[過去ログ] 【心身相関】健康寿命120歳スレ★40【ストレス・運動・食事】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
382: (ワッチョイ 8258-eQmn [219.102.195.150]) 2023/08/13(日)10:23 ID:LNlkRWYl0(1/5) AAS
宗教というか鶴仙人はヨガ
ロックンローラーのほうは科学
383
(1): (ワッチョイ 17c3-9Tx1 [118.0.101.133]) 2023/08/13(日)11:50 ID:n+e2tCyH0(1/2) AAS
「栄養のある健康なものを毎日色々バランスよく摂る」というのがベストというのは分かる

しかし、現実には、
・栄養のある健康な同じようなものばかり毎日食べ続ける
・栄養のある健康なものを色々食べようとするが、色々食べようとすると健康的ではないものも混ざる
という感じになりがちである

このバランスを上手く取るのが難しい
極端な話、この二択ならどっちがまだマシなんだろう?
384
(1): (ワッチョイ 8258-eQmn [219.102.195.150]) 2023/08/13(日)12:11 ID:LNlkRWYl0(2/5) AAS
栄養素の過不足がない食事なら旬の野菜果物を意識する程度で別に同じようなもので良いのでは
全く同じものを長期間摂取するなら品質に少しは拘らないとリスクは増すでしょうけど
385
(1): (ワッチョイ 8258-eQmn [219.102.195.150]) 2023/08/13(日)13:23 ID:LNlkRWYl0(3/5) AAS
この記事を読んだからですかね

日本人は「ばっかり食べ」に陥りやすい?「腸の健康」先進国イギリスに学ぶ、腸内環境のための食べ方
外部リンク:news.yahoo.co.jp

春苦味 夏は酢の物 秋辛味 冬は脂と心して食え by石塚左玄
365日毎食ずっと穀物というのは狩猟採集的にあり得ませんけどね
>>338
>・食の多様性(動物食中心の糖質制限と植物食中心の脂質制限を周期的に、「飽食-飢餓」サイクル)
386: (ワッチョイ 17c3-9Tx1 [118.0.101.133]) 2023/08/13(日)15:13 ID:n+e2tCyH0(2/2) AAS
>>385
その記事がきっかけではないですが、内容的にはそういう疑問ですね

現実に今は、
オートミール・蕎麦/納豆・豆腐・玉子・サバ缶・イワシ缶・とり肉/トマト・キャベツ・人参・もやし・玉ねぎ/バナナ/ヨーグルト/ピーナッツ
ばかり食べています。
1番の理由は食費の事情ですが、調理の手間も
これ以外のもの食べようとすると、大体中食(冷凍食品や弁当、おにぎり、菓子パン等)になります。

弁当を用意できない状況の外での食事は仕方ない。
387: (ワッチョイ 8258-eQmn [219.102.195.150]) 2023/08/13(日)15:28 ID:LNlkRWYl0(4/5) AAS
>これ以外のもの食べようとすると、大体中食(冷凍食品や弁当、おにぎり、菓子パン等)になります。

どうしてそうなるのか分かりません
それらの代わりに旬の野菜果物を買えば済むでしょう
388
(1): (アウアウウー Sa6b-eMXz [106.130.200.167]) 2023/08/13(日)17:30 ID:YiSo/hkCa(1) AAS
おちんちん
389
(1): (ワッチョイ 8258-eQmn [219.102.195.150]) 2023/08/13(日)18:41 ID:LNlkRWYl0(5/5) AAS
有能だった仕事人間ほど4と5は耐え難い【ストレス】になるでしょうからね>>244

高齢でのスポーツは早死にと寝たきりのリスクを高める…医大名誉教授「運動不足以上に気をつけたいこと」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
1「腸内環境を整えること」
2「生きがいを持つこと」
3「体を酷使しないこと」
4「生涯現役が理想!という幻想を捨てること」
5「過去の実績に執着しない」
6「好奇心や創作意欲を満たしていく」

【運動・食事】は前提として
省1
390: (ワッチョイ 8258-eQmn [219.102.195.150]) 2023/08/15(火)15:44 ID:mEruP1bu0(1) AAS
競うと無理をするから危険
楽しまないと【ストレス】で逆効果
しかし楽しみすぎても無意識に無理をするから体の異変には細心の注意を

9割の医者が知らない!"ガン"の本当の原因と正しい予防法【リンパケア】@DrIshiguro
動画リンク[YouTube]
>>389
3「体を酷使しないこと」
運動を楽しむのであれば、あまり「競い合うこと」や「チームプレー」に熱心にならないこと。
391
(1): (アウアウウー Sa6b-eMXz [106.130.133.32]) 2023/08/15(火)22:30 ID:FscWNpmta(1) AAS
おまんこ
392
(4): (ワッチョイ 8258-eQmn [219.102.195.150]) 2023/08/16(水)08:58 ID:UVq3oweK0(1/3) AAS
がん治療に関してなら線引きも可能でしょうけど
がん予防に関してはどこで線引きするんですかね

YouTube、有害または無効と証明されたがん治療に関する動画削除を開始
外部リンク:news.yahoo.co.jp
画像リンク[jpg]:image.itmedia.co.jp
削除対象の例としてYouTubeは、「ニンニクはがんを治す」や「放射線療法の代わりにビタミンCを接種する」という動画を挙げた。
393
(2): (ワッチョイ 8258-eQmn [219.102.195.150]) 2023/08/16(水)09:33 ID:UVq3oweK0(2/3) AAS
有害無害で線引きするなら混乱も少ないでしょうけど
>>392
外部リンク:support.google.com
予防方法として有害な物質や行為
深刻な身体的危害や死亡につながる恐れがある次の物質や治療方法の宣伝:
ミラクル ミネラル ソリューション(MMS)
Black Salve(ブラックサルブ)
テレビン油
アミグダリン(ビタミンB17、モモやアンズなどの種子)
高濃度酸化水素
省5
394
(3): (ワッチョイ 8258-eQmn [219.102.195.150]) 2023/08/16(水)10:24 ID:UVq3oweK0(3/3) AAS
がん治療も線引き微妙

>>392
ステージ4のがんになった緩和ケア医は何を思うのか 「病院で死ぬということ」の著者山崎章郎さん、15年前に自宅で母親をみとった筆者が訪ねた
外部リンク:news.yahoo.co.jp
 半年後の19年5月、治療を終えられる期待を抱いて臨んだ検査で、両肺への転移が判明し、ステージ4と診断された。
手術や放射線治療は難しく、抗がん剤を薦められた。だが、前回の治療では強い副作用に苦しんだ。
また副作用が出れば、医師としての仕事ができなくなる。大切なものを失ったままで人生を終わりたくはなかった。抗がん剤治療は最終的に断った。
ステージ4でも一定期間は日常生活を送ることができる。
いずれは苦痛を和らげるための緩和ケアが必要になるかもしれないが、今の状態をできるだけ維持できないか。
それ以来、関連書を取り寄せてがん細胞の増殖を抑えるために食事や薬の組み合わせなど一定の理論に基づく代替療法に心血を注いできた。
省12
395: (アウアウウー Sa6b-eMXz [106.130.139.49]) 2023/08/16(水)11:13 ID:o0VhJNZ0a(1) AAS
仕事中に勃起しました
健康そのものです
396: (ワッチョイ a7b7-UFeW [220.108.157.75]) 2023/08/16(水)22:00 ID:V9PdW7Uk0(1/8) AAS
AA省
397: (ワッチョイ a7b7-UFeW [220.108.157.75]) 2023/08/16(水)22:00 ID:V9PdW7Uk0(2/8) AAS
AA省
398: (ワッチョイ a7b7-UFeW [220.108.157.75]) 2023/08/16(水)22:01 ID:V9PdW7Uk0(3/8) AAS
AA省
399: (ワッチョイ a7b7-UFeW [220.108.157.75]) 2023/08/16(水)22:03 ID:V9PdW7Uk0(4/8) AAS
AA省
400: (ワッチョイ a7b7-UFeW [220.108.157.75]) 2023/08/16(水)22:04 ID:V9PdW7Uk0(5/8) AAS
AA省
401: (ワッチョイ a7b7-UFeW [220.108.157.75]) 2023/08/16(水)22:05 ID:V9PdW7Uk0(6/8) AAS
AA省
1-
あと 601 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s