[過去ログ] 【心身相関】健康寿命120歳スレ★41【ストレス・運動・食事】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
178
(1): 2023/11/20(月)15:06 ID:H6Z8ztoR0(4/6) AAS
マラソンを走ると免疫力が低下するというのはウソかもしれない
外部リンク:promea2014.com

運動中では、血中のいくつかの免疫細胞の数は、感染に対処するナチュラルキラー細胞のように10倍くらいに増加する可能性があるそうです。運動後、それらの血中のいくつかの免疫細胞は減少してしまいます。運動開始前よりも低いレベルに落ちることがあり、これは数時間続くことがあります。以前はこの運動後の免疫細胞の減少が免疫抑制と解釈していました。しかし、これが免疫細胞が実際には失われたり抑制されたりしたことを意味するのではなく、むしろ肺のように感染する可能性がより高い身体の部位に移動するということのようです。つまり、血中濃度が低下する=その物質や細胞が少なくなる、ということではないのです。再分布され、血中から必要な場所に移動しただけなのです。最前線に集中的に配置しただけなのです。
180
(4): 2023/11/20(月)18:12 ID:cA2IfVI50(3/7) AAS
体力をつければつけるほど免疫学的健康に良い影響があるなら、前スレのあり得ないスピードで走る田中博男さんを超えたくなってしまいます
活性酸素などの悪影響がないなら、複雑な【ストレス】と違って単純な【運動】でアスリート人生100年時代を目指すほうが健康寿命120歳に近づけるかも
>>178
運動誘発性免疫抑制の神話のウソをあばく:寿命の間に免疫学的健康に及ぼす運動の影響を再定義する
外部リンク:www.frontiersin.org
結論
疫学研究から得られた最新の証拠は、身体的に活動的なライフスタイルを導くことで伝染性疾患(例:細菌感染やウイルス感染)や非感染性疾患(例:癌)の発生率を減少させることを示しており、定期的な運動により免疫能力が強化されることを示唆しています。
しかし、今日に至るまで、研究の実践、学術教育、さらには身体活動の促進や処方においても、運動は一時的に免疫機能を抑制する可能性があるという一般的な通説が考慮され続けています。
私たちは関連する証拠を批判的に検討し、定期的な身体活動と頻繁な運動は有益であるか、少なくとも免疫学的健康には有害ではないと結論付けています。
我々は、(i) 運動が細胞性または可溶性免疫能力を抑制するという主張を裏付ける信頼できる証拠は限られている、(ii) 運動自体は日和見感染症のリスクを高めるものではない、および (iii) 運動は対生体内免疫応答を増強する可能性がある、と要約する。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s