[過去ログ]
☆高血圧を語ろう・127 (1002レス)
☆高血圧を語ろう・127 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1632938578/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
314: 病弱名無しさん [sage] 2021/10/06(水) 23:49:12 ID:bW4nvB2P0 急に血圧下がってきた 原因が分からない 気温かな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1632938578/314
315: 病弱名無しさん [sage] 2021/10/07(木) 00:31:11 ID:S2jv+/MY0 最近暑いから血圧低めだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1632938578/315
316: 病弱名無しさん [] 2021/10/07(木) 00:35:36 ID:FTCjRoCG0 >>314 そりゃ逆だろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1632938578/316
317: 病弱名無しさん [] 2021/10/07(木) 03:49:59 ID:jLg+XpP00 >>308 HDLがLDLより高かったら どうやって体の末端までコレステロールという 細胞の材料届けるんだよ。 LDLは、コレステロールの運びや。 Uber eatみたいなもんだ。 客がUber eat注文して、玄関先で受け取ろうとした 矢先に、HDLにご飯回収されて元の店に 返却されてしまうようなものだよ。 細胞は飢えてしまう。 体がインシュリン抵抗性の状態に陥ってなくて 細胞がきちんと栄養を血液から受け取る 健康な体なら、LDLの方がHDLより 高くなければならない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1632938578/317
318: 病弱名無しさん [] 2021/10/07(木) 03:53:25 ID:jLg+XpP00 >>313 蕎麦なんて危険な食い物食うなよ 炭水化物を単体で摂取すれば 健常者でも血糖値が200を超える。 https://www.youtube.com/watch?v=LqylskYdg4I http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1632938578/318
319: 病弱名無しさん [sage] 2021/10/07(木) 04:15:37 ID:OhcsRRKv0 >>314 俺の場合、原因が分からない時は大抵ストレス 大きなストレスじゃなくて小さなストレスの積み重ね 通勤電車で座れた、会社で貰ったお菓子が好みだった、愚痴を言ってくる奴の愚痴が少なかった、 読んだ小説が面白かった、ランチメニューが好きなメニューだった等。 2−3個重なった次の日は血圧が下がる事が多め。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1632938578/319
320: 病弱名無しさん [sage] 2021/10/07(木) 07:59:07 ID:dlPQbsUF0 >>278 年齢はいくつですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1632938578/320
321: 病弱名無しさん [sage] 2021/10/07(木) 08:06:30 ID:+1zWmmae0 >>317 色々と間違ってるな。勉強し直せ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1632938578/321
322: 病弱名無しさん [sage] 2021/10/07(木) 08:21:31 ID:AjcKVmTZ0 ユーチューバーを信じているバカがいるのか。 頭悪すぎだ。じゃがいも食ってしね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1632938578/322
323: 病弱名無しさん [sage] 2021/10/07(木) 08:22:40 ID:RUnab9Uz0 君たちはなぜ半コテに構うのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1632938578/323
324: 病弱名無しさん [sage] 2021/10/07(木) 09:31:30 ID:tXQyVqP+0 バナナ苦手だけど ここ見て今朝食べてみた バナナだけではお腹減ってきた 昼まで持たない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1632938578/324
325: 病弱名無しさん [sage] 2021/10/07(木) 11:20:39 ID:IkiM2hGs0 >>318 本屋の健康本や医学書のコーナー行くとまったく正反対のタイトルの本が並んでるよな 炭水化物抜きダイエットが流行った時は炭水化物は悪者って側の医師と炭水化物は絶対必要って側の医師の著書が並んでる 必要て側は日本人は米食って生きてきた民族だから適切な量の炭水化物の接種は絶対必要て主張 https://i.imgur.com/GBUvyJ8.gif http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1632938578/325
326: 病弱名無しさん [sage] 2021/10/07(木) 11:40:53 ID:+1zWmmae0 >>324 バナナ一本85kcal程度。そんな事するから昼に我慢できなくてどかぐいする。低能な食事の代表例 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1632938578/326
327: 病弱名無しさん [] 2021/10/07(木) 12:07:37 ID:wR0YahzQ0 >>326 量を増やせばいいだろ。そんなことも分からんのか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1632938578/327
328: 病弱名無しさん [sage] 2021/10/07(木) 12:13:26 ID:5Vapd7mt0 半分しか食べられないさっちゃんにあやまれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1632938578/328
329: 病弱名無しさん [sage] 2021/10/07(木) 12:26:36 ID:+1zWmmae0 >>327 たんぱく質はとれるのか?脂質はとれるのか? 糖質だけでも4本は必要。でもたんぱく質も脂質も取れないし、果糖も含まれてるから大量に食べたら当然脂肪になるだけ。 やっぱり頭が悪いやつってどうにもならんな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1632938578/329
330: 病弱名無しさん [sage] 2021/10/07(木) 13:25:12 ID:kYFtqbIa0 >>324 バナナ・牛乳・シリアル・ロールパンくらい食べないと昼まで持たない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1632938578/330
331: 病弱名無しさん [sage] 2021/10/07(木) 13:47:12 ID:kYFtqbIa0 あとヨーグルト http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1632938578/331
332: 病弱名無しさん [] 2021/10/07(木) 14:27:46 ID:nMsU0/Mj0 今日の食事、朝は午前7時にバナナ1本ヨーグルトと味噌汁 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1632938578/332
333: 病弱名無しさん [sage] 2021/10/07(木) 18:18:24 ID:xTzuRpVC0 205/148/100 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1632938578/333
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 669 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.188s*