[過去ログ]
糖尿病総合スレッドpart366 (1002レス)
糖尿病総合スレッドpart366 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1678370417/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
23: 病弱名無しさん (ワッチョイ 1358-W5Lg) [sage] 2023/03/10(金) 19:31:52.38 ID:q+UyYJ+50 >>22 >>19 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1678370417/23
44: 病弱名無しさん (オッペケ Sr85-PILT) [sage] 2023/03/11(土) 14:39:07.38 ID:5+yL6E0Mr >>34 HbA1cが安定して5%台、かつインスリンの分泌や抵抗性に問題なく空腹時血糖が安定して100未満、加えてスパイク体質ではなく食後血糖値が140を越えない この条件を満たせるなら普通に食っていい まぁこんなの満たせるやつは糖尿病じゃないけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1678370417/44
45: 病弱名無しさん (ワッチョイW 4d81-rCHe) [sage] 2023/03/11(土) 14:42:29.38 ID:AnmKVLKu0 鼻炎の薬は血糖値上げるのがあるからね。 どのぐらい上がるか知らんが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1678370417/45
67: 病弱名無しさん (ワッチョイW 819f-yCta) [] 2023/03/11(土) 22:33:35.38 ID:fblLcaOf0 >>56 HbA1cが6.0なんかじゃ投薬しないよ 前回6.0でも今回5.8だしw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1678370417/67
248: 病弱名無しさん (ワッチョイ 1358-BQ3C) [sage] 2023/03/18(土) 13:46:19.38 ID:GhdQmnpg0 >肝臓に脂肪も無さすぎるのは良くないし ソースも提示できない感想文ですね 【心身相関】健康寿命120歳スレ★36【ストレス・運動・食事】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671172868/1 >【食事】肝臓脂肪含有量0コンマ%維持は生活習慣病予防の大前提 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1678370417/248
388: 病弱名無しさん (ワッチョイW 71c3-D38/) [] 2023/03/19(日) 12:19:26.38 ID:0ErdYliP0 手足痺れる方いらっしゃいますか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1678370417/388
399: 病弱名無しさん (ワッチョイW 71c3-D38/) [sage] 2023/03/19(日) 16:46:38.38 ID:0ErdYliP0 >>397 すごいですね! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1678370417/399
497: 病弱名無しさん (ブーイモ MMd5-9/Kl) [sage] 2023/03/21(火) 14:03:15.38 ID:DFg7BcuhM >>486 足を切断した人の平均寿命は2年6ヶ月だ。 糖尿病や血行障害などの病気で足を切断した人に限ると平均寿命はわずか280日 つまりそういう事なんだよ 満足に運動出来なくなったり中途車椅子になった人の多くはその時点から長生きできない それだけ運動って生存に大事なんだよ できないじゃなくてやれ 上半身でも運動はできるし、工夫すればやり方はいくらでもある それでもどうしても運動できないならそれも運命 残り少ない命を受け入れるんだな 子供の頃から足が悪かったり、元々欠損して生まれた人は、足が無くても活動的に体を動かす事ができているから長期生存しているんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1678370417/497
573: 病弱名無しさん (ワッチョイW ebc3-ji9n) [] 2023/03/22(水) 11:07:19.38 ID:qtROMH170 >>563 メンクリで同じ目に合った 自分の身は自分で守らねばだね 危うくこの世からオサラバするところだった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1678370417/573
602: 病弱名無しさん (ワッチョイW 71c3-D38/) [sage] 2023/03/22(水) 22:38:59.38 ID:6iMkk3ya0 後々病院行きまくるよりは早めに行った方がいい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1678370417/602
673: 病弱名無しさん (ワッチョイW 910b-Hhpe) [sage] 2023/03/24(金) 11:18:38.38 ID:vwlV+wM70 これからあーだこーだ言い出す前にNGしておこう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1678370417/673
708: 病弱名無しさん (スッップ Sd62-172f) [] 2023/03/25(土) 07:18:51.38 ID:GjoDOdIsd >>702 おからもおすすめだけど。 濾さない豆乳おすすめ。ひとくちごとに腹に重さを感じる。豆乳絞る前のおからごと。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1678370417/708
882: 病弱名無しさん (スップ Sdc2-9zeq) [sage] 2023/03/27(月) 11:31:10.38 ID:C2VGb1iPd >>880 内蔵脂肪の原因は余ったカロリーだよ。 糖質1g4kcal 脂質1g9kcal どっちが余りやすいか足りない頭で考えてもわかるでしょ(笑) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1678370417/882
883: 病弱名無しさん (ワッチョイW 6edb-DFiQ [121.80.86.87]) [] 2023/03/27(月) 11:52:38.38 ID:bLQvaDJN0 >>882 合成を促すのはインスリンなのでカロリーの問題ではない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1678370417/883
932: 病弱名無しさん (ワッチョイW e11e-kvLy) [sage] 2023/03/28(火) 11:45:44.38 ID:X0t1fJyZ0 >>929 健常者やね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1678370417/932
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.481s*