[過去ログ] 小説家になろうの女性向け作品を語るスレ84 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(10): 2016/03/16(水)23:07 ID:Yb1Bt2He(1) AAS
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
・小説投稿サイト『小説家になろう』の女性向け作品や女主人公作品等について語るスレです
・GL・特殊性癖・グロ関連の話は注意書きを(GL注意)など
・盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)
・見たくない感想は個人でNG対応
・タイトル又はレス安価を必ず入れてください
・感想への反論禁止
・荒らしはスルー・コテはNG・荒らしを相手にするのも荒らし
・sage進行推奨
省14
30(3): 2016/03/17(木)16:32 ID:FdoTvhZH(1/4) AAS
なんかすっごくカッコいいヒーローが出てくる王道ものが読みたいけど以外と無いな
イケメンで誠実でスペック高くて行動力あって、恩着せがましくなくて、
作者の力量不足を誤魔化すような他キャラに無理矢理持ち上げさせる感じじゃない
マジで付いていきたいって思わせるヒーロー
商業で例えるならもののけ姫のアシタカと図書館戦争の堂上教官を足して二で割ったようなヒーロー
いないな
38(3): 2016/03/17(木)17:16 ID:9eYCHuCQ(1) AAS
既出かもしれないけど最近の当たり
白兎と金烏
強気な箱入りお姫様とワケあり無愛想青年の和風ファンタジー
前は天都探索編までで完結済みだったんだけど
六海龍神編追加で伏線も追加されたしこれからの展開が楽しみ
かさねかわいいよかさね
和モノはもっと増えていいと思うんだ…
令嬢は呪術師 〜愛しき名に精霊は宿る〜
呪術使いの貴族令嬢と成り上がりたい流れ者青年の学園ファンタジー
この筆者さんのヒロインはいつも素直で一生懸命で好感が持てる
省14
86(4): 2016/03/18(金)02:02 ID:vn7wyRQQ(1) AAS
私の名を呼ぶまで
序盤はそこそこだったけど
途中から壮大()なストーリーになって興ざめ
ああいうのは最低限の筆力を持った人が書くからいいのであって
てにをはすら怪しい人が書いても内容がひたすら分かりにくいだけなのに…
なぞかけ以前の問題として文章が圧倒的に稚拙すぎですし、
あとがきも、まあ、ここの伏線は何章を読んで云々でドヤァばかりだし
そりゃ感想を書けないようにして予防線を張るだけのことはあるわぁ、と思いましたわ
160(3): 2016/03/19(土)00:59 ID:dSmd4YoX(1/2) AAS
>>156
単に確認のために読み返すほどおもしろくなかったってだけじゃね
あとはっきりとした正解を示唆する表現とかでなくてヒントしか作中にないのならそりゃあ作品としてどうなのって言われるよ
作者のやりようでいくらでも世界観を変えられる小説でヒントあるからわかるでしょって言われてもさぁ
161(3): 2016/03/19(土)01:05 ID:TuiYRnul(1) AAS
私の名を呼ぶまでの作者さんは信者が多い気がしたけど今回擁護は1個のみか
感想の感想禁止だからグッと我慢してるのかね
182(3): 2016/03/19(土)06:07 ID:QTnxlJs5(1/2) AAS
現代物で日本人が海外で生活する系のストーリーが読みたい
お互いのの生活習慣の違いに戸惑ったり逆にワクワクしたり
ベタだけど剣道とか空手とか一目置かれるような日本特有の特技があったら更にたぎる
なんだかんだで現地の人に受け入れられてその内の誰かと仄かな恋が…みたいな
ベッタベタの異文化交流話が読みたい…異世界じゃなくあくまで現代なのがポイント
196(3): 2016/03/19(土)09:35 ID:2/450DUH(1) AAS
つか不満感想が次々上がりだすのは「こう思うのは自分だけなのか、自分の見方がおかしいのか」って思ってた人たちが「私も私も」って同調して表出するせいで
そこに「不満持つ人に問題がある」とか「不満ばっかりうざい」なんて言うのは火に油でしかないんだよ
擁護に見せかけたアンチにしかならない
213(3): 2016/03/19(土)11:38 ID:Xs4/EvOS(1/2) AAS
雑草で雑草姫を思い出したけど見事にエタってた
このスレで以前紹介されてたと思う作品だけど検索にひっかからないから心当たりある方教えて欲しい
長編
主人公は3年前からの記憶がない
空を飛ぶのが重罪で飛行機作ろうとした主人公の知り合いが記憶を消される
実は街の人全員が街に来る前の記憶が消されてる
主人公と瓜二つの有名な魔法使いがいる
主人公は昔ピアニストと一緒に各地を転々としてた
結末がどうも思い出せなくてモヤモヤしてる…
223(4): 2016/03/19(土)13:07 ID:cLsTnuKz(1/2) AAS
>>213
何か進撃の巨人の設定にそっくりだね
270(4): 2016/03/20(日)11:02 ID:vAyT0Ioi(1) AAS
悪役令嬢に相応しい結末
これはまさに悪役令嬢真っ黒ですわ
まだ何もしてない攻略対象カワイソス
303(3): 2016/03/20(日)23:20 ID:KhwQhlkW(1) AAS
側妃
↑この言葉が出てくるだけでなんかもにょる
側室とか愛妾とか側女とかじゃダメなんだろうか
355(3): 2016/03/21(月)10:06 ID:X9IcMH+L(3/3) AAS
>>348
本来降嫁という語彙は、王族が同じ王族以外に嫁ぐ事を意味するんだけど、
王に嫁いだ女性は、一時的にしろ王族に格上げされてる世界観の社会なら、
広義的な意味あいでは、必ずしも間違っているとは言えないんじゃないかな?
日本語だと、側室の払い下げ(下げ渡し)とか拝領妻とかあるけど、
どちらも女性を物品扱いしてる語彙だし、文脈上扱いが難しそう。
380(3): 2016/03/21(月)11:41 ID:KGpaIeQK(2/2) AAS
>>377
貴族のあり方どうこうでなく性的虐待がでると作者の女としての陰湿さを感じて嫌になる。
ヒロインは可哀想だと思うけど普通に追放とか処刑ならまだそういう世界観だと受け入れられたと思う。
438(3): 2016/03/22(火)12:02 ID:hiIQBPlJ(1/3) AAS
密やかに想う
適当に読む物を探してたら書籍化とあったので拝読、ツッコミ所多すぎて挫折。
37人で最大6人までの班なら6・6・5・5・5・5・5でいいと思うんだけど・・・ひとつの班を4人と3人に分けるよりよっぽど確実だと思う。
そもそも6人設定が意味不明、別クラスの子と組めないのは更に意味不明
ひとりになるのが学生(主人公)、結果的に見捨ててる教師がヒーロー
物語開始時、別に恋人関係でなく見捨てた外道を慕い続けるヒロイン、教師と生徒で待ち続けるほど慕う接点ないよね?ヒロインがヤバい子にしか見えない
恋愛物で恋愛に説得力なさすぎて無理でした。
後でヒーローよいしょされても普通に乾いた笑いしか出ないけど感想と書籍化するあたり普通の人は平気なんだなぁと思わされた作品でした。
461(3): 2016/03/22(火)22:23 ID:KBk95mPf(1/2) AAS
表情の薄い系や誤解される系ヒーローがデレまでいかない位の
表情を緩める話が好きなんだけどお勧めがあったら教えて下さい
中世・現代、転生・転移・現地民なんでも大丈夫です
既読分の好みはこんな感じです
となりの魔王 (現代・不思議物)
偏屈さんと一緒 (現地・異世界ファンタジー)
従者のお仕事 (転移自由・異世界ファンタジー)
勇者の嫁になりたくて ( ̄∇ ̄*)ゞ (転生・異世界ファンタジー)
雑草姫の微笑 (現地・異世界中世風) /エタ注意
483(4): 2016/03/23(水)08:45 ID:7dZcw4/z(1) AAS
>>424
これ多分探してるやつだと思うんだけどタイトルわからなくて見つからない...
ここに書かれてる通りの内容でとにかく全方位にきれてるということしか覚えてなくて
補足できる情報がないんだけど
わかる方いたら教えて頂けないでしょうか?
487(4): 2016/03/23(水)09:33 ID:bZZ35XZH(1) AAS
公爵家令嬢は悪役令嬢と呼ばれる
予想外の展開にちょっとびっくりしたよー 人によっては地雷?そうでもない?
冒頭の、幼い娘の顔をまじまじと見て楽しそうにsage発言する母親まじ毒親とか思ってたけど
一応、最後の〆の言葉と対にするための描写だったのね
491(5): 2016/03/23(水)10:36 ID:YoisZSC5(1/3) AAS
>>487
NTRはダメな方だけど、上手くプロットが組まれてるから、地雷って事はなかったな
婚約者とヒーローの描写を、先が読めない程度に並べて前半でさらっと挿入してるからポット出感も薄いし、
そう来たかと思うのと同時に、なるほどーとも思った
伏線読むのが得意だから、それ程びっくりはしなかったけど、
人によっては地雷なのかな?
575(3): 2016/03/24(木)13:04 ID:rcSIizNg(1) AAS
>>558
婦人運動したら他女性キャラ沢山出さなくちゃいけないから逆ハーできなくなるから…とか?w
紅一点の女騎士が出てくる話は沢山あっても後進育成に励んだりする話もあんまりないよね
転生でも現地人でもどっちでも良いからそういう女子教育や職業をメインにした話ってないかなあ
異世界じゃなくて歴史物でもいいから近代を扱ったような話…なろうでは無理か
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*