かくもなるんだ…
痛くなったり冷たくなったりで変w
今度病院に行ったら先生に聞いてみようっと
860: 2019/11/17(日)12:15 ID:IK4/ehGt0(1) AAS
手首式の欠点は高さが心臓の位置からズレやすいこと
ズレないようにできるなら問題ないだろう
861: 2019/11/17(日)16:59 ID:s1XBlcRn0(1) AAS
酢とかトマトジュースとか飲んでる?
青汁+酢 を飲んでるが
862: 2019/11/17(日)17:05 ID:suo/EyIX0(1) AAS
トマトジュースもいいらしいぞ
863: 2019/11/17(日)19:14 ID:v6CeJPUr0(2/2) AAS
酒もいいよ
864: 2019/11/17(日)19:41 ID:fP28jRHP0(3/3) AAS
>>858
なるほど。
上腕式を検討するわ。
865: 2019/11/18(月)05:51 ID:J6316Vtn0(1) AAS
腕捲りしなくていいしコンパクトで利便性が高いが、病院など医療施設で
手首式が殆ど使われないのはそうした理由があるから。
866: 2019/11/18(月)09:44 ID:PmbpN+au0(1) AAS
上122下88
お鍋の季節にいいポン酢がある
かんきつ果汁と酢だけのポン酢
ミツカンがら出てる なんど塩分ゼロ!
あまり売っていないので売っているお店で6本まとめ買いw
867(1): 2019/11/18(月)09:45 ID:GGDBKPFC0(1) AAS
>>839
具体的には毎日測定して、年に1〜2回医者に相談してるよ
医者は薬は副作用もあるから、今の血圧なら服薬する方がリスクって言ってる
医師の管理を受けてると書いてるのに落とされた
医師が服薬不要と言ったと書いたんだけどな
868: 2019/11/18(月)10:09 ID:EB9onVrD0(1) AAS
医者は一人ではない
869(1): 2019/11/18(月)12:33 ID:f2m9WY/90(1) AAS
>>867
高血圧の診断基準より高いのに降圧剤の服用をしていないとすればそれが落とされた理由だな。
リスクに対して適切な処置がされていないと判断された。リスクがある場合、一般的な処置が
きちんとされているのかどうかで判断されるのが普通だから、ある意味当然だな。
870: 2019/11/18(月)18:25 ID:hgU3XmDT0(1) AAS
>>869
降圧剤は保険の世界では当然
降圧剤は135から
871(2): 2019/11/19(火)10:12 ID:6Bygw6Bx0(1) AAS
上114下82
出汁いっぱい取って薄味にしておでん作ろうかと思った
気になって練り物の塩分調べたら塩分の塊じゃねーかw
大根と昆布と卵とこんにゃく等だけか…
練り物なしってすでにおでんじゃないような
872(1): 2019/11/19(火)10:47 ID:d7aeHh/M0(1/2) AAS
>>871
厚揚げ入れるといいよ
873: 2019/11/19(火)10:50 ID:d7aeHh/M0(2/2) AAS
練り物は自作もできるよ
好きな魚の切り身買ってきてフープロですり身にして少量の塩
ゆるかったら片栗粉か小麦粉で調整して、丸めて素揚げ
874(1): 2019/11/19(火)17:44 ID:KzWEupx20(1) AAS
高血圧の人はおやつは何がいいかな?
栗とかメープルくるみとかがいいのかな?
875: 2019/11/19(火)18:02 ID:MYvFzyWJ0(1/2) AAS
キュウリ
876: 2019/11/19(火)18:07 ID:8shFkuyv0(1) AAS
>>874
無塩のミックスナッツをおやつにしてる。
877(1): 2019/11/19(火)20:30 ID:MCk+2BFX0(1) AAS
いえーい、トマトジュースで血圧117−78ごきげんだぜぇ(=^・^=)
みんなもトマトジュース飲めばいいのに。
878: 2019/11/19(火)20:43 ID:MYvFzyWJ0(2/2) AAS
漏れは114/78/89
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 124 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s