[過去ログ] 糖尿病総合スレッドpart366 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
860: (スププ Sd62-DFiQ [49.97.36.48]) 2023/03/26(日)23:10 ID:a3e4cdBJd(37/37) AAS
現在で確定的なのはメチルアルコール化するアスパルテームの毒性くらいだろうか?
まあ、実際に与える影響はどうなのか知らないけど。
861: (ワッチョイ 4258-uluY) 2023/03/26(日)23:15 ID:i8tLGgff0(18/18) AAS
リスクは砂糖そのものより砂糖に依存してしまう【ストレス】の方なんですけどね
>>852
dadaweiwei
50 分前
何を言い出すかと思ったら、砂糖の方が良いと?
これはちょっとあまりにも極論過ぎて異論がありますね。
砂糖には長い歴史があると言いますが、その長い歴史によって明らかな砂糖の弊害が分かってきてるわけで砂糖のリスクの方が高いと思います。

【心身相関】健康寿命120歳スレ★37【ストレス・運動・食事】
2chスレ:body
【ストレス】
省1
862: (ワッチョイW 6edb-DFiQ [121.80.86.87]) 2023/03/26(日)23:49 ID:D7yENjVh0(1) AAS
937 病弱名無しさん (スププ Sd62-DFiQ [49.97.36.48])[] 2023/03/26(日) 23:45:58.10 ID:a3e4cdBJd
2型糖尿病ケアモデルに対する心血管疾患の危険因子の反応(1年間の持続的な炭水化物制限によって誘発される栄養ケトーシスを含む):非盲検、非無作為化、対照研究
外部リンク:cardiab.biomedcentral.com

結論
2 型糖尿病患者の栄養ケトーシスを含む継続的なケア治療は、1 年後に CVD リスクのほとんどのバイオマーカーを改善しました。LDL コレステロールの増加は、ラージ LDL サブフラクションに限定されているように見えました。LDL 粒子サイズが増加し、総 LDL-P と ApoB は変化せず、炎症と血圧が低下しました。
863: (ワッチョイW 2ec3-wTwY) 2023/03/27(月)00:08 ID:8vF1p/iF0(1/2) AAS
筋トレって頭悪すぎw
864: (ワッチョイW c2f3-Ih0p) 2023/03/27(月)01:09 ID:JfSbWich0(1) AAS
筋トレしまくっているプロレスラーに糖尿病が多いのはなんで?
865: (ワッチョイ 4258-uluY) 2023/03/27(月)01:20 ID:pBfFCwtz0(1) AAS
肝臓がデブだから
866: (ワッチョイW 2ec3-wTwY) 2023/03/27(月)03:56 ID:8vF1p/iF0(2/2) AAS
筋トレに意味は無いのよ
普通に動く事に意味があるだけ

結局、筋トレしても食ったら駄目なんよ
餓死しない程度に食うしかないのが2型糖尿病の生き方
867: (ワッチョイ 2e3c-3uzD) 2023/03/27(月)04:02 ID:/vHVyJN60(1) AAS
一言で言えばつらいことから逃げて
できるだけ楽をしたい

食事管理はしたくない
身体は動かしたくない

何かを手に入れるためには代償が必要
楽を手に入れるための代償として健康を差し出した
と。。。
868
(1): (ワッチョイW c23c-7Uat) 2023/03/27(月)05:14 ID:8SIrppYr0(1/6) AAS
>>850
つまり一時的な糖尿病みたいな高血糖状態は健康な人でも起こりうるってことなのか?
それでも空腹時、a1c、75gのすべてがアウトなら駄目なんだろうな
1番に体調によるのが随時血糖なんだろうな
869: (ワッチョイW edc3-h/t+) 2023/03/27(月)05:32 ID:5XWDNy7t0(1) AAS
糖尿病の人って献血ダメなの?
870: (ワッチョイW 4981-qQFr) 2023/03/27(月)06:05 ID:tCdBESwr0(1) AAS
薬飲んでると駄目じゃ無かったか?
871
(1): (ワッチョイ d1d6-3uzD) 2023/03/27(月)06:27 ID:Sa2WpFHs0(1) AAS
糖尿菌が献血から感染するからやめてね
872: (ワッチョイW 6edb-DFiQ [121.80.86.87]) 2023/03/27(月)07:11 ID:bLQvaDJN0(1/12) AAS
>>871
薬物使用してなければ問題ない。

「オタクの血」は汚れている!? 問題発言にアキバの献血系オタがガチ反論
外部リンク:sirabee.com
873
(2): (ワッチョイW 6edb-DFiQ [121.80.86.87]) 2023/03/27(月)07:19 ID:bLQvaDJN0(2/12) AAS
>>868
これにある注意事項はその話と関係している事

75gOGTTとは

外部リンク[html]:www.koshigaya-ekimae.com

※注意事項

1..検査前、長期に糖質摂取が少ないと、インスリン分泌能が低下し、負荷後血糖が高値となるため検査実施前の3日間は炭水化物を150g以上含む食事を摂ることが必要です。
874
(1): (ワッチョイW c23c-7Uat) 2023/03/27(月)07:27 ID:8SIrppYr0(2/6) AAS
>>873
マジで?そんなの聞いてねーよ
まともにその前はそんなに糖質とってない
でもa1c5、8も空腹時血糖99も正常高値だったんだよね
糖負荷2時間後数値は213
緩い境界型なのは間違いないと思うね
875
(1): (ワッチョイW 2ec3-172f) 2023/03/27(月)07:37 ID:nAjH4yYT0(1) AAS
>>874
普通の常識。検査の注意の書類とかもらってないのか?
876: (ワッチョイW c23c-7Uat) 2023/03/27(月)07:40 ID:8SIrppYr0(3/6) AAS
>>875
書いてなかったと思う
よく見てなかったのかな
877: (ワッチョイW c23c-7Uat) 2023/03/27(月)08:52 ID:8SIrppYr0(4/6) AAS
>>873
糖質をあまりとらないと
インスリン分泌が低下したりするんだね
それは知らなかったよ
878: (ワッチョイW c23c-7Uat) 2023/03/27(月)09:04 ID:8SIrppYr0(5/6) AAS
そういえば思い当たりあるよ
リブレセンサーを取り付けて
最初の一週間くらい
始めの頃はめちゃくちゃ数値悪かったんだ
それが測定したいから毎日くらいケーキ食べたり
カップ麺を食べたりしてたら段々と数値が安定してきた
その誤差があまりに大きくてそれを調べたいから
病院に行ったわけだ
それが原因で糖尿病じゃ無かったらいいな
貴重な情報どうもありがとう
省2
879: (ワッチョイW c23c-7Uat) 2023/03/27(月)09:21 ID:8SIrppYr0(6/6) AAS
結局リブレセンサーあと5日残して
エラーばかりでて使えなくなったんだよね
高いし、a1cがこのまま生活を変えてないのに安定しなければ
使うことはなさそうだなあ
a1cが高いままなら糖尿病確定だろうし
好き放題食べてないのに正常高値は僕的に完全にアウトだから
1-
あと 123 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s