[過去ログ] 【心身相関】健康寿命120歳スレ★36【ストレス・運動・食事】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176(1): 2023/01/08(日)19:13 ID:F4xk3f7s0(9/15) AAS
外部リンク:www.carenet.com
Dixit氏らはまず、免疫細胞の一種であるT細胞を産生する胸腺について調べた。
その結果、胸腺は他の臓器よりも老化が早く、身体が健康でも40歳に達するまでに70%の人で胸腺に脂肪がたまり、正常に機能しなくなることが明らかになった。
また、このような老化が進むにつれ、胸腺で作られるT細胞の数が減少することも判明した。研究グループは、「これが、加齢に伴い疾患リスクが高まる理由の一つだろう」との見方を示している。
しかし、カロリー制限群では、試験開始から2年後に胸腺の脂肪量が減る一方でT細胞の産生量は増えていた。これに対して、カロリー維持群ではこのような変化は認められなかった。
Dixit氏はこの結果について、「これは、臓器の若返りと言っても過言ではない。こうしたことがヒトで起こるというエビデンスはほとんどなく、驚くとともに興奮を覚えた」と話している。
外部リンク:toyokeizai.net
免疫系への影響も目を見張るものがあった。運動習慣のない高齢者では、胸腺からの新たなT細胞の活性化は少なかった。またこうした高齢者の胸腺は、若い世代と比べて縮んでいた。
ところがサイクリングをする高齢者の血液中の新しいT細胞の数は、若い世代と変わらないレベルだった。また、自己免疫反応を防止する効果のある他の免疫細胞や、胸腺を萎縮から守るホルモンのレベルも高かった。
研究者たちはこの2つの結果の間には相関性があるとみている。筋肉は胸腺を保護するホルモンが作られる場所でもある。
省1
178: 2023/01/08(日)20:06 ID:f1DOW/600(5/7) AAS
>>176
おお!これはすごい発見じゃないですか
断食続けててよかった
最近ちょっと甘くなってるけど、気を引き締めて節制に務めるわ
ありがとう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.359s*