[過去ログ] 糖尿病総合スレッドpart366 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
718
(1): (ワッチョイW e993-3+BJ) 2023/03/25(土)10:31 ID:RyrYxOML0(2/3) AAS
>>715
フライドポテトとプリンを食べたので、おっしゃる通りかと思います
脂質は高い
それにしても、食後のピークまで5時間後ってことはありえるのか、、、
719
(1): (ワッチョイ d226-ghT9) 2023/03/25(土)10:37 ID:iWWpddoY0(1) AAS
>>718
油とタンパク質は血糖値は上がらないから。
インシュリンの出方が相当お弱いんじゃないですか。
720: (ワッチョイW c23c-7Uat) 2023/03/25(土)10:44 ID:0RRNd8gM0(7/12) AAS
運動したら上がるとかあるらしいね
721: (ワッチョイW 8167-CCE0) 2023/03/25(土)11:10 ID:4O8oCQni0(1/6) AAS
>>708
ありがとう
おからって汁すって塩分糖分ヤバいイメージあったから
盲点だったわ
ぐぐってみたら
おからお好み焼きとかおからクッキーとか
結構楽しめそう!
722
(1): (ワッチョイW c23c-7Uat) 2023/03/25(土)11:51 ID:0RRNd8gM0(8/12) AAS
一時的に膵臓機能が疲れで落ち込んでるだけで
全快すれば最高なんだけどな
二度と変な生活しないと勉強にある
妊娠型糖尿病は全快することもあるみたいだから
男だけどワンチャンあるとか無いかなあ
723: (ワッチョイW e993-3+BJ) 2023/03/25(土)12:33 ID:RyrYxOML0(3/3) AAS
>>719
インスリン注射してるから弱い方だとは思います
フライドポテトとプリンは油とタンパク質だけど、糖質もあるから結構血糖値上がるんじゃないですか?
724: (ワッチョイW c23c-7Uat) 2023/03/25(土)12:44 ID:0RRNd8gM0(9/12) AAS
血糖値上がるメカニズムとしては
そもそも上げるホルモンも身体は有している
だから何も食べなくてもインスリン出てなければ空腹血糖値から高いと思っている
血液中の糖が臓器に取り込まれてないから高いのだろうなと
725
(1): (ワッチョイW 8167-CCE0) 2023/03/25(土)12:50 ID:4O8oCQni0(2/6) AAS
>>722
自分も初めて医者に診てもらった時にきっぱり
「一生治りません」っていわれて
落ち込んだから気持ち分かるけど
食べれるものを探したり新しい趣味
(自転車や低登山とか糖尿良さそうなの)を
始めてみたり家を片付けてみたり
(メルカリとかで不用品を売って治療費の足しにする)
とか少し気分を変えた方がいいよ
糖尿病はうつ病にもなりやすいから気をつけて
726: (ワッチョイW 62eb-2p7c) 2023/03/25(土)13:31 ID:Yw81ii3f0(1) AAS
>>703
俺もそんな感じ
まあ老化だと割りきろう
このまま行けば逃げ切れるよ
727: (スッップ Sd62-Z+QN) 2023/03/25(土)13:37 ID:K/g08XQXd(1) AAS
>>737
俺元うつ病だから気をつけたいけど糖尿病診断されてから早期覚醒が酷くなってちょっとヤバい
728: (ワッチョイW 2e3c-aezi) 2023/03/25(土)14:52 ID:44mKwLtd0(1/2) AAS
各おまいらがそれぞれに信じていることが
各おまいらのそれぞれにとって唯一の正解なんだろ?
729: (ワッチョイW 2e3c-aezi) 2023/03/25(土)15:01 ID:44mKwLtd0(2/2) AAS
糖質は本当に必須栄養素なのか?
実はアルコール依存とか
たばこ依存などと同じで
糖質依存なのではないのか?

糖質を断つのは辛いから
糖質を断たなくても良いという
依存しているものにとって
都合の良い理由を探しているだけではないのか?
と言う疑問を抱いたことはないの?
730
(2): (ワッチョイW 3106-a6uT) 2023/03/25(土)17:30 ID:DEUCROMG0(1) AAS
糖質10gとか20gでも血糖値が150超えてしまう
もう何を食えば良いのやら
糖質や脂質削り過ぎてBMIが16割ってしまった
731: (ワッチョイ 4258-uluY) 2023/03/25(土)17:38 ID:Gjt+iVfx0(1) AAS
脂質を食えというツッコミ待ちでしょうか
732
(1): (ワッチョイW c23c-7Uat) 2023/03/25(土)19:00 ID:0RRNd8gM0(10/12) AAS
>>725
ホントに治らないんですかね?
まだ日が浅いから実感わかない
a1cが2ヶ月待ちだから待つしかないんですけど
一気に悪くなったからイマイチ信じれないんですよ
普通は段階踏むだろと
733: (ブモー MMf6-5AVE) 2023/03/25(土)19:00 ID:rgOxTnuqM(1) AAS
>>730
投薬してんの?
734
(1): (テテンテンテン MM26-Cy6d) 2023/03/25(土)19:41 ID:nTmvAWoEM(1) AAS
最近流行りの再生医療で治らないかなと思って、「幹細胞 膵臓」で検索したら、下記が出た

糖尿病・膵臓の再生医療・幹細胞治療 | リペアセルクリニック東京院
外部リンク:fuelcells.org
価格見たら高い
幹細胞治療

脳卒中
糖尿病
肝臓
点滴1回 ¥2,420,000(税込)
735: (ワッチョイW 2ec3-172f) 2023/03/25(土)19:51 ID:PWeM1uty0(1) AAS
>>730
150超えて何が問題なのか。ターゲットゾーン低血糖なしで180以内が24時間で70%。これでOK。
736: (ワッチョイW dd15-ZNbT) 2023/03/25(土)20:08 ID:s0r5Qs/p0(1) AAS
病院行けば膵臓が機能してるか分かるかな?
737
(1): (ワッチョイW ddb0-1GFw) 2023/03/25(土)20:10 ID:d/Ke8tjg0(1) AAS
普通の会社の健康診断の膵臓のアミラーゼ数値とかは参考にならないの?
1-
あと 265 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s