[過去ログ] 【水ぶくれ】帯状疱疹 24【神経痛】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
187: 2023/01/15(日)01:01 ID:7u/XymTp0(2/2) AAS
親戚で接客業やってて、やっぱりコロナ陽性、軽い症状になった人がいるのですけど
医者に処方されたのがアセトアミノフェンとカロナールと麻黄湯なので何じゃこりゃと思いました。
アセトアミノフェンとカロナールでは単なる対処療法ですし、麻黄湯は昔からこじらせた風邪やインフルエンザに使う漢方薬として有名ですが
長期連用が効かないのと、インフルエンザについては今は特効薬が数種類ありますし、ワクチンの副反応被害もコロナワクチンよりはずっと少ないです。
結局、軽症ないし無症状のコロナに対し、今になってもまだこれはという特効薬は出来ていないのです。
それで体力のある人はゆっくり休んで回復とか
高齢者や基礎疾患悪化した人は一気に容態悪化とか何なのだろうと思います。
後はコロナ陽性、それから帯状疱疹出現もあるみたいですね。
それで帯状疱疹なら皮膚科では治療法確立してはいるのですけど、出現してからの対応が遅くなったり
過労などが続いて悪条件重なると酷くなるみたいなので本当に困ったものです。
回復期に補中益気湯や高麗人参が良いというのは個人の実感に過ぎないので知見とは呼べませんけれど
この2つは副反応も怖くないので試してみる価値はあるかもしれません
私は3日ぐらいの服用で体力の回復を実感しました。
春節に中国人観光客が香港マカオ経由の抜け道コースで多数日本にやってくるので2月下旬ごろまではまだまだ状況は好転しないと思いますので
今が辛抱のしどころですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 815 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s