[過去ログ] ☆高血圧を語ろう・127 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
426: 2021/10/08(金)22:46 ID:l2IjHYgn0(20/38) AAS
まだ20代とかでぴちぴちに若くて
高血圧になったこともない健康なやつが
ラーメンうまいとか、マクドうまいとか
言ってるなら理解できるよ。
でも、もう若くなくて、高血圧になって苦しんでんだろ。
どうしてこの期に及んで従来と同じ不健康な食生活に固執するんだ?
427
(1): 2021/10/08(金)22:48 ID:l2IjHYgn0(21/38) AAS
>>425
そういうお前の意識が根本からまちがえてんの。
これは、一時的に行う治療じゃないんだよ。
なに?一時的に病院食食って、血圧下がったらもとの
不健康な食生活に逆戻りすれってか?
ばかなやつだな。

おまえらに必要なのは、
不健康な従来の生活から、健康な生活に、根本から切り替える
後戻りのないライフスタイルの変化なんだよ。
それができないなら、もう高血圧なおすのあきらめてしね。
428
(1): 2021/10/08(金)22:51 ID:yDiTsmSY0(2/5) AAS
>>402の食生活にしないと血圧が上がるような体なら健康は諦めたほうが良いのでは
429: 2021/10/08(金)22:52 ID:yzDVhPFs0(1) AAS
国産の韃靼そば茶を購入して毎日マグカップ3杯飲んでたら、朝は常時140ぐらいだったのが、120ぐらいになった
これまでのどんな薬よりも効果ある
430
(1): 2021/10/08(金)22:54 ID:l2IjHYgn0(22/38) AAS
>>428
なら健康あきらめなよ

不健康な食生活してたら
不健康になるのは当たり前の話なんだが
この程度のことも理解できないバカなんだからさ

不健康な食生活続けながら健康になりたいなんて
無理だから。
431: 2021/10/08(金)22:54 ID:/awfRXlx0(1) AAS
>>398
心の病にはなってるみたいだよ
432
(1): 2021/10/08(金)22:55 ID:NAjAWM8y0(8/14) AAS
>>427
お前支離滅裂になってるぞ
後戻りのないライフスタイルってなんだ?1日1食仙人食を一生続けることか?
病院食を一生続けることと何が違うんだ?
今現在も病院で治療として提供されている食事は全否定か?
433: 2021/10/08(金)22:56 ID:yDiTsmSY0(3/5) AAS
>>430
並みの不健康体なら>>402みたいな仙人食じゃなくても健康になれる
仙人食じゃないと健康維持できないなら並みの不健康体じゃない
434
(4): 2021/10/08(金)22:57 ID:l2IjHYgn0(23/38) AAS
だいたい俺の食事のどこが仙人なんだよ。

肉も食うし、ステーキも食うし、
種種の野菜がふんだんに入っているし、
一日の食事の中に何十品目もの食材が入っている。
しかも、全ての食材について、それを食べる健康上の意味を
理解しながらおいしく食べている。
こんな贅沢な食事はないよ。

外部リンク:imgur.com
外部リンク:imgur.com
外部リンク:imgur.com
省2
435
(1): 2021/10/08(金)22:58 ID:NAjAWM8y0(9/14) AAS
>>434
外部リンク:www.iseharahp.com
ちょっとググっただけでもこんなのあるぞ
俺はここの試したことないけどこれ真似るだけでそれなりに形になるんじゃないか?
436
(1): 2021/10/08(金)22:59 ID:l2IjHYgn0(24/38) AAS
>>432
これまでの生活続けて高血圧になったらなら
ライフスタイルを根本からかなえきゃいけないって
当たり前の話がわからんかね。
437
(1): 2021/10/08(金)23:01 ID:l2IjHYgn0(25/38) AAS
>>435
なんだそれ
ぜんぜんでたらめな食事だよ。
そんなもん食ってて健康になるわけないだろ。

なにがソーセージソテーだ。
ソーセージみたいな添加物と塩分たっぷりの加工肉食ってて
高血圧が治るのか?

だいたい献立中心で考えてることからして
だめなんだ。

献立という枠をはずして、食材を摂取することを
省1
438
(1): 2021/10/08(金)23:01 ID:yDiTsmSY0(4/5) AAS
根本じゃなくてかなり異常な食生活
439: 2021/10/08(金)23:02 ID:l2IjHYgn0(26/38) AAS
生活習慣変えられないおまえらは、10年後は死んでるか寝たきりのどちらか。
俺は十年後にもぴんびんしているだろうけどな。
440
(1): 2021/10/08(金)23:02 ID:NAjAWM8y0(10/14) AAS
>>436,437
だから俺は指導のもとでだけど食生活変えたし週4,5回ペースで1時間ジョギングしてる
何度も言ってるが食事含めたライフスタイルの改善そのものを否定はしていない
お前の食生活を否定している
ソーセージに関してはお前に一理あるかもな、俺もそれは真似しないだろう
441: 2021/10/08(金)23:03 ID:l2IjHYgn0(27/38) AAS
>>438
おまえらの食生活が異常だから
高血圧になってんだろうが。

俺がこの食事のおかげで至適血圧になってんなら
正しいのは俺の食事のほうだ。
442
(1): 2021/10/08(金)23:03 ID:yDiTsmSY0(5/5) AAS
もっと普通の食生活で血圧は下がるから
443
(1): 2021/10/08(金)23:05 ID:l2IjHYgn0(28/38) AAS
>>440
問題はソーセージだけじゃないんだよ。
俺はその献立を見て何が問題か一目で判別できる。
それが判別できないような知識のなさが
お前の問題だ。

まず二日目の朝食みてみろ。
その朝食の何が問題か、お前はいいあてられるか?
444: 2021/10/08(金)23:07 ID:l2IjHYgn0(29/38) AAS
>>442
健康は、単に血圧さければいいということではない。
世の中の食事の中には、あきらかに
それを食べ続けていたら病気になるというものが
あふれている。それを賢く見分ける。
病気のリスクを高める食事は避ける。
体の健康を増強させてくれる食材を選んで
食べ続ける。そういう選別眼を磨くことが
必要なんだよ
445: 2021/10/08(金)23:08 ID:NAjAWM8y0(11/14) AAS
>>443
ふむ、じゃあ是非教えてくれ
資格を持った人間が考えた食事が便所の落書きにどう指摘されるのか非常に興味があるw
1-
あと 557 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s