[過去ログ] 【心身相関】健康寿命120歳スレ★42【ストレス・運動・食事】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
878(2): 01/17(水)23:30 ID:jeSJN5HK0(11/11) AAS
↓も生活習慣病&慢性疾患まみれの現代人には無理、テンプレを実践して『持病がない人』向け>>7
虫歯と歯ブラシは関係ない!
外部リンク[html]:ameblo.jp
現実には歯ブラシが歯周病の原因と言う研究結果もあったのだ!
その研究では歯ブラシによって歯茎に目に見えない細かい傷をつけ
そこから炎症が歯茎の奥へ進行していくとことであった
実際に歯ブラシを熱心にしている人ほど歯茎の炎症が酷いのを見る
糸楊枝は危険!
外部リンク[html]:ameblo.jp
デンタルフロス(糸楊枝)を推薦する歯科医師が多いが
省13
880(1): 01/18(木)05:20 ID:8d1hPgv/0(1/14) AAS
>>878
歯の磨き方は下手な人が多い。俺も上手くないけど
基本的に歯茎は柔らかい歯ブラシで傷つけないよう歯周病用の歯磨きで、歯は普通の歯ブラシでフッ素の歯磨きをコーティングするように磨く
そして、定期的に歯科クリーニングを受けるのが1番良い
歯垢や歯石が溜まると自力ではもう落とせない
日本人は8割以上が歯周病でみんな歯周病で歯を無くしてるのに
989: 01/21(日)17:50 ID:nAqm9wd00(14/17) AAS
真弓医師>539高橋医師>865小峰医師>878など自然派医師たちを盲信するのは危険
現代医療を否定したいあまり科学的事実から目を背けて「健康ネタ≒信念」になってる模様
現代医療全否定は極端だし「自然」>>973全肯定も極端なので、信者以外は良いとこ取りが無難
外部リンク[html]:www.jda.or.jp
人類と歯周病との付き合いは大変古く、旧石器時代の早期ネアンデルタール人(エーリングドルフ人)の顎の骨にも認められます。
また最近では、猿人(オーストラロピテクス・アフリカーヌス人)の骨にも歯周病が見つかりました。
猿と猿人の違いは、直立歩行と火の使用ともいわれますが、まさしく火を使うようになって以来、人類は歯周病に悩まされ続けているといえるでしょう。
外部リンク:natgeo.nikkeibp.co.jp
◆ネアンデルタール人が歯科治療?
今回の研究が注目されているのは、ネアンデルタール人が楊枝を別の目的で使っていたことを示唆している点だ。スペインで発掘された化石には、紛れもない楊枝の跡とともに、歯周病の証拠が残っていた。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*