[過去ログ] Word総合相談所 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909: 2011/08/31(水)03:46 AAS
環境を明示してIMEスレで聞いた方がいい
910: 2011/08/31(水)15:06 AAS
>>908
「ゲ」だよ
911: 2011/08/31(水)22:44 AAS
What's ゲ?
912(1): 2011/09/02(金)13:58 AAS
ワードをはじめたいのですが
何をどうしたらいいですか?
913: 2011/09/02(金)14:08 AAS
>912
パソコンショップでWordまたはOfficeを買ってきましょう。
ダイソーで105円の入門書も買ってきましょう。
914: 2011/09/02(金)14:33 AAS
Officeとはソフトですか?
あといくらぐらいしますか?
すいませんパソコンについてなにもわからないもので・・・
915: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 84.8 %】 2011/09/02(金)16:04 AAS
(´Д`)
916: 2011/09/02(金)17:07 AAS
その1:電気屋に行ってパソコンを買う。種類もいろいろお値段もいろいろ。好きにしろ。
917(1): 2011/09/03(土)15:06 AAS
取り消し線、2重取り消し線の入ってる単語だけ削除って一括でできます?
2007です。すいません
918: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 75.5 %】 2011/09/03(土)22:22 AAS
>>917
置換の書式で取消し線と二重取消し線をそれぞれ指定しながら置換えのところを空欄で置換による
削除が出来そうですよ。
919: 2011/09/07(水)20:20 AAS
【1 OSの種類 .】 Windows7
【2 Wordのバージョン 】 Word2007で作成した文章をWord2010にコピペ
【3 VBAが使えるか .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 出来れば否
英語での文章を作成しています。
自宅にあるのがWord2007で大学にあるのがWord2010なので、自宅で作成した文章を大学でWord2010にコピペしました。
そして体裁を整えるべくハイフネーションを初期設定のまま、自動にチェックを入れました
そうしたところ
A-B-C みたいな表現がハイフネーションのためか
A-
省10
920: 2011/09/10(土)11:17 AAS
【1 OSの種類 .】 WindowsXP
【2 Wordのバージョン 】 Word2000
【3 VBAが使えるか .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
オートシェイプで直線を引くとき、[Ctrl] を押しながら1ピクセルずつ全体を移動、
[Alt] を押しながら始点または終点をドラッグして微調整できるのは分かりますが、
始点または終点のどちらかだけを1ピクセルずつカーソルで微調整することはできますか?
[Ctrl] だと全体が動いてしまうのですが、同じような感覚で始点か終点だけを微調整したいです。
921: 2011/09/10(土)12:18 AAS
【1 OSの種類 】 Windows7 XP
【2 Wordのバージョン 】 Word2010 2007
【3 VBAが使えるか 】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 否
WordのPDFライターでPDF出力したとき、
Word上で同じ太さの直線や矢印の図形の太さが、
直線だけ細くなります。
もしくは直線以外太くなると言った方がいいかもしれません。
これを直す方法があったら教えてください。
922(1): 2011/09/15(木)01:24 AAS
【1 OSの種類 .】 Windows7
【2 Wordのバージョン 】 Word2010
【3 VBAが使えるか .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
ページ内での左右分割したいのですが、
段組みのように左半分のあと右半分へ続くのではなく
左は左、右は右で独立に編集したいのです。
1行2列の表を使うという方法があるようなのですが、
それだと見出しがつけられなくなるため困っています。
他にもっときれいに左右分割をする方法はないでしょうか?
923: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【東電 59.5 %】 2011/09/15(木)02:12 AAS
とりあえず、ファイル→新規作成で使えそうなテンプレートがあるかどうかチェックしておいてください。
924(1): 2011/09/16(金)00:38 AAS
>>922
段組みでも、1段目の末尾にあらかじめ「段区切り」を入れとけば
相互に影響せずに編集できるけど、それじゃダメ?
925(3): 2011/09/16(金)13:37 AAS
Word2007で
ページレイアウトは常に
余白は「狭い」で
文字数と行数の指定は「標準の文字数を使う」で
使いたいんだけど
どう設定したらいいの?
現状→新しいページを開くたびに上の設定をしてる
今後→新しいページを開いたらすでに設定されてる状態にしたい
926: 2011/09/16(金)15:41 AAS
ヒント:テンプレート
927(2): 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【東電 83.6 %】 2011/09/16(金)16:32 AAS
>>925
ページ設定のダイアログで諸々の設定後に「既定値に設定」ボタン押せばいいのでは?
928: 925 2011/09/16(金)16:43 AAS
>>927
それでできれば警察はいらんよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s