[過去ログ] 【投稿サイト】小説家になろう166【PC・携帯対応】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
663: 2012/02/26(日)19:45 ID:kiQHW/qZ(1) AAS
幻の銀侍よりはマシ。
下手に読めてしまう分破壊力ががが
>>661
デスノートの主人公がその一例だっけ?
名付けられた子がいるらしいが。
664: 2012/02/26(日)19:46 ID:wRUGlPyh(13/19) AAS
>>658
流星って実は結構縁起悪いよね
堕ちて燃え尽きるんだから
一度は光り輝けるってことでもあるけど、イタチの最後っ屁みたいなもんだしねぇ……
665(1): 2012/02/26(日)19:48 ID:8pq2Xs+W(1/3) AAS
痛い名前の話になってるけど、逆に適当すぎる名前も問題かな?
ドラゴンボールのサイヤ人みたいに単語もじっただけのやつとか
666: 2012/02/26(日)19:52 ID:8pq2Xs+W(2/3) AAS
sage忘れすいません
667: 2012/02/26(日)19:53 ID:fFH+PSRJ(2/2) AAS
DQNネームってのは流行って廃れてを繰り返してるらしい。
江戸時代にも流行ったことがあったというんだから、日本人てwww
多分、DQNネーム付けられる→自分の子は真面目な名前に→過去の教訓は活かされず再びDQNネームの再来→以下繰り返し
って感じなんじゃなかろうか。
もう最近、小説で変な名前見つけても驚かなくなってきたわ。
現実のあまりの痛々しさに。
668: 2012/02/26(日)19:54 ID:fYV+wKzM(4/5) AAS
二葉亭四迷とか逆にステキ!って思うけどなー
文字の羅列では平仮名の名前が妙に読みにくく感じる
669: 2012/02/26(日)19:55 ID:I8wjPNzS(6/7) AAS
>>665
人参=カカロット 的な話だとはわかるがちょっと現代名では思い付かん…
しかし亜菜瑠(あなる)とか世歩玲(せふれ)とか本気で親が考えたのだろうか
670(1): 2012/02/26(日)19:55 ID:Z7MJXXTt(4/4) AAS
>>660
そう、それ
あれが冗談じゃなくなりそうなんだよな
昔は女の子の名前なら〜子とか平仮名とかが多かったんだし時代の潮流といえばそうなんだが
671(1): 2012/02/26(日)19:58 ID:I8wjPNzS(7/7) AAS
>>670
それにしてもピカチュウはないw
「山本光宙くん!」と呼ばれた時の羞恥心パネェ…絶対イジメられる
672: 2012/02/26(日)20:03 ID:P77yvhxM(2/3) AAS
美奈子と書いてビーナスと読むってのは呆れるより前に上手いと思ったな
DQNネームを馬鹿にしつつ日菜とか優奈とか心太と名付ける人を見ると
ピカチュウとか開き直ってる方がマシに見える不思議
673: 2012/02/26(日)20:04 ID:eZykIrxd(2/3) AAS
>>671
字面だけなら悪くないんだけどな>光宙
なにもピカチュウって読ませなくてもなぁ
674: 2012/02/26(日)20:04 ID:zN9bAGPX(6/6) AAS
西尾が読めるので変名くらいなら何ともないぜ
中身で折れることは良くあるけど
675: 2012/02/26(日)20:08 ID:Un35UP8v(3/3) AAS
外部リンク[php]:dqname.jp
天使ってこんなに読み方あったんだね(棒
676: 2012/02/26(日)20:08 ID:71vddZZ8(2/7) AAS
金星と書いてマーズとかいう、英語を勉強し直すべき名づけもあったな
まあ恐ろしいと思ったのは女の子が生まれるので水子って名前を考えたという話
辞書って引くべきだよね
677(1): 2012/02/26(日)20:08 ID:Jp7s7XKA(3/4) AAS
日本人は文字の意味や言葉の響きを重視する傾向にある
特に保守系の人々にその傾向は強く、また日本文化を愛する人ほど奇抜なものに抵抗を感じる
時代の変遷と共に価値観は推移していくが、日本が積み上げてきた長い歴史が無くなるわけではない
つまり、価値観の多様化によって「自然」「趣」「雅」こういったものを重視しない者が増えていったとしても、
大事に思う者からは、その枠から大きくそれた名前は失笑の対象にされ続けることになる
日本文化が存続する限り、DQNネームがマジョリティになることはない
678: 2012/02/26(日)20:10 ID:I9F5vntP(1) AAS
〜子は元々上流階級の名付け方で、庶民が倣ってつけ始めたのが明治だか大正以降だっけ
679: 2012/02/26(日)20:12 ID:OJ4IfY6w(1/3) AAS
ランキングが代わり映えしねーな、手探りよりはランキングの方が掘る目安にいいんだが
順位入れ替えだけで新作こねぇ、毎回一日ランクインしたら一日除外みたいなランキング欲しいわ
680: 2012/02/26(日)20:14 ID:1HUr0lc7(1) AAS
ジャンル別ランキングでホラーってわりと載りやすいよね
681(1): 2012/02/26(日)20:18 ID:MLU7aSrj(1) AAS
結構長期間ランキングにあった
チート宿屋を詠んだんだが
一発目の土下座神様転生でスコップにひびが入り
女になりたいとかほざく主人公に嫌気が差して
(泣)とか(笑)で精神的に追い詰められて
トリップ後に神様と話てた時点でスコップ爆砕した。
これって面白くなんの?
682(1): 2012/02/26(日)20:19 ID:nnnc/m79(1/2) AAS
>>455
おまえさんもよく飽きないね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 319 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s