アンビエントを聴きながら純文学を読む pt.1 (422レス)
1-

339: 05/15(水)22:56 ID:r0xEcig/(1) AAS
クラシック CD リン・チン・チェン Chin Cheng Lin: Star Splendours, Cappuccino Lovely, etc
340: 05/26(日)11:03 ID:xXYBuTvb(1/3) AAS
「アンビエント・ミュージシャン」

イーサーン (ミュージシャン) (1975年10月10日 - )
ブライアン・イーノ(1948年5月15日 - )
ロジャー・イーノ(1959年4月29日 - )
イーリア(1978年1月21日)
イエロー・マジック・オーケストラ
イノヤマランド/山下康(1952年7月9日 - )/井上誠(1956年7月2日 - )
Interiors/日向大介(1956年7月2日 - )/野中英紀(1959年1月 - )
Infinix
ヴァルグ・ヴィーケネス (1973年2月11日 - )
省15
341: 05/26(日)11:04 ID:xXYBuTvb(2/3) AAS
小久保隆(1956年 - )
小西徹郎(1968年6月6日 - )
小室哲哉(1958年11月27日 - )
コリーン (音楽家)(1976年 - )
齋藤紘良(1980年10月11日 - )
サティアー (1975年11月28日 - )
佐藤礼央(1981年2月10日 - )
カール・サンダース(1964年6月5日 - )
C418(1989年5月9日 - )
システム7 (バンド)/スティーヴ・ヒレッジ(1951年8月2日 - )/ミケット・ジローディ(1953年2月9日 - )
省14
342: 05/26(日)11:05 ID:xXYBuTvb(3/3) AAS
中坪淳彦
ピート・ナムルック(1960年11月25日 - 2012年11月8日)
庭野孝之(1977年 - )
ノクターノ・クルト(1972年3月4日 - )
野中英紀(1959年1月 - )
バーズム/ヴァルグ・ヴィーケネス (1973年2月11日 - )
バイオスフィア (ミュージシャン)/ゲイル・イェンセン(1962年5月30日 - )
HAT
ハロルド・バッド
原摩利彦(1983年 - )
省18
343: 05/31(金)01:40 ID:D+2KC9S6(1/2) AAS
さいとう
北京のバンド・表情銀行の新譜『海馬森林』がかなり良い。優れた録音の
フォーク/ジャズ/ポストロック/アンビエント。この手に在るアンプラグド
楽器の弦や指板のザラつきと、遠くから来て遠くへ抜ける森の風が、剥き
出しの肌には同じように優しく冷たい
2024年5月9日

栞にフィットする角
ボカロ以降の感性の取り込みって10年代までの音楽批評の中で一番"な
い"って言われてたものを捉え直す作業と思ってるから、ハウスとか90'sヒ
ップホップとかアンビエントとかジャズとかで育ってきた自分の感性と真
省8
344: 05/31(金)01:41 ID:D+2KC9S6(2/2) AAS
nabehappy
#今日の気分に心地よいBGM DAY1799
⭐清水靖晃
『案山子』より

「海の上から」(1982)
レココレのフュージョンベスト100掲載盤

セットで語られるマライア『うたかたの日々』は正直ピンと来ないが『案
山子』は和が漂うニューウェイヴ・アンビエントテクノといった趣の超傑

2024年5月18日
省10
345: 06/02(日)22:57 ID:LafmOMC5(1/5) AAS
音楽のジャンル一覧
アートコア/アイドルソング/アイリッシュミュージック/ア・カペラ/アシッドジャズ
アシッドトランス/アシッド・ハウス/アップテンポ/アニメソング/アフリカンミュージック

アフロ・ハウス/アフロビート/アラブ音楽(アラブミュージック)/アンビエント/アンビエントサイケ
アンビエント・ハウス/アンビエント・テクノ/イージーリスニング(MOR)/イェイェ(フランス)/イタロ・ハウス

イビザトランス/インストゥルメンタル/インダストリアル/インディーズ/インディー・ロック
インテリジェント・ダンス・ミュージック(IDM)
ヴァイキング・メタル/ウィッチハウス/ヴェイパーウェイヴ/ウエストコースト・ジャズ

AOR/A-POP/映画音楽/エクストラトーン/エクストリーム・メタル
エスニック・フュージョン/エピック/エピックトランス/MPB/エモ(エモーショナル・ハードコア)
省5
346: 06/02(日)22:58 ID:LafmOMC5(2/5) AAS
合唱/ガバ/ガムラン/歌謡曲/ガラージュ
カリプソ/ガレージロック/ガレージロック・リバイバル/カンツォーネ/カントリー・ミュージック

カンドンベ/ギターポップ/グアラニア/クール・ジャズ/グライム
グラインドコア/グラウンド・ビート/クラウトロック/クラシック音楽/クラシックロック

クラストコア/クラブミュージック/グラムロック/グランジ/クリスマスソング
グリッチホップ/グループ・サウンズ(GS)/グルーヴ・メタル/クレズマー/クロスオーバー

クロンチョン/軍歌/ケイジャン/K-POP/ゲームミュージック
ケルティック・メタル/ケルト音楽/現代音楽/現代邦楽/ゴアトランス

行進曲/黒人音楽/黒人霊歌/ゴシックメタル/ゴスペル
コマーシャルソング/コミックソング/コラール/コンテンポラリー・クリスチャン・ミュージック(CCM)
省11
347: 06/02(日)22:59 ID:LafmOMC5(3/5) AAS
スムーズジャズ/スラッジ・メタル/スラッシュメタル/スワンプ・ポップ/スワンプ・ロック
青春パンク/セツナ系/セレナーデ/ゼンハーモニック音楽/ソウル・ジャズ

ソウルミュージック/ソカ/卒業ソング/ソフト・アンド・メロウ/ソフトロック
ソン/ダークコア/ターボ・フォーク/ダッチトランス/ダブ

ダブステップ/タンゴ/ダンスホールレゲエ/ダンスミュージック/チカーノラップ
チップチューン/チャチャ/チャマメ/チャルガ/チルアウト

チルウェイヴ/2ステップ/2ステップ・ガラージ/2トーン/ディープ・ソウル
ディープ・ハウス/ディキシーランド・ジャズ/ディスコ/デトロイト・テクノ/テクノ (ダンスミュージック)

テクノ歌謡/テクノポップ/テクノメタル/デジタルハードコア/デジタルロック
デス・エン・ロール/デスメタル/デスラッシュ/デスラッシュバウンド/テックダンス
省11
348: 06/02(日)23:00 ID:LafmOMC5(4/5) AAS
ハードバップ/ハードロック/ハードメタル/ハイエナジー (Hi-NRG)/ハイライフ
ハウス/ハッピーハードコア/パブロック/バラード/バレアリックハウス

バロックポップ/パワーポップ/パワーメタル/パンク・ロック(パンク)/ハンズアップ
ピアノ・ロック/ビートパンク/ビートロック/Pファンク/ビッグ・ビート

ヒップホップ/ビバップ/ファストコア/ファド/ファンカラティーナ
ファンキー・ジャズ/ファンク/ファンクメタル/フィルター・ハウス/フィラデルフィア(フィリー)・ソウル

V-ROCK(ヴィジュアル系)/ブーガルー/フォークソング(フォーク)/フォークトロニカ/フォークメタル
フォークロック/フォルクローレ/ブギー/ブギウギ/フュージョン

フューチャーポップ/ブラックミュージック/ブラック・コンテンポラリー/ブラックゲイズ/ブラックメタル
ブラスロック/フリー・ジャズ/フリーフォーム・ハードコア/ブリティッシュトラッド/ブリットポップ
省8
349: ころころ 06/02(日)23:01 ID:LafmOMC5(5/5) AAS
マッドチェスター(マンチェスター・サウンド)/マンボ/ミクスチャー・ロック/ミニマル・ミュージック
ミネアポリス・サウンド/ミュゼット/ミュジーク・コンクレート/明楽/明清楽
民族音楽

民謡/ムード歌謡/メインストリーム・ジャズ/メタル⇒ヘヴィメタル/メタルコア
メロディックデスメタル/メロディックスピードメタル/メロディック・ハードコア/メロディックパワーメタル
メロディックパンク

メント/モータウン/モード・ジャズ/モッズ/モダン・ジャズ
モダン・ヘヴィネス/UKハードコア/UKロック/ユーフォリックトランス/ユーロダンス

ユーロトランス/ユーロビート/ユーロポップ/ユーロロック/ヨーデル
ライ/ライカ/ラウドロック/ラウンジ・ミュージック/ラグタイム
省6
350: 06/05(水)00:16 ID:btunCkMW(1) AAS
曹操のフリーレン
「絶対に逃げられない奇妙な村の儀式でかかるBGM「Cultus」」
個人勢EDM。どー聞いても川井憲次の『攻殻機動隊』劇場版のパク……音
楽なんよ。リスナーが若いせいか誰も指摘してないが分かる人にはバレる
から。タイトルもエマーソン・レイク&パーマーの「タルカス」かな
2024年5月26日

小水内
BGM・画像素材クレジット(順不同)

Algernon Music
ayato sound create
省14
351: 06/07(金)03:01 ID:RFBYrUzx(1) AAS
”僕にとってサバ―ビア・スイートとは第
二の植草甚一だった”
古書ベリッシマ
2023年8月19日

今、手元にあるフリーペーパー『SUBURBIA SUITE』Summer Beauty Issueの
小さな奥付には1991.7.10とある。

巻頭ページはピチカート・ファイヴの記事。ちょうどミニ・アルバム三部作
がリリースされた時期。続いて、ラテン、カクテル・ラウンジ、エキゾ、ム
ード音楽、カトリーヌ・スパーク、『赤と青のブルース』、クール・ジャ
ズ、イージーリスリング・ボサノヴァ、イタリア映画音楽(二人のピエロ・
省14
352: 06/08(土)00:13 ID:hcz+REsG(1) AAS
猫街まろん
アニゲイザーや遠泳音楽、和ジャズ、和レアリック、ミクトロニカ、
Pastel Girl Pop、声優シティ・ポップ、Proto-Vaporwave、アラビアン・レ
アグルーヴなどなど、膨大なSpotifyの人気(巨大)プレイリスト群を引き連
れて久々にApple Musicに帰還しました。是非フォローしてね。

その他、ジャパノイズ、オブスキュアシティポップ、現代ジャズ、ジャパ
ニーズアンビエントテクノ、アンビエント歌謡曲、Breakgaze、アニメア
ンビエント、ミニマルウェイヴ、香港のシティポップ、異常J-Pop
Remix、望郷音楽、服喪音楽、宇宙音楽、虚脱音楽など盛り沢山!是非

discogsでもリスト沢山用意してるので是非使ってくださいね。毎年の新
省4
353: 06/09(日)01:54 ID:FlcW/TKD(1/2) AAS
内山 結愛
・2 8 1 4『新しい日の誕生』

馴染みやすい非現実。アンビエント的な持続音。聞いたことのある電車の
アナウンスもどこか違う世界の出来事ように思える。音が溶けあったり、
微細に変化していく様をじっくり楽しむのが美味しい。「ヴェイパーウェ
イブ」という言葉を覚えた!

#内山結愛一日一アルバム
2024年4月8日

Miles Davis の『Kind of Blue』を聴い
てみた編
省7
354: 06/09(日)01:55 ID:FlcW/TKD(2/2) AAS
OTOTSU
内山結愛(RAY)名盤レビュー200枚記念インタビュー
2023年10月19日

最初は自己流でしたね。書く前に答えみたいなものを見ちゃうと、それに
引っ張られそうだなと思って、あまり見ないようにしているんです。書い
たあとに、例えば自分がベースだと思った音がそれで合っているかの答え
合わせ程度に見るくらいで。他の人のレビューを見ると面白いですね。で
も、ちょっと生意気な発言かもしれないんですけど、そういった方々の言
葉使いって固まってきていると思うんです。レビューをしている人しか使
わない言葉みたいなものがあるじゃないですか?そういう言葉って便利だ
省11
355: 06/12(水)02:09 ID:/YLqcuad(1) AAS
オステオパシー遠藤治療室 @ 読売ランド前 be specific
あのやり方は一時的に音が大きくなること多いですが、
構わず続けてください。耳鳴りは脳が造り出した最高のアンビエントミュ
ージックです。感想ありがたいです。そして勉強になりました、ありがと
うございました。
2024年1月30日

シライ真名子
ブレイクコアとアンビエントとアンダーグラウンドヒップホップを聴きソ
ローキンなどの小説を読み詩を書く冬虫夏草好きなギャルJKに転生できな
いかな
省7
356: 06/14(金)03:46 ID:5HK6WJOj(1/2) AAS
Art into Life
現在までに関連作含め300以上のタイトルを出版しているCeler。2008年初
期タイトル[Cursory Asperses]が初再発。小川やプールで採取した"水の
音"と、オルガン、チェロ、ピアノの"楽器音"を組み合わせ重みのある音風
景を生み出した全58分に及ぶ長編アブストラクト・ドローン。
2024年5月4日

たかむら けいや
Celer「Cursory Asperses」ビートもコードもメロディも何も聴きたくない
時に聴きたい深淵アンビエントドローン、深海ってこんな感じなんだろう
か。
省14
357: 06/14(金)23:41 ID:5HK6WJOj(2/2) AAS
港町のカフェテリア 『Sentimiento-Cinema』
映画音楽史(1) 『カサブランカ』 1946年公開
2013-12-11

映画音楽史(341) 『タンゴの歴史』 1950年公開
2015-01-20

『映画音楽史』の完結
2015-01-21

また、1970年以降の映画はほとんど映画館で観ていませんし、1970年以降の映画音楽に
はあまり関心がありませんので、
記事の継続もこれまでです。これにてこのブログでの『映画音楽史』は完結といたしま
省1
358: 06/15(土)01:28 ID:GqFzbBH/(1) AAS
corde blog 09/2005 - 09/2009
2007年07月02日
reflection interview その1

 reflectionの谷口一郎へのインタビューを、これから数回に分けて掲載します。

ファースト・アルバムは後追いの状態で聴いたのです
が、時代的背景を考えるとリスニングとしてのストレンジ・テクノ、あるいはプ
レ・アンビエントの拡張版という言い方も出来るでしょうし、ジャズのニュアン
スを置き換えた電子音楽と言えるかと思います。

「かなり前の話ですし、はっきりとは申し上げられないんですが、周りの状況か
ら受けるものという観点から考えますと……98年ぐらいから周囲への関心がどん
省14
1-
あと 64 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.164s*