[過去ログ] 津原泰水追悼スレ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
803: 2023/03/06(月)20:10 ID:3TndQMei(1) AAS
すごいね、完全なるネット民だ
自分で確認せえよ
804(1): 2023/03/10(金)02:08 ID:Zjj3TxIn(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
805: 2023/03/10(金)06:58 ID:p/TfXmIa(1) AAS
宇野亜喜良
五色の舟
806: 2023/03/10(金)15:07 ID:dyRzKd2/(1) AAS
>>804
見た目が健康そうだけど、大分前の写真かな。
津原の死を取り上げれば、川上未映子に対する
ちょっとした嫌がらせにはなる。
807: マグナ 2023/03/10(金)21:40 ID:9ndWeNxk(1) AAS
別名義でポルノ(官能小説みたいなやつか)を書いてるみたいなことも言っていたな
公表されているより作品は多いだろう
808: 2023/03/11(土)17:35 ID:qlL+QSV/(1) AAS
反訴先生が皆を不幸にしたとも言えるし、落とし前つけちゃったとも言えるし
809: 2023/03/15(水)05:36 ID:GF5u4NwC(1) AAS
綾辻さんと和解したんだ
810: 2023/03/15(水)06:20 ID:m/k+vFBQ(1) AAS
してないでしょ
亡くなったときに長らく付き合いは絶えていたと書いてる
811: 2023/03/20(月)16:42 ID:Yrpe3tAR(1) AAS
>別名義でポルノ(官能小説みたいなやつか)を書いてるみたいなことも言っていたな
>公表されているより作品は多いだろう
これ、事実なら、相当、ヒドい話だなあ。。
百田尚樹と歴史論争(?)なんか、繰り広げて、「リベラル良心的作家」のふりをしていながら、
陰に隠れて、「人には言えないポルノ小説」を書いて、生き残っていたなんて……。
「リベラル良心的作家」のつもりなら、最後まで貫きなさいよ、津原ちゃん。
あの世に行っても、ネットで大恥をかくよww
リベラル系の作家って、こういう「影の顔」があるから、信用できないんだよね。
812: マグナ 2023/03/23(木)19:26 ID:t+JZZtPu(1) AAS
まあポルノなら俺も書いてるしなんなら売ってもいるが
慰安婦像筒井発言擁護したり、フェミニストと揉めたのもそうだが
いわゆるネットリベラルのわかりやすいトレンドに乗れてなかったよな
フェミ騎士とかもそうだが、ああ言う層はNGな言動ってのがあって、それに合わせないと批判される
もちろんアンチフェミの連中も同じようなもんだ
813: 2023/03/23(木)23:11 ID:g0N2gNt7(1) AAS
ポルノ?どうせエロ同人とかだろ?
814: マグナ 2023/04/07(金)00:22 ID:sXTDiR6Z(1/4) AAS
人によって肯定的な評価と否定的な評価が大きくわかれるのも印象的な感じだわな
俺はどうかと言うと、どちらもあるかもしれん
815: マグナ 2023/04/07(金)00:24 ID:sXTDiR6Z(2/4) AAS
あれだけ烏賊に罵られた俺だが
極秘文書的なもんが回されてたりして烏賊が一人悪者扱いされていたのはどうかなとは思う
通算200時間電話が事実としたら相当参るぞ
816: マグナ 2023/04/07(金)00:35 ID:sXTDiR6Z(3/4) AAS
メンターになりたがってたとこはあるんだが、正直そこまで器量はあったかなと疑問に思うとこはある
父親の影響か、人のために、社会のためにと考える部分もあったのは間違いないと思うんだが……
817: 2023/04/07(金)21:18 ID:PNg4mgNY(1) AAS
残念ながら、器量どころか津原自身に才能の欠片もないからなぁ…
メンターごっこしたいのも、そのせいだろう
そもそも烏賊とかいう人間の文章に触れて、交流しようという神経がおかしい
バカそうどころか、付き合うだけ時間の無駄ってわかるだろw
818: マグナ 2023/04/07(金)23:59 ID:sXTDiR6Z(4/4) AAS
烏賊とか将臣くんとかにやたら呼びかけてたわな
作家はどんな創作者を志す人に真剣に向き合ったみたいな意見もあったが俺はそうとは思わんな
確かにそういうような世の人のために対して貢献する姿勢みたいなへの憧れは強くあったんだろうが
一方でワナビに対して毒突いてたり論敵のなろう小説晒しみたいなこともやってたりしたからなあ
ある意味そういう自分の弱さ、小さい部分が嫌だったんじゃないかと今は思うなあ
819: マグナ 2023/04/08(土)00:02 ID:j6a7olgd(1) AAS
人間らしいと言えば人間らしかったな
ライトノベルというジャンルもかなり変わってしまってるし、ああ言うタイプの作家は今後なかなか出てこねえんではないかと思う
820: 2023/04/08(土)07:03 ID:DdEPZttx(1) AAS
>>778
お前のような馬鹿が、津原の死期を早めた。
お前は烏賊だろ。
だめ連の神長のパートナーもいかというが。
821: 2023/04/08(土)15:11 ID:KKtbWKat(1) AAS
マグナの言う通り、人間臭くてバランスの悪い人だったなぁ
黄昏抜歯の騒ぎで自分は興味を持って、彼の作品は十数冊読んだ
読んだ上で、(騒動も含めて)全く話にならない作家だと確信した
当時は烏賊も含めて苦笑いで流し見してたわ
が、そこも含めて人としては嫌いになれなかった
822: マグナ 2023/04/08(土)18:10 ID:VxiXQPhE(1) AAS
自分を曝せないって評もあったがまさにそうだよな
切り売りつうか、身の周りに起こったことを脚色して書いてはいるんだが、どこか人工感がある
自分語りが大好きだった割に、肝心なとこは本当は言いたくねえんだろうなと思ってしまうもんだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 180 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.247s*