[過去ログ] ☆高血圧を語ろう・127 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
229: 2021/10/05(火)21:23 ID:Ns6buVD80(1) AAS
真っ赤になるまで連投する奴まだいるんだな
ホント病院行った方がいいよ
230: 2021/10/05(火)21:25 ID:HewlDLvZ0(3/3) AAS
頭に血が昇ってるんじゃない?
231
(1): 2021/10/05(火)21:31 ID:VWGVvslJ0(1) AAS
血圧計のdretecのBM‐201が届いたから今測ったら104の64の86なんだけど?普段は上は140台なんだけどこの血圧計はせいかくなのかなあ?
232: 2021/10/05(火)22:38 ID:3bzGWZkw0(3/4) AAS
>>231
ドリテック全然ダメだよ
自分は手首式だけと、正しい位置で測っても上腕式と20前後違うから
233
(1): 2021/10/05(火)22:38 ID:ezhLjVD20(1) AAS
ドリテックとか中華メーカー(改良版とか)買う奴ってアホだと思う
ドリテックのパルスオキシメーターなんかは論外だぞ
買って喜んでそうで怖い
234: 2021/10/05(火)22:41 ID:3bzGWZkw0(4/4) AAS
加工なしの牛乳が自然のままでいってのも、それ言ったらホルスタイン自体が不自然だし、子牛の為に出す体液を人間が飲むのもおかしい
235: 2021/10/05(火)22:47 ID:IxqpF38d0(3/4) AAS
上腕式使てたけど買い替えで手首式にしたらバラバラ
安物買いの銭失いだわ
236: 2021/10/05(火)22:51 ID:IxqpF38d0(4/4) AAS
Amazonのレビューを信じるもんじゃねーな
他のレビュー付き通販と違ってまだましだと思ってたのに

Apple Watch買うか心電図まで測れるらしいし
237: 2021/10/06(水)00:22 ID:iw+iIKwe0(1) AAS
オムロンの上腕式が5000円台で買えるんだから、変なのにチャレンジする必要もないだろう。自分の命がかかっているんだぞ。
238: 2021/10/06(水)01:03 ID:gDwVGAT20(1/3) AAS
定番品買うの面白くないもん
239: 2021/10/06(水)01:46 ID:Nok9A3/Z0(1) AAS
たしかに自然のまま生きてれば人は3〜40代でしぬ(´・ω・`)
240
(1): 2021/10/06(水)04:03 ID:P0WTcAFy0(1/2) AAS
まあ、血のにじむような努力をして
自然界にはあり得ない、不自然な
フルーツや穀物を摂取してる時点で
現代人が健康に生きられるはずもない。

自然にはあり得ない人為操作をした、
金魚やワンコは野生ではすぐに死ぬ。

アマゾンの原住民や、かつてのマサイや
ピグミーのように、自然に寄り添った
生き方をすべき。
241: 2021/10/06(水)04:06 ID:gDwVGAT20(2/3) AAS
>>240
原住民の寿命は短いだろ
242: 2021/10/06(水)04:21 ID:GQ/qzP1U0(1/2) AAS
原住民のような生活をすべきとか言い切ってる奴がネットやってるのはネタでしかないwww
243: 2021/10/06(水)04:25 ID:GQ/qzP1U0(2/2) AAS
朝4時に書き込みをするのも原住民なのか?
244: 2021/10/06(水)06:19 ID:h0R58hlb0(1) AAS
インスタラーメン食べたら一食塩分4.8gもあってワロタよ……(´・ω・`)
245
(1): 2021/10/06(水)06:41 ID:o9yXp9DZ0(1/2) AAS
汁飲まなければ塩分半分以下になるんじゃないかな
チキンラーメンとかは麺に刷り込んであるからアレだけど
246: 2021/10/06(水)06:58 ID:P0WTcAFy0(2/2) AAS
とんこつ味ラーメンは塩分倍近い
そのためにスープの袋がデカい。
247: 2021/10/06(水)07:03 ID:Vupuz1+K0(1/2) AAS
177 100 68 
少しいいな
体も軽い
248: 2021/10/06(水)07:05 ID:Vupuz1+K0(2/2) AAS
カップラーメンは塩分6gもあるな
こんなのが販売許可されてるんだから一日8gと6g限度とか必要ないんじゃないの
1-
あと 754 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.082s*