[過去ログ] 【心身相関】健康寿命120歳スレ★36【ストレス・運動・食事】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
597
(6): 2023/03/11(土)00:14 ID:KSYXZHBL0(1/19) AAS
>>586
病気が現れる場所には特有の精神性がある

何故、患者さんによって乳がん、大腸がん、肝臓がん、白血病……がんが出来る部位が違うのでしょう。乳がんであれば胸に出来る理由があるはずです。
左右にも意味があり、右脳は女性性、左脳は男性性、身体の場合、右は男性性、左は女性性に関係します。
特定の場所にがんが出来るのは、その部位を表す特殊な精神性が働いているからです。
胃がん・大腸がん・肺がんは、日本人に多い3大がんですが、東洋医学でいえば胃がんは同情心や依存心など、消化不良の思いをずっと抱えている方に多いです。
肺と大腸は排出するという意味で等しく考えて、罪悪感や悲しみという感情に強く影響を受けます。また、胃がんや大腸がんは肝臓に転移し易いがんです。
一方で転移し易い場所にはがんが出来ないのに、転移しにくい場所にばかりがんが出来るという患者さんがいます。
西洋医学では説明が付かないこのような事例は、精神性と関連付けた考え方でなければ理解出来ません。

病を引き起こす精神性は親から子に伝わっていく
省7
601
(1): 2023/03/11(土)18:57 ID:KSYXZHBL0(2/19) AAS
>>597で考えると
成長するにしたがって心の鎧を脱げるようになったということでしょうかね
イメージによる後付けですけど河野大臣やホリケンは心の鎧を脱いでないから独自路線を走ってるとか?

アトピー性皮膚炎診療ガイドライン2021
CQ25:アトピー性皮膚炎は年齢とともに寛解することが期待できるか

アトピー性皮膚炎は年齢とともにある程度の割合で寛解することが期待できると考えられる.ただし,寛解率は症状の程度などによって異なる.
一般に寛解率が高くなる因子として,軽症なこと,発症年齢が高いこと,食物アレルギーがないことなどが挙げられる.
622
(4): 2023/03/11(土)21:24 ID:KSYXZHBL0(9/19) AAS
>>619
心が他者を排除しようと仮面を頑なに被っている割合ですかね>>597

がんなどと違ってアトピーやアレルギーは結果が即効で判明します
>>611や血糖値の乱高下のイライラで悪化させてる可能性はありますけど糖質が根本原因ではないです
623
(1): 2023/03/11(土)21:25 ID:KSYXZHBL0(10/19) AAS
アンカーミス
>>597
>>619
628: (ワッチョイW 6bdb-ePfk [121.80.86.87]) 2023/03/11(土)21:46 ID:iMHuIamx0(11/38) AAS
>>597
わかる事とわからない事は明確に分けて考えないといけないと思うんだよ

これでも 精神性 とか曖昧な表現で 理解できません とか言うけど、性別とか個人の遺伝子の特徴とかそういうのが関与してる可能性もあるんじゃないの? 精神性でないと理解できません と言うのは感想文でしょ。
断定できる話ではない。
646: (ワッチョイW 6bdb-ePfk [121.80.86.87]) 2023/03/11(土)21:58 ID:iMHuIamx0(23/38) AAS
>>644
根本原因は何?

>>619
心が他者を排除しようと仮面を頑なに被っている割合ですかね>>597

がんなどと違ってアトピーやアレルギーは結果が即効で判明します
>>611や血糖値の乱高下のイライラで悪化させてる可能性はありますけど糖質が根本原因ではないです
652: (ワッチョイW 6bdb-ePfk [121.80.86.87]) 2023/03/11(土)22:05 ID:iMHuIamx0(28/38) AAS
>>597
これはウソです。と言ってるようなものだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s