[過去ログ]
【心身相関】健康寿命120歳スレ★42【ストレス・運動・食事】 (1002レス)
【心身相関】健康寿命120歳スレ★42【ストレス・運動・食事】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1703678742/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
179: 病弱名無しさん [] 2024/01/01(月) 01:46:17.05 ID:BX0MzeKh0 何の話です? 散々荒らした相手だから人物特定しただけですけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1703678742/179
180: 病弱名無しさん [sage] 2024/01/01(月) 01:50:11.43 ID:AzsQS4bD0 >>179 いやいや、こっちが何の話です?って感じなんだがw 人違いだと言ってるのに 特定失敗しとるが まあ、どうでもいいが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1703678742/180
181: 病弱名無しさん [sage] 2024/01/01(月) 01:51:40.60 ID:AzsQS4bD0 そろそろ呼吸筋ストレッチと瞑想して寝るわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1703678742/181
182: 病弱名無しさん [] 2024/01/01(月) 01:54:06.23 ID:BX0MzeKh0 >>134も言ってますけど 本当に人違いなら、たかだか>>175の情報なんか隠しませんよ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1703678742/182
183: 病弱名無しさん [sage] 2024/01/01(月) 01:59:07.15 ID:AzsQS4bD0 >>182 なんでそんなに知りたいの? 普通そんなにしつこく聞いてこないぞ 気持ち悪いぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1703678742/183
184: 病弱名無しさん [] 2024/01/01(月) 02:02:44.36 ID:BX0MzeKh0 理由は書いたでしょうに >>175が分かればより細かい話ができるからですよ 【心身相関】健康寿命120歳スレ★41【ストレス・運動・食事】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1699070849/863 863: 病弱名無しさん 2023/12/14(木) 19:26:07.66 ID:40HRO0Ds0 基本スペック>>860-861は人物特定じゃないでしょう? 貴方がBMI18と言ったらエロ袋扱いするとか、貴方がBMI21と言ったらトゥルントゥルン♪扱いするとかいう話じゃないですからね 最低限の身体スペックが分かれば一般論で健康ネタを話すより深い話ができるんですよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1703678742/184
185: 病弱名無しさん [sage] 2024/01/01(月) 02:05:35.34 ID:AzsQS4bD0 いや、こっちは別に細かい話はしたいとは思わないんだが 細かい話ってなんだよw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1703678742/185
186: 病弱名無しさん [] 2024/01/01(月) 02:09:06.88 ID:BX0MzeKh0 ガリガリフレイルと細マッチョがFMDしたら色々と違うでしょうに >>134みたいに画像を晒せと言われたわけでもあるまいし、たかが>>175の何がそんなに怖いのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1703678742/186
187: 病弱名無しさん [sage] 2024/01/01(月) 02:23:15.72 ID:AzsQS4bD0 >>186 別に君と自分の体のことを話したいとは思わないので、いいっす 拒否している相手にしつこく絡むのはやめたほうがいいと思うが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1703678742/187
188: 病弱名無しさん [] 2024/01/01(月) 02:28:43.42 ID:BX0MzeKh0 情報収集したがってる善意の第三者なら、話したいと思わないわけないっす 16時間断食をする者の集まり ★4 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1694157524/317 317: 名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ de2b-DdFo) sage 2023/12/04(月) 20:36:12.56 ID:JSgcRhO70 めっちゃ嫌われとるなw でも俺は別にキライじゃないぜ 健康情報を何年もコツコツと目標を持って積み上げ続けているのはすごいと思うぞ 昨今の5chでは誰も情報収集すらやらないからな お前らも120歳スレ主の爪の垢を煎じて飲んでほしいわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1703678742/188
189: 病弱名無しさん [sage] 2024/01/01(月) 20:46:50.70 ID:feXjCbEA0 スレ主と20gは津波で死にました 体は健康だったのに惜しい事をしました http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1703678742/189
190: 病弱名無しさん [sage] 2024/01/02(火) 10:28:06.03 ID:SDUQJhUP0 まじで被災したのかな? 合掌 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1703678742/190
191: 病弱名無しさん [sage] 2024/01/02(火) 10:40:57.66 ID:SDUQJhUP0 近畿地方も危ない 地震予知成功? 22/01/13 GPSを利用し『地震の発生予測』に挑む研究最前線 https://www.mbs.jp/news/feature/scoop/article/2022/01/087268.shtml そして去年、西村准教授は研究を進める中で衝撃的なデータを得た。大地震につながるかもしれない変化だった。 (京都大学・防災研究所 西村卓也准教授) 「25年間のGPSのデータの中では、なかなか前例のないようなことが起こっているのではないかと思います」 前例のないデータがもたらされた場所、それは「能登半島」だった。能登半島最北端に位置する石川県珠洲市。このあたりの地盤がおととし12月ごろから3cmほど隆起する「謎の地殻変動」を察知したという。 (京都大学・防災研究所 西村卓也准教授 去年11月) 「国土地理院のGPSの観測点で、おととしの12月からこの観測点を中心に変動が観測されていまして。だいたい3cmくらい、おととしの12月から去年の11月くらいまで隆起が観測されている場所です」 西村准教授によると「3cm」という地盤の動きは火山周辺ではみられるが、能登半島のような火山のない地域では、通常では考えられない数値だという。こうした動きに合わせるかのように、珠洲市周辺では去年1年間に群発地震が相次いでいる。震度1以上の有感地震がこれまでに80回近くも観測されているのだ。 >そして、GPSのデータ解析でひずみがたまっているとされる近畿地方。能登半島と同様に警戒すべき場所なのだ。 >そして、GPSのデータ解析でひずみがたまっているとされる近畿地方。能登半島と同様に警戒すべき場所なのだ。 >そして、GPSのデータ解析でひずみがたまっているとされる近畿地方。能登半島と同様に警戒すべき場所なのだ。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210924/K10013274231_2109241418_2109241838_01_07.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1703678742/191
192: 病弱名無しさん [] 2024/01/02(火) 13:49:05.83 ID:96GThxgB0 毎日毎食ずっと発酵食品や豆を食べ続ける腸活は、少なくとも「自然」>>5じゃないですからね 狩猟採集民族の食生活と腸内細菌 https://blog.goo.ne.jp/cuckoo-cuckoo2/e/4284a3519dcc27b63fb21cf0a2d7f275 “タンザニアの狩猟採集民族・ハッザの便の解析結果を見た理化学研究所の辨野さんは、ビフィズス菌がとても少ないと驚いた。 ビフィズス菌は免疫力を高める効果があるとされる善玉菌、数が増えることで悪い働きをする悪玉菌が減少すると考えられている。 日本人の平均が5~10%近くなのに対して、ハッザは10人中8人が0.1%未満で、最高でも1.23%だった。 ビフィズス菌は乳製品や豆類の摂取で増加するが、ハッシュはそれらを食べていなかった。ハッザはビフィズス菌の少なさを腸内細菌の多様性で補っていた。 ハッザは食物繊維を多く摂取するため、免疫系に作用し炎症やアレルギーを抑える“酪酸”を作り出す善玉菌を持っていると考えられる。調査の結果、ハッザの腸内環境は素晴らしいことが判明した。” 驚いたことに、取材班の男性がハッザと飲食を共にした1週間の前と後でウンチを調べたら、 その指標が正常下限から正常上限を上回り健康になったことが確認されました。 そして一番の興味は、ハッザが何を食べているか? 狩猟採集生活というと、獣の肉中心と考えがちですが、それは思い込み。 弓矢による狩りが毎回成功するとは限らず、 その場合は野生のイモやトウモロコシに加えて様々な木の実を食べていました。 むしろこちらが日常かもしれない。 バオバブの実も食べていた! 蜂蜜とか蜂の子も当たり前のようにバクバク。 中でもトウモロコシの粉をお湯で練った「ウガリ」は主食という位置づけ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1703678742/192
193: 病弱名無しさん [] 2024/01/02(火) 14:02:28.75 ID:96GThxgB0 巷の健康情報を信じて腸活するにしても、発酵食品、乳製品、豆類を盲信するのは怖いです 「自然」な日本型狩猟採集食>>7の根菜を増やすくらいが無難に思えます http://naisikyou.com/hongo/news/2020/microbiota/gut_microbiota.html 専門家で見解が分かれる争点 「大腸癌(=典型的な先進国型の癌)の最大の原因は栄養過剰である」というのが細胞生物学の結論です。 従いまして本来は消化されない食物繊維を分解して糖に変える、上記の発酵性・細菌は理論的に大腸癌を増加させる可能性すらあります。 更に・・・乳酸は強い酸性で感染を防ぐ効果がありますが,「乳酸が癌を促進する」という報告が最近、相次いでいます。 >>75 >酪酸が増えるのはエサの乳酸が多いから。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1703678742/193
194: 病弱名無しさん [] 2024/01/02(火) 14:07:50.32 ID:96GThxgB0 誤った腸活をしていても、短期間で正常になるなら安心できますけどね >>192 >驚いたことに、取材班の男性がハッザと飲食を共にした1週間の前と後でウンチを調べたら、その指標が正常下限から正常上限を上回り健康になったことが確認されました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1703678742/194
195: 病弱名無しさん [sage] 2024/01/02(火) 14:20:58.97 ID:SDUQJhUP0 乳酸も酪酸もガンを促進するならどうすりゃいいのさ テロメアが伸びることでもガンのリスクが上がるし、 老化細胞を除去してもガンのリスクが上がる アンチエイジ=がんのリスクが上がるってことなのかな ガンを防ぐために体は老化するように進化したのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1703678742/195
196: 病弱名無しさん [] 2024/01/02(火) 14:34:21.22 ID:CqEgj/XE0 >>195 なら細菌に拘らなければ良いですね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1703678742/196
197: 病弱名無しさん [] 2024/01/02(火) 14:43:12.37 ID:CqEgj/XE0 試して効果があったと感じたなら継続してみればよろしいかと 酪酸菌の力?? 〜1年間マイビオを飲み続けた驚きの結果について〜 https://umeoka-cl.com/higashinagasaki/blog/5069 こんにちは。スタッフの福田です。 今回は当院で販売している、マイビオを1年間毎日飲み続けた結果、どんな効果があったのかをお伝えしたいと思います! ※個人の感想ですので、本当にマイビオを飲んで効果があったとは言い切れませんのでご注意くださいませ! 私は昨年の3月からマイビオを毎日飲み続けました。1年たった今感じている事は、 "花粉症が軽くなっている?!"(花粉症でお困りの方、処方もできます) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1703678742/197
198: 病弱名無しさん [] 2024/01/02(火) 15:01:38.87 ID:96GThxgB0 >>157 すみません、人違いして誤情報を伝えてしまったので正しい状況を報告しておきます 貴方の質問に答えなかった人は>>9と別人で、いつも糖尿病スレで連投してるhttps://promea2014.com/blog/が好きな古参です この古参は多分本当のアスペルガーなので意図的に質問を無視したのではなく、質問の日本語が正しく通じていなかっただけだと思われます この古参は普段から自分の情報について隠さず書き込んでますし、貴方の食生活にも近く1日1食でスーパー糖質制限の20gを実践しているので話は合うと思います ただし本物のアスペルガーなので会話が噛み合わなくなることが多いです 【心身相関】健康寿命120歳スレ★37【ストレス・運動・食事】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1679565805/9 【連投がやめられない「20g」とは?】 健康ネタを書き込むより荒らしに煽り返すほうが何倍も多くなってしまう惜しい糖質セイゲニスト http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1703678742/198
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 804 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.343s*