[過去ログ]
竹田恒泰 『語られなかった皇族たちの真実』 (378レス)
竹田恒泰 『語られなかった皇族たちの真実』 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1134640498/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
328: 無名草子さん [sage] 2006/05/01(月) 21:58:10 >>308 自分の意見で相手を論破できずに中傷かよ。みっともねえな。 東条ら戦犯に関しては、サンフランシスコ条約に基づいて日本政府が 連合国側の複数の国に許可を得て釈放しています。 連合国側の奴等が許していいよって言ってるのに何でおまえは許さないの? マジで不思議。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1134640498/328
329: 無名草子さん [] 2006/05/02(火) 14:00:34 327だけど、そういえば、江戸時代に日本に寄港した外人とか 宣教師とか、だったかな?何かの本で、日本は独特の文化を持つ 民度の高い(って表現じゃなかったかもしれないが)国だったって 書いてあったことを思い出した。何の本か忘れたけど。自分の 書いたこと訂正します。 元来、何か気にくわないことがあるとやたらと暴れたり政府をひっくり返す ような国民ではないしね。 ご先祖に仮に字が読めない人があったとしても、人間としては洗練された 人であったのではないかと信じる。昔話とか古典とか読んだらそうだもの。 支離滅裂でごめん。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1134640498/329
330: 無名草子さん [] 2006/05/02(火) 22:11:36 >>328 東条をどうやって釈放したの? それから連合国が許したからといって 日本の意思で処罰するのも悪くないと思うが。 要するに権力に擦り寄ってるだけなんだね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1134640498/330
331: 無名草子さん [] 2006/05/02(火) 23:52:50 >>329 お前はただ先祖を貶めたいだけだろ? しかも知ったかしてなw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1134640498/331
332: 無名草子さん [] 2006/05/02(火) 23:55:04 >>329 外国人の宣教師がそう言ったからといって 今の日本人が民度が低いと言っても悪くないと思うがw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1134640498/332
333: 無名草子さん [] 2006/05/02(火) 23:57:56 >>152 >ここは読書好きで教養の深い人が集まってたいいスレなのに・・・ >>329を見ると無知の集まった糞スレみたいだがな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1134640498/333
334: 無名草子さん [] 2006/05/03(水) 00:13:30 いつも思うのですが、あなた方のお仲間は、なんでそんなに何でも 断定した言い方をするのですか?何か、ご自分が全知全能の神様ででもある かのような言い方ですねえ。 インテリと似非インテリの違いというのは、わからないことをわからないと 自覚できるかどうかかも知れませんね。 また右翼がわらわら沸いてくるかな・・・。退散! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1134640498/334
335: 無名草子さん [] 2006/05/03(水) 09:14:50 立川談志、天皇制を語るw http://kodansha.cplaza.ne.jp/danshi/kodan/vol321/index.html http://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1134640498/335
336: 無名草子さん [] 2006/05/03(水) 09:28:06 予備校の左翼講師が竹田くんと親友って言ってたなあ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1134640498/336
337: 無名草子さん [] 2006/05/03(水) 12:59:19 >>334 ん? お前それ自分のこといってるの? と釣られてみる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1134640498/337
338: 無名草子さん [] 2006/05/03(水) 13:05:47 ここって無知な厨がいるだけじゃんwww 厨がインテリ気取ってるだけじゃんwww 厨がわきまくりだなwww http://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1134640498/338
339: 無名草子さん [] 2006/05/04(木) 11:09:42 ここは凄いな ネタばかりじゃん http://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1134640498/339
340: 無名草子さん [] 2006/05/04(木) 21:05:22 だってネタスレだし http://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1134640498/340
341: 無名草子さん [sage] 2006/05/07(日) 00:43:51 ・東京弁護士会に所属する小倉秀夫さんのブログに寄せられるコメントの数は多い時でも 費に20前後だった。それが昨年2月初め、10倍近くに急増した。 普段はIT関連について考えを掲載している。そこに他人のブログをしつこく投稿する行為を いさめる意見を載せた。その直後のことだった。 コメントの大半は批判だ。名前欄は匿名だった。 回答しないと「このまま逃げたらあなたの信頼性はゼロになりますよ」 反論すれば、再反論が殺到した。 議論の場から離れることを許さない「ネット右翼」だ。 数年前からネット上で使われ出した言葉だ。 自分と相いれない考えに、投稿や書き込みを繰り返す人々を指す。 右翼的な考えに基づく意見がほとんどなので、そう呼ばれるようになった。 このブログを毎夜見つめる男性が東京の下町にいた。 自分でもブログを持ち「炎上観察記・弁護士編」と題するコーナーを設けている。 30代半ば。かつては小説を出版したこともあるが、いまは無職。両親と同居し 昼夜逆転の生活。 男性のブログは、匿名掲示板や軍事をテーマにしたサイトともつながる。 「朝日新聞を筆頭に既存メディアの報道に感じる違和感を消化するため、僕は 僕なりの考えで調べ、主張する」 (抜粋) ※ソースは朝日新聞(5月5日) ※キャプチャ画像:http://up2.viploader.net/pic/src/viploader152958.jpg http://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1134640498/341
342: 無名草子さん [] 2006/05/07(日) 12:34:59 >341 こっちじゃないの? http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50484324.html http://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1134640498/342
343: 無名草子さん [] 2006/05/11(木) 04:18:01 >>327 100年前、200年前の民生が厳しいものだったのはどこの国でも 同じではないかな? おいらは親族にアングロサクソンが居るんだけど、大英帝国や アメリカでも国民の大多数はスタイルは違えど同じ様な環境だったみたいよ。 日本の「左」なんてコミンテルンが後ろで糸を引いてたんでしょ? もちろん、そういう波が世界中で民生の向上に寄与した部分は 大きかったと思うけど、 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1134640498/343
344: 無名草子さん [] 2006/05/11(木) 09:10:37 100年前、200年前にはコミンテルンはなかったのだが・・・・。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1134640498/344
345: 無名草子さん [] 2006/05/17(水) 19:06:27 __,,,,_ /´  ̄`ヽ, / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ i /´ リ} | 〉. -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! ゝ i、 ` `二´' 丿 r|、` '' ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\ 君 が 代 が オ リ コ ン で 勝 つ わ よ! 「 君 が 代 」 大 好 評 発 売 ! http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20236347 http://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=COCG-15881 http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=0&id=cocg15881 【まとめサイト】http://eva.xrea.cc/kimigayo/ 【MIDI】http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fd/Kimigayo70.mid 【概要】日本国の国歌「君が代」をオリコン一位にする 【目的】サッカー日本代表を応援し、ひいては日本人の団結力をやしなう 【決行日】現在協議中 【注意事項】 1.これは国歌に対する侮辱ではありません。一国民がその国の国歌を愛すること。またその国歌のCDを購入することは誰にも束縛はされません。 2.まとめ買いはいくら買っても1枚としかカウントされません。面倒ですが、一枚一枚予約・購入して下さい。 ゲーマーズ、アニメイト、アマゾンなどはデイリーチャートには入りません。デイリーは気にしないでウィークリーに賭けてください。 なお、オリコン加盟店は右記のサイトで参照できます→http://www.oricon.co.jp/rank/index2.html 「君が代」をオリコン1位にしようぜ5 http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147851708/ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1134640498/345
346: 無名草子さん [] 2006/06/24(土) 22:43:19 一般国民は傍系継承なんてしないから、子供が全部女子の時点で 先祖のY1遺伝子は消滅することになる。Y1遺伝子の継承により 未来永劫、聖家族を保てるなら、何故天皇家以外の家でこういった継承 を思いつき、実行に移せなかったのか。まぁ神武天皇のような先祖を 持つのは天皇家だけだけれども。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1134640498/346
347: 無名草子さん [sage] 2006/06/30(金) 12:47:01 神武天皇という人の実在が証明できない以上、そのY染色体がどうこうといって 騒ぐのは茶番な気がする。 でも、仮に継体天皇を初代と見なしても、光仁天皇を初代と見なしても、 後小松天皇を初代と見なしても、そんじょそこからのヨーロッパ王朝より よっぽど古いんだから、まあ、いいか。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1134640498/347
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 31 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s