[過去ログ]
★認知症介護者の質問相談スレ★10 (1002レス)
★認知症介護者の質問相談スレ★10 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
179: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/02(木) 10:10:13.34 ID:xo3brgth0 毎日スーパーに行って、卵とトマトと納豆を買ってくる。 (遺族年金で余裕あり) 冷蔵庫の中は卵とトマトと納豆だらけ。 おかげで、卵の価格高騰のときは助かったけど、 朝晩のトマト、納豆攻めには閉口してる。 そろそろ、スーパーの万引きGメンに頼んで、 出禁にしてもらおうかと思案中です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/179
180: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/02(木) 15:37:03.95 ID:869Hv/dA0 うちはめかぶとシシャモだわ その前はシジミ地獄だった 出しても食べないから自分が食べるハメになるんだけど大好きだったシシャモはもう見たくもない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/180
181: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/02(木) 17:08:20.56 ID:1gM2awG00 >>174 あがるねー でも上がらないと入所の優先順位が低いという悲しさ ま、どうにかなるやろという精神で眠剤飲みながら日々過ごしてるわ~ >>178 そうなんだ、もう既に無限に延長しそうな状態やと思うんやけどどうなんやろなぁ 調べたけど病院事業はやってなさそう、やってたらスムーズに事が運んだけど残念しゃーなし パーキンソンであれと祈りを捧げとくよ(笑) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/181
182: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/02(木) 20:01:33.62 ID:Ze6Z8DbV0 >>179 料理苦手でその3つメインで食べさせてりゃいいかって思ってるから近所だったら引き取らせてもらいたいわw でもまだ1人で買い物行けてるのすごいね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/182
183: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/02(木) 20:19:51.14 ID:6XNGnxsy0 1人暮らしの父です 2か月位前から週一でヘルパーさんが来るようになりましたが、その頃から現金が無くなつたと言つてくる事が増えてきました 父が現金を使う機会は限られているので、必要な分しかおきません まさかと思いますがヘルパーさんが盗んでいるとか? そう言う事はよくあるのですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/183
184: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/02(木) 20:32:21.24 ID:WG9Ka5fb0 知るか! 疑うならお金はお前が管理しとけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/184
185: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/02(木) 21:07:10.64 ID:xo3brgth0 >>182 足腰はしっかりしてる。 計算は無理なので紙幣で払っておつりを貰う買い物なんで、 おつりの小銭が増える増える。 ピン札でとっておいた博文さんと漱石さんが20枚ほどなくなったけど… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/185
186: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/02(木) 22:30:53.33 ID:oK5M0jxc0 >>183 毎年のようにニュースになってるよ、監視カメラ、見守りカメラ、隠しカメラとかで証拠抑えられてるのは ごく一部、本人がボケてるとかカメラそのものがないとか考えるともっといるはず http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/186
187: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/02(木) 23:10:53.05 ID:Pm/tAFAt0 認知症なら物盗られ妄想もあるからなあ ヘルパーさんは疑われて傷付いたり怒ったりして辞めちゃうらしい ただ本当に盗んでるヘルパーもいるから訳わからんね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/187
188: 病弱名無しさん [] 2024/05/02(木) 23:52:31.91 ID:sGYb8XIb0 家族の言う事は聞かないし、やらないでくれってことばかりやる 近隣にも迷惑掛かることが増えて来てる 日々家の中で怒鳴り合いが絶えないし 口論だけじゃなくつかみ合いの喧嘩で互いにアザだらけ! メマンチン20mgを毎日飲んでるんだけど全然効いてない アルツハイマーの患者がどれだけ家族を苦しめてるかなんて 介護の経験がない周囲の方達には到底理解して貰えるはずもなく 介護疲れて殺人とか無理心中とか聞くと他人事とは思えないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/188
189: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/03(金) 03:32:54.54 ID:eDXRmOB10 いつの間にかジジイが2階の自分の部屋に上がってきてて今目が覚めてびっくりした 慌てて1階のジジイの部屋に連れていって寝かせたけど次登ってくる時に落ちて頭打ってタヒなないかなあとか考えた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/189
190: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/03(金) 08:21:40.17 ID:0AlIy6Ta0 >>185 ピン札もったいないね うちも小銭の量がすごかった 両替もお金かかるしセルフレジで使うか空いてるATM行って一台占領して大量に入金したよ 今は店への行き帰りが出来るのとお金を払うってのがわかってるからいいけど 徘徊や店とのトラブルが心配だね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/190
191: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/03(金) 12:22:53.41 ID:5wBe00Z70 うちは毎日のように通ってるローカルコンビニの釣り銭トレーを持って帰ってきた事があったよw お店から電話来て返しに行ったけど 店長をはじめお店の人達が母の症状を理解してくれてるので助かってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/191
192: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/03(金) 21:58:31.40 ID:pGUozu/x0 >>191 うちの親は、メモや切れた電球本体を持って出かけても、違う物を買ってきてしまう 症状進むと、物盗られ妄想だけじゃなく、金を支払わずに持ってきてしまうとか そういうことも起きてきそうだよなぁ もしそういうことが起きたら、家族が引き取りに行くしかないだろうけど 認知症なんですって言ったとしても「だったらご家族が付き添って下さい」って店から言われてしまいそうだ 認知症患者って、ダメだって何度言い聞かせても繰り返すし 目を離した隙にどこかへ行ってしまうこともあるし 世の中にもっと認知症の症状が広く知って貰えないと介護する側はひたすら辛い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/192
193: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/03(金) 22:24:39.62 ID:OBscAxHB0 世の中、以前より認知症高齢者への理解が進んでいると思う。 特に、スーパーやコンビニの店長クラスは心得てる。 近所のコンビニにエアコンのリモコン持って電池買いに行ったらしい。 親切にレジで電池の入れ替えまでしてくれた。 だけど、電池切れしてるのはテレビのリモコンでした…という落ち http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/193
194: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/03(金) 23:55:41.91 ID:pGUozu/x0 自分の親が認知症になったことで、こんな症状や行動もあるのかって初めて知って 街で変な行動してる高齢者や、怒ってたりすと、この人ももしかしたら…って 目で見られるけど、大抵の人はただそれを老害って思うだけでしょ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/194
195: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/04(土) 08:26:42.59 ID:hoVuUxt30 >>192 症状が進んだらお金払わずって事や予測不可能なトラブルあるかもしれないね 駄目だよと言ったことをやられると本当しんどいよね 諦めていいよどんどんやればいいって言うと、私はそんなことしないって言うし天邪鬼かよw >>193 >>194 当事者にならないと見えない部分てたくさんあるよね 個人によって症状も様々だから介護する人はホント大変だって事をもっと知ってもらいたいよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/195
196: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/04(土) 09:54:46.46 ID:z3F3nDBV0 認知症の徘徊や勝手に商品を持ってくるみたいなことは割と一般的に知られてるけど、介護してないと知識と目の前の老人の行動が繋がらないんだと思う 怒りっぽいや被害妄想等はボケじゃなく性格で老害と思われがち だから>>192みたいによく見てない家族が悪いどこへ行くにも付き添え迷惑かけるなと思う人がいるんだろう ボケてると分かったら介護する側に寄り添って欲しいよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/196
197: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/04(土) 10:57:00.25 ID:EDfEXZF70 出歩ける程度の認知症だと“取り繕い”も上手だったりする。 知らない人からはボケかどうかわからない。 高齢者への親切心で出来る程度のことなら問題ないけど、 犯罪行為や被害妄想、自身への不認知からくる横柄な態度など、 対応の限度を超えることをされると世間の人は厳しいね。 何度か警察にお世話になったこともあるけど、 「親切にパトカーで送ってくれた。」くらいにしか認識していない。 翌日には、パトカーに乗せられたことすら忘却の彼方… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/197
198: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/04(土) 12:10:38.63 ID:WBP29YET0 つまりカルト集票装置で、 鉱業、石油・石炭、医薬品が上がってまいりました! -99マンってなんで日曜の朝から http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/198
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 804 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.065s*