[過去ログ] 異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart379 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
585
(1): 警備員[Lv.21] (ワッチョイ adad-tq4S) 01/18(土)07:57 ID:vTphvJi40(1/4) AAS
本能的に避けてるのかそういうパターンはなろうで見た記憶全然ないんだよな
586: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 595f-Dl7R) 01/18(土)08:10 ID:BSpn51WA0(1) AAS
ラスボスの村ラストダンジョンとかなろーしゅ鈍感過ぎて朴念仁だよ
587: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ b55f-6eCe) 01/18(土)08:11 ID:uRxTY+AO0(3/5) AAS
文章だけだと腕の差がモロに出て余計にヒロインがトロフィーやモブ感しかなくて愛着がわかないってのはよくあると思う
腕のいい全年齢ラノベ作品なんてプロ作品含めてかなり少ないだろうけど
588: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1a3d-a4Gm) 01/18(土)08:16 ID:cc8Ndk850(1/2) AAS
>>585
護身完成しとるな
589
(1): 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 0af2-Jq8u) 01/18(土)08:36 ID:VzIJ8ppD0(1/4) AAS
>>584
ナロ「俺の精神年齢的にはヒロインの母親の方がドストライク」みたいな読者にロリコン思われたくないセリフ言わせるのもあるな
590
(2): 警備員[Lv.22] (ワッチョイ ca9a-I7gq) 01/18(土)08:43 ID:bUzo8mJR0(3/5) AAS
ハーレムは、キリトくんみたいに正妻1人と多数の妾スタイルが一番見てて気持ちがいい
現地妻と家で待つ不遇ヒロイン的な
591
(1): 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 0af2-Jq8u) 01/18(土)08:45 ID:VzIJ8ppD0(2/4) AAS
多数ヒロインがナローシュ取り合いがもう糞だね
592: 警備員[Lv.217][林] (ワッチョイ a9c6-vs1O) 01/18(土)08:47 ID:c8fapAxg0(1) AAS
「私は右手がほしい」
「じゃあ私は左足で」
593: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2d98-fyUU) 01/18(土)08:51 ID:++wAMtPF0(3/4) AAS
>>590
キリトはアスナさん一筋だろう(笑)

てか、キャラクターにきれいどころが複数居るのって、主人公とステディな関係でなくとも、「ハーレム」って定義出来るの?
594
(1): 警備員[Lv.17] (JP 0H29-Dl7R) 01/18(土)08:53 ID:l3PLzWJfH(2/3) AAS
なろうは戦闘力高いヒロインはなろーしゅが討ち漏らした雑魚敵の処理係として出突っ張りになるけど戦闘力が低いお姫様系や妹系ヒロインは留守番したり国を守ったりしないといけないからなろーしゅが冒険に出ると出番減るからどうしても負けヒロインになりがち
595: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ b55f-6eCe) 01/18(土)08:53 ID:uRxTY+AO0(4/5) AAS
>>591
信者ゼロは吸血鬼ロリすら食っちまったのが萎えたな
一応みんなとヤッてるのは良いが、神のくせに腰低すぎで尻に敷かれてるのなんなんってなる
596
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c672-26jC) 01/18(土)09:51 ID:6B0eX2M30(1) AAS
>>589
作者「せや!追放された勇者パーティのハーレム要員のオカンでハーレム作ったろ!」
597: 警備員[Lv.54] (ワッチョイ c100-wArI) 01/18(土)09:57 ID:K+GzpOxz0(1) AAS
読者に対して言い訳してる台詞は総じてイラ
598
(1): 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 0af2-Jq8u) 01/18(土)10:09 ID:VzIJ8ppD0(3/4) AAS
>>596
勇者の母親が何故か奴隷商に売られてたの意味不明でイラにもならなかった
599: 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウ Sa4e-tq4S) 01/18(土)10:32 ID:S0Rmi5kja(1/5) AAS
平凡な主人公とか毎回苦戦するなんて漫画のせいだろ
女に手を出さないとか言うインポもか
本来主人公なんてイケメンで強くて女にモテるのが正しいと思うが
600: 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウ Sa4e-tq4S) 01/18(土)10:37 ID:S0Rmi5kja(2/5) AAS
漫画だって昔はそういうちゃんとした主人公多かったのに
逆張りの主人公が一時期流行っただけで
何故かそれが普通みたいになってるのがおかしいんだよ
601
(1): 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 1a3d-a4Gm) 01/18(土)10:45 ID:cc8Ndk850(2/2) AAS
ハーレムもどきみたいなのはあるな
主人公とヒロインしかカップリングしないにも関わらず主人公の人間的な絡みが美少女ばかりで好意に囲まれてるやつ
ラノベ展開としては割と古典的か
602: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 2d98-fyUU) 01/18(土)10:51 ID:++wAMtPF0(4/4) AAS
SAOが、まさにそれやろ。
ゼロ魔は……どうなんだろう。
姫様と、なんか、怪しかった場面が、有ったような。
603: 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウ Sa4e-tq4S) 01/18(土)10:52 ID:S0Rmi5kja(3/5) AAS
時代劇や映画でも毎回別のヒロイン役いたりとか普通だったからな
ラノベじゃなくて元々人気の展開や
604: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ b55f-6eCe) 01/18(土)11:11 ID:uRxTY+AO0(5/5) AAS
展開が許されないのは作品が悪いってこったな
1-
あと 398 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s