[過去ログ] 芥川賞・直木賞 文学賞受賞作予想スレ24 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194: (スッップ Sd0a-g6PH) 2018/07/15(日)14:39 ID:qhH9KGiSd(2/2) AAS
栗原ちゃんは東大だから早稲田を馬鹿にしてるんだろw
195
(1): (ワッチョイ f196-qJjT) 2018/07/15(日)15:09 ID:tZaePr/s0(1) AAS
本命:松尾 芸能人(演劇畑だが)受賞で騒いで北条騒動がなかったかのように振る舞う
対抗:高橋 評価の高かったデビュー作から一定の評価は得ている書き手ゆえに平常運転を装う
大穴:北条 ほとんどヤケクソ

以上、作品評価は関係ありません
196: (ワッチョイ 8ae7-ZRpV) 2018/07/15(日)15:43 ID:ohCIaWVh0(1) AAS
直木賞
◎島本
○窪

芥川賞
◎松尾
○高橋
197: (ワッチョイ ea8a-j5Ms) 2018/07/15(日)17:59 ID:ddlOooQ30(1) AAS
北条を推すと見識を疑われるから受賞ないと思う

かといって他は?
紛糾しそうだな。揉めに揉めて該当作なし
罪深いな
198: (スプッッ Sd12-InHF) 2018/07/15(日)18:40 ID:LXqR/VYPd(1) AAS
メッタ斬りの評価はあてにならんけどどんな意見か興味深いな
199: (ワッチョイ 3d9f-tH2g) 2018/07/15(日)22:12 ID:Xla4FH5A0(1/4) AAS
メッタ斬りの予想が出る前に、芥川賞5作読んだ上での予想

本命 町屋
対抗 高橋
穴 受賞作なし

対抗を受賞作なしにするかで迷った

作品としては松尾スズキが最も良いと思ったが、でもまあ何度も書いたけどこれが受賞はないよ

>>195
あなたの作品評価は?
200
(2): (ワッチョイ 3d9f-tH2g) 2018/07/15(日)22:13 ID:Xla4FH5A0(2/4) AAS
ていうか松尾スズキを推す人やたらに多いけど、読んで言ってるのか気になる
単に有名人だから本命にしてるだけちゃうんかと
201
(1): (ガラプー KKc9-/fzS) 2018/07/15(日)22:49 ID:fBK0dy0XK(3/3) AAS
>>200
内容って言うより
今回の盗作騒ぎについて何か言われても
自力でしれっと切り抜けてくれそうじゃん
他の人は本音を言っちゃいそう
202: (ワッチョイ 3d9f-tH2g) 2018/07/15(日)22:57 ID:Xla4FH5A0(3/4) AAS
>>201
いやいや、そんな理由で受賞作は選ばれないでしょw
203: (ワッチョイ 5db3-RMv+) 2018/07/15(日)23:00 ID:OOFfwuVS0(2/2) AAS
そんな理由で選ばれそうじゃん…今の文学賞…
204: (ワッチョイ 3d9f-tH2g) 2018/07/15(日)23:04 ID:Xla4FH5A0(4/4) AAS
どうかねえ
作品の内容で普通に選ぶと思うんだが

あと、しょっちゅう「文學界だから松尾スズキまたは高橋弘希が受賞!(ドヤァ」みたいなことを言う人も多いけど、そういうのもやめてほしいっす
205
(1): (ワッチョイ eae7-InHF) 2018/07/16(月)01:14 ID:CPPJFS+L0(1) AAS
>>200
設定面白かったのに活かせないまま終わったね。
206: (ワッチョイ 3d9f-tH2g) 2018/07/16(月)01:37 ID:LHhfOaqv0(1/2) AAS
>>205
そうだね。まあ十分面白かったけど、主人公の奥さんとの関係がその後どうなったのかは気になるね
207: (ワッチョイ 3dbd-NFua) 2018/07/16(月)02:32 ID:IURk7wDB0(1/2) AAS
枕営業したら、芥川賞なんか
余裕だろwwwwwwwww
208: (ワッチョイ 5d8a-qJjT) 2018/07/16(月)02:37 ID:EeGb0koE0(1) AAS
受賞者決定時の審査員コメントで
「パクリは駄目だよ」
くらい言ってほしい
っていうか言わないとおかしい
209: (ワッチョイ a580-Xwyz) 2018/07/16(月)03:29 ID:PCgcTokO0(1) AAS
おかしいよ
忖度する文学者なんかゴミだよ
なんのために文学やってんだ
210: (ワッチョイ f12a-jzog) 2018/07/16(月)03:31 ID:OrO8LQq30(1) AAS
純文学はお金にならないけど地位と名誉が好きな人はそれを手に入れるために文学やってんじゃないの
二次同人小説のほうがまともだと思う
211: (ワッチョイ 3d68-9zcR) 2018/07/16(月)09:18 ID:VbjPEFVw0(1/2) AAS
りんこ@思想キャバクラ
@fifnodoka
7月11日
あらゆる媒体が、北条裕子「美しい顔」をフルボッコする中、昨日の某紙の文化面コラムは《「美しい顔」を「擁護」する》でした。
内容に賛同できるかはともかくとして(というか嫌悪感覚える人多いかも)、かなり大事なことを問うていて、撃ち抜かれた。
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

これが1000以上リツイートされてまだ勢い止まらない
「かなり大事なことを問うていて、撃ち抜かれた。」とかいう恥ずかしいグッときちゃうのかな
世間の無知無理解のせいで責められてる北条裕子さんかわいそうってなってんのかな

同じようにurlがいまだリツイートされ続けている荻上の珍文もいかにも知的コンプレックスをくすぐる内容だし
212: (ワッチョイ a511-6IIR) 2018/07/16(月)09:22 ID:tKb81DnC0(1) AAS
対応表を集めてツイッターにでもどこにでも流すべきじゃね
213: (ラクッペ MM6d-sJnA) 2018/07/16(月)11:21 ID:sU6Bzz6AM(1) AAS
本命にするには弱い気もするけど『しき』かな。癖になる。読了してから読みづらかった前半からもう一度通しで読みたくなった。
対向は松尾スズキ。面白かったが、芥川賞というより直木賞かな。
高橋さんはこれまでの候補作と同様に文学に憧れてやたら難しい漢字や言葉を使いたがる。描写力はあるけど本当に暴力性は必要ですか?と聞きたくなる。あとタイトルの付け方下手。
他2作はニコニコで序文のみ読んだ。美しい顔は引き込まれるけどコピペではだめ。風下の朱はよくわからない。
大穴は「受賞作なし」
1-
あと 789 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.241s*