プレドニン飲んでる人集まれPart45錠 (896レス)
上下前次1-新
642: 2024/09/30(月)20:30 ID:+q78qoK60(2/2) AAS
>>641
まあいいじゃんそういうの
643(1): 2024/09/30(月)21:50 ID:++M88c5/0(1) AAS
複数の科で診察受けてるけど、ステロイドによる血糖上昇については医師によって考え方が大きく異なると痛感した
血糖対策で食事制限すすめる医師と、免疫力が下がらないようにしっかり食べた方だいいという医師と両方だ
肥満対策もあって当初は前者の意見に従ってたが、カロリー不足による筋萎縮(本当にメチャクチャしんどい)を引き起こしたので、今は後者の意見に従ってる
でもしっかり食べるのって大変だね
644(1): 2024/09/30(月)22:12 ID:B47t48Iu0(1) AAS
>>643
病気の種類にもよるけど
筋力落ちてもたんぱく質摂取制限があって高カロリーの食品でカバーしなきゃならないから色々と大変
他の成分含む食品も摂取制限もあるし
645(1): 2024/09/30(月)22:48 ID:tqDlMUhx0(1) AAS
>>641
そういうの指摘するのは必要かもしれないけど、もっと書き方があるのでは?
「読みにくいので句読点をつけてください」とかさ。
646: 2024/09/30(月)23:13 ID:F7XRrldw0(1/2) AAS
読みにくいし長いからごめんね 専ブラなら長文NG出来るから不快に思う方は
お願い 2ちゃん時代から
現在の5ちゃんて句読点付けると訳分からないって言われるし、他の人の見てても不自然に感じるなと思ってた いつの間にかこうなった 文章というかサイトによっては「、。」が似合わないなとも気付いたし
長文になる癖も直さなきゃなとも思ってる
647: 2024/09/30(月)23:14 ID:F7XRrldw0(2/2) AAS
あとフォントサイズ大きくしてるから文章がどこで折り返されて表示されるのか分からない
648: 2024/09/30(月)23:35 ID:EKMQRNow0(1) AAS
昔は句読点付けてると半年ROMれといわれてたもんだ
でも今はスマホで見る人も多いし、句読点は正直あると助かるなって思う
649(2): 2024/10/01(火)07:42 ID:d9fhFQ5d0(1/2) AAS
自分、今後もずっとプレドニンの服用が続く疾患なんだけど
副作用を少しでも抑えるために
主治医から生物学的製剤注射を提案されたんだが
費用がシャレにならないくらいバカ高かった
3割負担でも1回15000~20000円、これを月に4回
高額医療費補助を使っても厳しそうだから
副作用を覚悟の上、プレドニンの継続を選択するつもり
650(1): 2024/10/01(火)10:06 ID:B4jyuaaE0(1) AAS
>>649
元病が特定難病に指定されているなら難病指定の申請した方がいいよ、
2割負担と月の医療費上限が自分の収入によるけど1万とか2万になるよ
自分は薬価の高い免疫抑制剤をプレドニンと併用になる時主治医に勧められて申請した
651(1): 2024/10/01(火)12:15 ID:XjewGXkb0(1) AAS
>>644
たんぱく質はじめとして摂食制限は大変そうだね
私は摂食制限はないので気軽にメイバランスゼリーで補ってる
難病にはなったけど食事の面では運がいいと思わなきゃだね
>>649
難病情報センター
外部リンク:www.nanbyou.or.jp
該当する疾患ならば申請した方がいいよ
652(2): 2024/10/01(火)15:24 ID:Y0qkLny80(1/2) AAS
>>645
句読点
書き方
653: 2024/10/01(火)15:51 AAS
>>652
苛立ち
頭の悪さ
654(1): 2024/10/01(火)22:12 ID:3X50aZVH0(1) AAS
>>652
NGにしてくれって
無視して読まないでいいからさ おもちゃになるようなレスや人見付けて、煽ってる来るのは他のスレにもたくさん居るし
命に関わる事なのに、他の病気や薬のスレで嘘情報書いて荒らす奴も居るから 同じようにイチャモン付けるだけの人なら邪魔なんだわ
655(1): 2024/10/01(火)22:37 ID:d9fhFQ5d0(2/2) AAS
>>650,651
ありがとう
高額医療費の上限をこの前確認したんだけど
担当者からは自己負担の上限は自分の場合5万円前後と言われた上に
自分の疾患はまだ難病指定されていないっぽいです
現段階でのひと月の薬代が副作用の分も合わせて総額で2500円のところ
20倍もの5万円にはね上がるのはかなり厳しいなって感じかな
まあとりあえず、今度病院に行ったときに相談室で相談してみます
656(1): 2024/10/01(火)23:38 ID:Y0qkLny80(2/2) AAS
>>654
句読点
書き方
657: 2024/10/02(水)10:22 ID:hm1xniz00(1/2) AAS
>>656
大変だね
ただの荒しじゃん
658: 2024/10/02(水)10:57 ID:HVwZxh1o0(1) AAS
あんまり書き込みもないスレだし、句読点や改行に噛みつかなくても 書いてくれる人いるのありがたいよ
659(1): 2024/10/02(水)11:10 ID:hm1xniz00(2/2) AAS
句読点の人って
他人を指摘してるだけで
自分自身は短文なんだよね
他人から指摘されるのを
恐がってると思うわ
しかも、このスレタイに入ってるプレドニンについても書かないし
660: 2024/10/02(水)14:29 ID:OH9MXjNH0(1) AAS
句読点ニキは間質性肺炎スレにも出没してたよ
そもそもセンシティブなスレなんだからワッチョイとかどんぐり制限は必要
661: 2024/10/02(水)18:31 ID:FhyEH/lu0(1) AAS
>>655
その生物製剤にバイオシミラーないかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 235 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s