東京都 地上デジタル2 (755レス)
上下前次1-新
317(1): 2011/03/25(金)02:26 AAS
町田だが地震以来MX、TVKが完全死亡した・・・・・
なんだよこれ・・・・
318(1): 2011/03/25(金)02:37 AAS
>>317
おまえんちのアンテナが地震で別方向向いちゃったんじゃねーか?
319: 2011/03/25(金)02:52 AAS
>>318
なのかなあ
他スレで地震以降電波が弱くなったって何人か言ってたからそのせいかもと思ってるんだが
アパートだからとりあえず管理人に言ってみるか
320: 2011/03/25(金)22:41 AAS
地殻変動でズレた可能性も
321: 2011/03/25(金)23:10 AAS
ケーブルの接続が緩んだりしてない?
レベルとかも下調べてしておかないと
らちがあかないヨカン
322: 2011/03/26(土)18:35 AAS
信号レベルが20前後で映らなくて、DPW02導入したら10前後に下がって完全死亡。
アパートだから管理会社に言うか、自前でアンテナ立てるか悩む。
つーか、アナログだと普通に映るんだから余計な手間がかかってまじめんどくさい。
323: 2011/03/29(火)15:07 AAS
DPW02はアンテナに直につけないと、効果は期待できないと思う。
324: 2011/04/02(土)19:36 AAS
そういや東京タワーが地震で先端がひん曲がってたけど
直ったのかな?
325: 2011/04/03(日)00:03 AAS
直したらしい。
でも交換はしてないみたい。
動画リンク[YouTube]
326: 2011/04/07(木)21:30 AAS
診てるだけだろw
327: 2011/04/08(金)02:06 AAS
応急修理でワイヤーで張って
まっすぐにしたらしいぞ。
ちょっと信じがたいけど、
328: 2011/04/08(金)14:13 AAS
無理やり
戻しても
折れてしまう
329: 2011/04/08(金)22:16 AAS
タワードライブって、知っとるケ
適応可能なバンドが全然違うが、
やってみたいもんだ。
330: 2011/04/08(金)22:25 AAS
福岡KBC敷地内の旧送信鉄塔アンテナも地震で曲がったんだっけな。
331: 2011/04/08(金)22:28 AAS
俺のタワーもちょっと曲がってるお
右利きだから左オフセットだお
332: 2011/04/12(火)01:29 AAS
自宅がスカイツリーから2km。100m程度離れた15階マンションのビル陰になってるんだけど、
(自宅から少し離れればスカイツリーが目視できる)
UHFアンテナはどの方向にむければいいのだろう。
それにしても、マンション建築中(スカイツリーが着工するかしないかあたりの時分)に
デベロッパーに問い合わせたら、
「新東京タワーの正確な場所もわからない。マンション竣工時には新タワーは供用してない。
地デジは電波障害に強いらしいから大丈夫だろう」とまともに取り合ってくれなかった。
(というより「新タワー?なにそれ?」な感じだった)
今になってみると、しっかりマンションがスカイツリーの前に立ち塞がってやがる。
333: 2011/04/12(火)14:42 AAS
それくらいの距離ならアンテナ逆向きでも余裕
334: 2011/04/14(木)21:14 AAS
ダイポールで充分
335(1): 2011/04/16(土)22:56 AAS
スカイツリーに移行する時に物理チャンネルが替って再スキャンが必要とかあるのかな?
336: 2011/04/17(日)02:07 AAS
MXだけNHK水戸との混信対策で20chから16chへ移行するって話しがあったとおもう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 419 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s