[過去ログ] 面白すぎて寝食の間も惜しんで一気に読んだ本 2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34(3): 2010/10/16(土)01:45 AAS
>>20
長めの本で寝食せずに読むの無理だよね。翌日の仕事にも支障をきたすし
宮部みゆき「模倣犯」は毎日読んで2週間かけて終盤近くで泣いたよ。
>>31
そういや初めて読んだ長めの小説は三浦綾子「塩狩峠」で時間覚えてないけど
3~5時間かけて読破して号泣した。
288(3): 2011/02/19(土)17:28 AAS
沢木耕太郎の深夜特急
バックパッカーのバイブル?ぺっ、なんて食わず嫌いしてたが
いとも簡単にハマってしまった
386(3): 2011/02/26(土)17:43 AAS
ノンフィクションでむさぼり読んだ作品を教えろよ
429(4): 2011/03/01(火)08:18 AAS
ここで
借りる参考にしたいので
どこが良かったのかとか書いてもらいたいね
ネタバラしじゃないから良いと思うけど
437(3): 2011/03/02(水)05:17 AAS
>>433
どうやってやってる?
1.ある程度の評判のよい本を読む
2.良ければアマで同作家の作品を検索し、星の多いものをチョイス
3.いくつかの候補から選ぶ
2.が難しい。経験的に「評価の高いもの」より「レビューの多いもの」が良い作品が多い。
けど後者のってサーチできんのだな、これが。
ざっと見て探すしかない。
565(6): 2011/03/09(水)04:49 AAS
スレチかもしれないけど、原作もその映画化作品も共に素晴らしいってケース
はなかなか無いと思うんだけど、何があるかな?
646(3): 2011/03/22(火)21:51 AAS
読書なんて実用書以外は多かれ少なかれ現実逃避。
自己啓発書の類は読んだことがないから知らないが。
648(4): 2011/03/23(水)01:43 AAS
むしろ現実逃避したいから小説読んでんだけどな。俺は。
649(3): 2011/03/23(水)01:54 AAS
>>648 ああ、俺もだ
707(3): 2011/03/26(土)01:53 AAS
>>705
>>656->>657ってすればいいじゃん。
どっかのスレってどこだろ?
716(3): 2011/03/26(土)03:34 AAS
で、IP調べたんだろ?
その2件の書き込みは同じアドレスだったのか?
答えろよ 馬鹿
724(3): 2011/03/26(土)04:56 AAS
自演自演と喚く奴ほど
実は自演してるという法則
735(4): 2011/03/26(土)13:00 AAS
>>728
だからとっとと貼れよ能無し
口だけ野郎が
756(4): 2011/03/26(土)17:46 AAS
>>755
そうだよ
おまいチョンだろ?
死ねクソチョン( ・`ω・)-○))〜〜〜〜〜〜〜Ю☆ロケットパンチ
784(3): 2011/03/27(日)01:32 AAS
ここまで自演
811(4): 2011/03/27(日)18:21 AAS
やあ、みんな!股間のぶらさがり具合はどうだい?
そんなにいきり立ってないで穏やかにいこうよ。
ジョン・ミッチェル 『奇天烈紳士録』
村上宣寛 『心理テストはウソでした。受けたみんなが馬鹿を見た』
842(3): 2011/03/28(月)14:51 AAS
>>837
元気出せよ、ジェル夫w
917(3): マリア ◇Maria/NkqE 2011/03/31(木)14:19 AAS
オナニーしてました
928(3): 2011/03/31(木)20:23 AAS
なんだろ、このスレの自演って、ネット黎明期の稚拙さを感じるんだよなぁ・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.571s*