[過去ログ] 異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart379 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
366: 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ c1bf-fyUU) 01/15(水)11:21 ID:oziFac+10(6/10) AAS
>>361
>>342へのツッコミとしては、「追放してくれた時点で、貸し借りなんか、なしになるんじゃね」と言えば良い。
モラハラ的サンドバッグになっていたなら(大抵はなってた筈だ)、その事象が対価になってる。
そんなのに、追放後に恩返しとか、そりゃあ失笑ものだ。
「わからせる」なら、アリだが。

主人公を、切り捨てる側が、モラハラ的サンドバッグにしつつ、養いはしてくれている状況であるならば、本当に主人公が無能な寄生状態だったなら(ソロになったら本当に野垂れ死にしかねない)、微妙だが。
そんな話、有るかなあ。

ちなみに、LA軍さんだったか、主人公が元々は器用貧乏のポーター(荷担ぎ)で、幼馴染みと妹にもう要らんと追放される(実は、役立たずではない。危険な迷宮深層で、戦力にはならなくても、自衛くらいは出来る、加えて雑用全般を万全にこなすポーターなど、他には居なくて、幼馴染みが、普通のポーターを10人雇っても要求水準に遠かった)。
その後、主人公はレベルアップする。
追放した2人が、陥れられて迷宮深層で大ピンチになったのを、主人公は危険を承知で助け出しに行く。
極限状況で餓死寸前だった幼馴染みは、無能と見下して切り捨てた主人公の来援を知って屈辱でのたうち回る(その後、盛大に殴り合ってから、なんとなく和解する)。
アレだけ書いてくれたら、溜飲も下がるかな。
1-
あと 636 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s