[過去ログ]
空き帯域をどう使えばよいか妄想するスレ7©2ch.net (1002レス)
空き帯域をどう使えばよいか妄想するスレ7©2ch.net http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1447025046/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/24(水) 01:22:56.24 仮に5者が特定申請し、空きスロットを含めて1トラポン分(48スロット)が確保できれば、 BS17chと合わせて2トラポン分となり、4K放送が6ch実施可能となる。 在京キー局5社がそろって4K放送に参入できるわけだ (NHKは4K1chの放送が義務化されている)。 この特定申請には、在京キー局に4K放送のけん引役になってほしいという総務省の強い思いが反映されている。 特定申請が設けられたことで、4K放送参入に消極的であった一部の在京キー局も参入の意思を固めつつある。 系列局への対応など、在京キー局ごとに課題はあるものの、 9月の公募には5社がそろって申請することは確実な情勢だ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1447025046/943
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/24(水) 09:29:57.02 フルHD24スロットを捨てるのかどうかだ BS11は18スロットでフルHDやってるから16スロットでも新エンコーダーで可能かもしれない それとも4Kとの差別化やコスト削減の目的で1440x1080に落とすか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1447025046/944
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/24(水) 22:41:23.26 MPEG2の呪い http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1447025046/945
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/24(水) 23:25:30.63 NHKとキー局のBSはぱっと見ただけで画質良いの分かるからな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1447025046/946
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/25(木) 00:58:29.07 110CS左旋の4Kって申請する局あるのかなあ? 最悪、スカチャンとQVC、ショップになる予感。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1447025046/947
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/25(木) 01:56:51.63 >>936 これ見るとヨーロッパってSDのチャンネル多いんだな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1447025046/948
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/25(木) 04:18:04.16 Jリース無くなったらスカチャンどうするんだろう。 ほぼサッカーチャンネルなのに。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1447025046/949
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/25(木) 04:18:53.86 Jリースってなんだ。 Jリーグね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1447025046/950
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/25(木) 08:34:50.45 >>948 2年前の資料。HD化は、日本のBS/110CSより多いよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1447025046/951
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/25(木) 12:53:03.57 >>951 いや地上波の話でしょ 衛星もそんなにHDの割合多くないし ただチャンネル数は多い http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1447025046/952
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/25(木) 13:28:12.02 4K(UHD)を放送している衛星一覧 ttp://www.lyngsat.com/uhd/index.html まだ試験的なものが多いようだね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1447025046/953
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/25(木) 21:44:29.93 NHK、WOWOW、スターチャンネル、全民放がトラポンまるごと1つ使用すればいい 4K放送 or 2K放送*4チャンネルの切り替え体制で 例えばフジテレビだったら BSフジ4K放送 or BSフジ2K放送(無料)+ONE、TWO、NEXT、みたいな4チャンネル体制にすればいい 日テレ、テレ朝、TBSもほぼ同じ テレ東は BSジャパン4K放送 or BSジャパン2K放送(無料)+日経株式、アニメAT-X、ニュース経済チャンネル こうすればCS110のほうに余裕ができるので、既存チャンネルを16スロット化してフルHDに出来る http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1447025046/954
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/25(木) 22:05:21.27 1トラポンに4K/2K混合とか現状まず無理だから 将来全てISDB-S3に移行すれば別だろうけど 大体CS系は制度上も運用上もスカパーJSATが土台にあるんだから http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1447025046/955
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/25(木) 22:12:46.44 >>947 時代劇専門/日本映画とかナショジオ系は申請するんじゃないかな 既にコンテンツ作ってるしスカパー!4Kとかでも放送してたはず ただ洋画系は怪しいな 現状PPD・PPVでしか4Kマスターは流さないし、権利関係とかに煩そう http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1447025046/956
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/25(木) 23:17:41.37 >>955 4K番組はまだまだ一部しか出来ないだろう 4Kと2Kの混合になるんじゃないの http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1447025046/957
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/25(木) 23:31:51.95 混合だと、4K受信可能な環境じゃないと受信できない2Kになっちゃうんじゃないの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1447025046/958
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/26(金) 00:10:03.42 2001年頃のBSもSDからのアップコン多かったしな。 4KでもHDからのアップコンとかでお茶を濁しそう。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1447025046/959
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/26(金) 00:14:17.24 ISDB-S3とISDB-Sを時分割で切り替えてやれとか無理難題言いたいんだろ 大体TC8PSKで52Mbpsしか確保できないのに何が2K放送×4だよw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1447025046/960
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/26(金) 00:17:14.95 >>959 これだけ撮影機材も揃いつつある状況でそんな必要もないと思うけど 4K制作→8KにアプコンでBS17chで流してるのはあるけどな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1447025046/961
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/26(金) 00:21:20.64 >>954 そういうトラポン内での切り替え運用は仕様上無理。 2億台以上の既存のテレビ/レコーダが誤動作する。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1447025046/962
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 40 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s