[過去ログ] 異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart379 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
818: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6fea-t4cm) 01/21(火)11:33 ID:AnNLikmy0(1/3) AAS
異世界って海と大地の間に有るんやろ
819
(1): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6fee-UJMd) 01/21(火)11:45 ID:3Gb66pn30(1/2) AAS
女神に喚ばれた系は帰れるんじゃね
820: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c35f-XwLX) 01/21(火)11:48 ID:PU1x9ObX0(3/5) AAS
>>819
上位存在の精神性が人間ならワンチャン
完全に人間の思考からかけ離れてると虫ケラや使い捨てのオモチャのように完全な運ゲーって感じやな
あとそいつの権能が弱いとアウト
821: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6fee-UJMd) 01/21(火)11:51 ID:3Gb66pn30(2/2) AAS
いろんな異世界から召喚している魔王軍に奴隷にされたやつも、帰還後に魔王になった娘が連れ戻しに来たりした話があったなあ
あれ、面白かった
822
(1): 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 3333-Hnzi) 01/21(火)11:54 ID:UmxMXtPJ0(8/14) AAS
女神「だいじょうぶです! 送還は狙った時代と場所に正確に送り返すのが難しいんですけど、いずれはちゃんと出来るようにレベルアップしますから!」
なろうしゅ「オイイイイ!」

ありがちか?
823
(2): 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ d3c4-YuJL) 01/21(火)11:58 ID:I4LbGCXC0(2/13) AAS
>>814
それ系の作品でさらに嫌いな展開は、地球側の主人公以外の人間を異世界に連れて行く展開
地球側では主人公だけが異世界の事を知ってて、異世界の恩恵で地球側でも成功してるっていう特別感があったのに、誰か連れて行ったら裏事情がバレてただの棚ぼたインチキ野郎になり下がるだろうが!
824: 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 3333-Hnzi) 01/21(火)12:01 ID:UmxMXtPJ0(9/14) AAS
>>823
いや、そう言う状況で、当人の努力なり才能なりで頭角を現すなら、それでもエエやん。
825: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fff2-iSs0) 01/21(火)12:08 ID:/HcUohPW0(1) AAS
異世界レベルアップもヒロインを異世界に連れて行かなかったかな
826: 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd1f-A5dt) 01/21(火)12:08 ID:3irK52INd(1) AAS
>>823
異世界の寄生虫連れてくる方がイラだなぁ
高確率で、地球に連れていけ、これを買えって強請られるし
827
(1): 警備員[Lv.7][新芽] (クスマテ MMff-2TXF) 01/21(火)12:27 ID:X+n+GqT6M(2/2) AAS
乞食共にたかられて悦に入る展開ほんとイラだわ
828: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d3ba-Trbs) 01/21(火)12:36 ID:I4LbGCXC0(3/13) AAS
異世界→地球で誰か連れてくときは異世界美少女で地球側で周囲(クラスメイトや同僚)に羨ましがられる展開が必須だな
ただあれ買えこれ買え言われるだけじゃ主人公にメリット無さ過ぎ
829
(4): 警備員[Lv.11][新芽] (アウアウ Saff-RIo9) 01/21(火)12:42 ID:rQSFkQaga(1/5) AAS
異世界に行ったとしてお前らは帰りたいと思う?
チート能力あるならそのまま異世界にいるほうがいいんじゃね
830
(1): 警備員[Lv.11][新芽] (アウアウ Saff-RIo9) 01/21(火)12:44 ID:rQSFkQaga(2/5) AAS
他の転生者や地球人を異世界に連れてくのは微妙だよな
主人公の特別感が無くなる
831: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ cfe0-efQf) 01/21(火)12:49 ID:yvWjj0WY0(4/4) AAS
>>830
作り方的にはありだと思うけど下手に増やすと話とっ散らかるだけだしこなれてない作者はやんないで欲しいね
832: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c35f-XwLX) 01/21(火)12:49 ID:PU1x9ObX0(4/5) AAS
>>827
最近だと伝説になれなかった大賢者ってのがまさにそれだな。しかも定番クソ展開の日本食マンセーも念入りに入っててここまで媚びてまでして売れ筋になりたいんかと呆れてる
833: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 3fa0-1FhX) 01/21(火)12:49 ID:Lh6W5is80(2/2) AAS
主人公というだけで既に特別
物語の展開として必要であれば支障はない
834
(1): 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d3ba-Trbs) 01/21(火)12:50 ID:I4LbGCXC0(4/13) AAS
>>829
異世界で手に入れたチートをそのまま地球に持ち帰れるならアリかな
835: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f64-hNRT) 01/21(火)13:10 ID:+qvV1ohC0(1) AAS
天候操作できたら騒がれそうだから使わないようにしよう

天候操作できるけど…えっしないほうがいい?わかった

(天候操作した後)天候操作したくらいだけど俺なんかしちゃいました?

時系列順でこれはひどい
836: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 43a2-XJsO) 01/21(火)13:11 ID:Ir3rqQ290(1) AAS
なんでしない方がいいと言われたことをしちゃったんだ
837: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f28-iSs0) 01/21(火)13:17 ID:LvdEYajV0(2/3) AAS
バレなきゃ使ってもいいと思うけど、この場合だと街が浸水レベルの大雨やって、なんかやっちゃった? やりそう
1-
あと 165 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s