[過去ログ] 【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★32 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
887: 2022/06/24(金)22:09 ID:9f2985s80(12/14) AAS
>>883
>実験的懲罰的抑止が効くと攻撃性が増すとも言える。

ウンコ5連投が10連投になったところでアボーンで見えないから平気
何なら人気を欲しがるウンコ絶望婆がこのスレの書き込み数を増やしてしまうという皮肉な状況になる笑

>>885
面倒くさい
888: 2022/06/24(金)22:10 ID:9b1Amjb70(16/16) AAS
>>886
話ができたら初めから苦労しないな
889: 2022/06/24(金)22:13 ID:+Qn2LW+Q0(6/6) AAS
AA省
890: 2022/06/24(金)22:21 ID:RO0NcZmD0(1) AAS
>>880
ナイスな分析アプローチだ。
1週間ほど毎日調べたらIDコロコロが究明されるだろうに。
891: 2022/06/24(金)22:24 ID:udEaqeZB0(1) AAS
質問いいですか?
892: 2022/06/24(金)22:26 ID:9f2985s80(13/14) AAS
どうぞ
893: 2022/06/24(金)22:48 ID:V/07NnZW0(1) AAS
>>873

894: 2022/06/24(金)23:52 ID:FZYBQOeC0(1) AAS
ミナトちゃーん!
ひょうたんデブの画像貼っていい?w
調子こいてたら貼るよ?
895: 2022/06/24(金)23:58 ID:9f2985s80(14/14) AAS
糖尿病だと「認知症になりやすい」ワケとは?メタボリック症候群の人も要注意【医師が解説】
外部リンク:news.yahoo.co.jp
■メタボリック症候群や糖尿病の患者に見られる「高インスリン血症」
さらに最近、メタボリック症候群や糖尿病の患者で見られるインスリン抵抗性に伴う高インスリン血症がアルツハイマー病の発症原因に関与するとして注目されています。
このような観点から、アルツハイマー病を3型糖尿病とか脳型糖尿病と呼ぶ報告も認められています。
■「脳のインスリン濃度」が下がることで、脳内のアミロイドβ排出が阻害
■高インスリン血症だと、肝臓による「アミロイドβの分解」も不十分になる
896
(1): 2022/06/25(土)07:30 ID:xGjZ4x0x0(1) AAS
>>880
その特定レベルの低さが、このスレが荒れる原因になってることに気づこうなw
スレの内容も低いが、特定レベルは下の下
897: 2022/06/25(土)07:32 ID:uP7olIYQ0(1/8) AAS
コーヒーを飲む習慣があると空腹時血糖値が低下 コーヒーは糖尿病リスクを下げる? 日本人1万人を調査
外部リンク[php]:dm-net.co.jp
898: 2022/06/25(土)07:34 ID:uP7olIYQ0(2/8) AAS
>>896
スレの内容が低いとは具体的にどういう事?
899
(1): 2022/06/25(土)11:44 ID:uP7olIYQ0(3/8) AAS
果糖が問題なのは明白

肝臓の脂肪含有量とインスリン感受性に対する異性化糖の影響
外部リンク:promea2014.com

今回の研究では様々な量の異性化糖を含んだドリンク(果糖55%ブドウ糖45%)を1日3杯、2週間飲んで、どのように変化したかを分析しています。85人を4つのグループに分け、1日のエネルギー摂取量のうち0%(アスパルテーム)、10%、17.5%、25%をこのドリンクに置き換えます。

上の図は肝脂質含有量の変化です。0%(アスパルテーム)では肝臓の脂肪は低下しましたが、異性化糖はその量が多くなるほど肝脂肪が多くなっています。

予測MISIと松田ISIという、どちらもインスリン感受性の指標の変化です。アスパルテームではインスリン感受性が増加し、異性化糖が多くなると感受性が低下しています。
省6
900: 2022/06/25(土)12:34 ID:uP7olIYQ0(4/8) AAS
バナナは免疫力を高めてがんに効果 「青」は血糖値も抑える【時間栄養学と旬の食材】
外部リンク:news.yahoo.co.jp

青バナナ由来のデンプンを摂取すると、血糖値の急激な上昇抑制や、強い抗酸化作用を持つことがわかりました。また、バングラデシュ人の子供2968人を対象にした調査では、治療と並行して青バナナを14日間食べていると、バナナなしに比べて下痢症状が回復したり、腸内の短鎖脂肪酸を増やすことも報告されています。

 時間栄養学的な側面からは、ヒトを対象に朝と夜で青バナナパウダーを摂取した場合、夜の方がより食後血糖値の上昇抑制効果があることが分かりました。熟しているものは朝に、未熟のものは夜に。時間によって内容を変えてみるのもよいかもしれません。
901: 2022/06/25(土)12:49 ID:uP7olIYQ0(5/8) AAS
これに出てくる天然バナナデンプンはもしかして青バナナか

難消化性でんぷんはほとんど効果がない
外部リンク:promea2014.com

今回の研究では、消化性でんぷんと難消化性でんぷんである天然バナナでんぷんおよび高アミローストウモロコシでんぷん(難消化性デキストリンと同じ?よくわかりません)を加えたもので、血糖値変動はどうなるかを分析しています。Amiocaという消化性でんぷんの商品を1日26.6g摂取するのと比較して、天然バナナでんぷんとAmiocaを混ぜて40g/日の難消化性でんぷん+26.6g/日の消化性でんぷん、または高アミローストウモロコシでんぷんにより40g/日の難消化性でんぷん+26.6g/日の消化性でんぷんを含む飲み物を、朝食時と昼食時に分けて2回飲みました。

24時間平均血糖値で見ると、期待に反して有意に難消化性でんぷんを含む2つのグループの方が消化性でんぷんだけのグループよりも高くなっています。それ以外ほとんど有意な差はなりません。

上の表は空腹時パラメーターのベースラインからの変化に対する難消化性でんぷんの影響です。天然バナナでんぷんでのみ消化性でんぷんと比較して空腹時血糖値が低下しました。高アミローストウモロコシでんぷんは何ともしょぼい結果でした。
902: 2022/06/25(土)13:51 ID:tANoPmA80(1/11) AAS
もしかしなくても難消化でんぷんとしての比較実験だから青バナナでしょ

糖尿病患者の24時間平均血糖値が高くなるのは難消化で長時間ダラダラと高血糖状態が続いてしまうと
オヤツを食べるなという指導と同じ理屈なのだろう
903
(1): 2022/06/25(土)14:00 ID:tANoPmA80(2/11) AAS
>>899
>果糖が人間に有利に働いたのは、狩猟採集時代の話です。大昔、果糖がサバイバル栄養素となっていた時代は確かにあります

肝臓バキバキじゃない大半の現代人には毒に近いと
904: 2022/06/25(土)14:07 ID:tANoPmA80(3/11) AAS

>19
>自演しながら実在人物に関する支離滅裂な書き込みをする本物の精神疾患な人

>336
>※このレスに反応したらそれが張本人です

>337>338>348
896 名前:病弱名無しさん :2022/06/25(土) 07:30:51.17 ID:xGjZ4x0x0
>>880
その特定レベルの低さが、このスレが荒れる原因になってることに気づこうなw
省1
905
(1): 2022/06/25(土)14:09 ID:tANoPmA80(4/11) AAS
誤爆
906: 2022/06/25(土)14:31 ID:uP7olIYQ0(6/8) AAS
>>903
いや、前貼った時にはなぜバナナでんぷん?って思ってたので、
そういう事だと今気づいただけ
1-
あと 96 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s