[過去ログ] 【心身相関】健康寿命120歳スレ★36【ストレス・運動・食事】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
229
(1): 2023/01/17(火)13:17 ID:fetMIQME0(6/8) AAS
>>120
【運動】

「筋肉は全てを解決する!?」現役医師の「キモい葛藤」が話題 筋肉は病気への勝敗を左右する!
外部リンク:news.yahoo.co.jp
昨今の超高齢化に伴い、数多くの状況で「筋肉」が注目されていることに間違いはありません。
──わかりやすく、教えてもらえますか?
代表的な事例として①病気への勝敗を左右してしまう「筋肉」②ありふれた病気の予後を左右する「筋肉」③機能面で大事な「筋肉」があると考えます。

──生きていく上での基本的機能は、筋肉によって成り立っているとも言えるわけですね。そして、「筋肉はすべてを解決」するという結論に?
さすがに筋肉は全てを解決はしません。それは分かってます。が、それでも研修医向けの参考書やコンテンツを漁ると"筋肉は大事"という文言を多数見かけます。
筋肉がチラチラ『私大事ですよ』とこっちを見ている気がするんです。しかも少しずつ近づいて。
研究が進んでいくにつれて、いつか筋肉が全てを解決する状況になったら...いやそんなはずは...でも...もしかして...と葛藤が続いています。
──なるほど。それで「キモい葛藤」になっているとツイートされたのですね。教えていただいて、あらためて筋肉はとても大切だということがわかりました。
色々話しましたが、誤解のない範囲での結論としては、「治療選択や病気への向き合い方という点で、多くの状況で筋肉はハードルを大きく下げてくれる」ということを皆さんには知って貰いたいです。
1-
あと 773 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.405s*